新たな挑戦者・・・Wiiリモコンで『World of Warcraft』をプレイ | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

新たな挑戦者・・・Wiiリモコンで『World of Warcraft』をプレイ

WindowsのHalf-Life 2、EverQuest IIに続いて、今度はBlizzardの人気MMORPG[b]World of Warcraft[/b]がWiiリモコンのえじきになってしまいました。

PC Windows




Windowsの[url=http://www.gdex.co.jp/?mode=search&pattern=list&kword=half+life+2&kcatid=&x=0&y=0]Half-Life 2[/url]、[url=http://www.gdex.co.jp/?mode=search&pattern=list&kword=Everquest&kcatid=&x=0&y=0]EverQuest II[/url]に続いて、今度はBlizzardの人気MMORPG[url=http://www.gdex.co.jp/?mode=search&pattern=list&kword=world+of+warcraft&kcatid=&x=0&y=0]World of Warcraft[/url]をWiiリモコンでプレイする動画が公開されています。今回はMACを使用している点でやや趣向が異なりますが、あらゆるプラットフォームの垣根を豪快に飛び越えて活躍するWiiリモコンは、ある意味今のムーブメントになりつつあるような・・・。



しかし、前回のEQ2同様、キーボード+マウスが基本なPCのMMOゲームにおいて、果たして実用性があるのかというと残念ながら疑問符が付きます。事実上マウスカーソルですべての操作が行えるものの、実際にはマクロやショートカットキーを駆使したキーボードによる操作の比重が高く、とりわけグループプレイやPvPになればやたらと操作は忙しいため、マウスカーソルとWiiリモコンのボタンだけを使ったプレイはほぼ不可能に近いと考えられます。

大半の海外プレイヤーは、Team SpeakやVentriloといったボイスコミュニケーションソフトを使用しながら仲間とゲームをプレイするのが一般的であることから、チャットができないという点はクリアしています。したがって、ソロでこつこつ経験値やお金を稼ぐといったまったりプレイなら、むしろこたつで寝そべりながらでもプレイできてしまうこのスタイルは革新的!かもしれません。

World of Warcraft過去の記事一覧

関連記事:今度は、『EverQuest 2』をWiiリモコンでプレイする動画
《Rio Tani》
【注目の記事】[PR]

特集

PC アクセスランキング

  1. ボディカム対戦FPS『Bodycam』6月8日早期アクセス開始!手に汗握るリアルな視点でチームデスマッチなどに挑む

    ボディカム対戦FPS『Bodycam』6月8日早期アクセス開始!手に汗握るリアルな視点でチームデスマッチなどに挑む

  2. 悪意あるソフト導入を阻止!『マルウェア』Steamストアページ&デモ版公開―必要なアプリだけをインストールするため試行錯誤

    悪意あるソフト導入を阻止!『マルウェア』Steamストアページ&デモ版公開―必要なアプリだけをインストールするため試行錯誤

  3. PvPvEタクティカルFPS『Gray Zone Warfare』発売1か月で売上90万本到達!パッチ2を近日中に配信予定

    PvPvEタクティカルFPS『Gray Zone Warfare』発売1か月で売上90万本到達!パッチ2を近日中に配信予定

  4. 『ウィザードリィ』でローグライトなコマンドバトルRPG『Wizlite: Everybody loved RPGs』発表―1周15分でサクっと遊べる迷宮体験

  5. 『Escape From Tarkov』『Escape from Tarkov: Arena』の暫定ロードマップが公開

  6. 『ドラゴンズドグマ 2』預けられるアイテム枠の上限数増加、不具合の修正等アップデート実施

  7. 中世都市建設シム『Manor Lords』税金や甲冑のバリエーション追加の初の公式アップデート配信―多数の修正・調整も

  8. コンビニや病院の監視カメラで異変探し!『Observe and Report』Steamリリース―オンライン協力・対戦モードも搭載

  9. DON'T NODの双子超能力ミステリーADV『Tell Me Why』が期間限定全チャプター無料配信―6月のプライド月間を記念して

  10. “非常に好評”リミナルスペースホラー『The Classrooms』が日本語に対応!文書システム改良やキルアニメ追加などのアップデートにて

アクセスランキングをもっと見る

page top