海外レビューハイスコア『Civilization IV』 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

海外レビューハイスコア『Civilization IV』

歴史上の有名な人物が生きた背景を舞台に、町作りをしていくCivilization IV。今まで様々なCivゲームがありましたが、このゲームは非常に奥深く、デザインやグラフィック、音楽に至るまで世界観を考えながら作られています。

ニュース 最新ニュース
●[b]GameSpy: [size=medium]5.0[/size][/b]/[size=x-small]5.0[/size]
―奥深さ、戦略、やり込みとマルチプレイヤーといった要素は、これまで聞いたことがないほど。ストラテジーゲームファンは必携のゲーム。

●[b]WORTHPLAYING: [size=medium]9.5[/size][/b]/[size=x-small]10.0[/size]
―朝が来たことさえ忘れてしまうだろう。このゲームはどんなタイトルよりも偉大だ。

●[b]GameSpot: [size=medium]9.4[/size][/b]/[size=x-small]10.0[/size]
―基本的にCivゲームの改良版。テストに時間が掛かりすぎたが、それだけ良いものに仕上がっている。

●[b]]IGN: [size=medium]9.4[/size][/b]/[size=x-small]10.0[/size]
―ゲーム性の奥深さが失われず、デザイン面が新規プレイヤーに合わせて簡単になっている。ゲーム自体の多様性が確かに分かる。

●[b]1UP: [size=medium]8.0[/size][/b]/[size=x-small]10.0[/size]
―衛星から見たマップからクローズアップしても滑らかに表示されるのは見事。音楽やナレーションも世界観に合わせたもので、Civゲームの完璧な最新版。


歴史上の有名な人物が生きた背景を舞台に、町作りをしていくCivilization IV。今まで様々なCivゲームがありましたが、このゲームは非常に奥深く、デザインやグラフィック、音楽に至るまで世界観を考えながら作られています。Civilization IVの派生タイトルや拡張パックなども発売されていますので、もしプレイしていない方は一度触ってみても良いのでは?最近ではValve社Steamクライアントでも購入することが出来ます。海外評価は大変な高評価。お奨めです。

(C)2005 Take-Two Interactive Software and its subsidiaries. All rights reserved. Sid Meier's Civilization IV, Civ, Civilization, 2K Games, the 2K Games logo, and Take-Two Interactive Software are all trademarks and/or registered trademarks of Take-Two Interactive Software, Inc. Developed by Firaxis Games. Firaxis Games and the Firaxis Games logo are a registered trademark of Firaxis Games, Inc. The ratings icon is a trademark of the Entertainment Software Association. All other marks and trademarks are the property of their respective owners. All rights reserved.
《Taka》
【注目の記事】[PR]

特集

ニュース アクセスランキング

  1. エクスペリエンス新作は2DフィールドハクスラRPGとDRPG!『モンカルファンタ 勇者と水晶の少女』『デモンキルデモン:黄泉1984(仮題)』新情報公開

    エクスペリエンス新作は2DフィールドハクスラRPGとDRPG!『モンカルファンタ 勇者と水晶の少女』『デモンキルデモン:黄泉1984(仮題)』新情報公開

  2. なんでも作れる工学サンドボックス『Plasma』Steamで無料化―“商業的に失敗”でサポート終了のため、注目を集めても難しいインディー財政事情

    なんでも作れる工学サンドボックス『Plasma』Steamで無料化―“商業的に失敗”でサポート終了のため、注目を集めても難しいインディー財政事情

  3. 「ゲームの主流を再定義する」なんて言ってない―『ラスアス』ニール・ドラックマン氏が海外ソニーインタビューの内容を否定

    「ゲームの主流を再定義する」なんて言ってない―『ラスアス』ニール・ドラックマン氏が海外ソニーインタビューの内容を否定

  4. ゲームと暴力事件発生率の関係性とは?米大学が研究結果を発表

  5. 『マインクラフト』生みの親Notch氏新作ローグライクダンジョン探索ゲーム『Levers and Chests』ボクセルアートが目を惹く新たなスクリーンショット公開

  6. 『龍の国 ルーンファクトリー』男主人公「スバル」、女主人公「カグヤ」が公開!和風な新武器「弓」や「呪符」を使って戦う“大地の舞手”

  7. 「非常に好評」ターン制ストラテジー続編『Warhammer 40,000: Mechanicus II』発表!

  8. 『Kerbal Space Program 2』開発元の行く末にやはり暗雲が…親会社CEOは閉鎖否定も社員のレイオフが開始へ

  9. シリーズ最新作『Call of Duty: Black Ops 6』最新実写トレイラー「The Truth Lies」公開!リリース初日にXbox Game Pass追加も決定

  10. バンダイナムコ、開発中だった5タイトル以上を開発中止に…オンラインゲームは可能性があるとして今後も取り組みを続ける

アクセスランキングをもっと見る

page top