Xbox One本体へのヘッドセット同梱を検討、プロダクトプランニングマネージャーが言及 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

Xbox One本体へのヘッドセット同梱を検討、プロダクトプランニングマネージャーが言及

ヘッドセットが同梱されないことになっているXbox Oneですが、プロダクトプランニングマネージャーAlbert Penello氏のTwitterアカウントに対しひとりのTwitterユーザーが「TVのスピーカーから叫び声が聞こえるのは嫌だ」との意見があり、氏が「フィードバックは伝わりま

ゲーム機 周辺機器
ヘッドセットが同梱されないことになっているXbox Oneですが、プロダクトプランニングマネージャーAlbert Penello氏のTwitterアカウントに対しひとりのTwitterユーザーが「TVのスピーカーから叫び声が聞こえるのは嫌だ」との意見があり、氏が「フィードバックは伝わりました、検討します」と返答しています。

Xbox Oneはキネクトが標準で同梱となり、ユーザーはキネクトのマイクとTVのスピーカーにてコミュニケーションを図ることになっていますが、確かにこのTwitterユーザーの言う通り、周りに家族などがいると迷惑となる場合もあるかもしれません。なお、ヘッドセットについては別売りで$24.99で購入可能とのことです。

発表から今まで本体やサービスの仕様に何度か変更が加えられてきたXbox Oneですが、もしこのようなユーザーフィードバックに対し変更が柔軟に適用された場合、ハード自体の大きな魅力点になってくるかもしれません。(ソース: Albert Penello @albertpenello via StrategyInformer

【関連記事】
Xbox Oneコントローラーやヘッドセットなどのアクセサリーが公式ストアに掲載、価格が明らかに


Xbox Oneではダウンロード完了前でもゲームを起動してプレイが可能に、MS代表が報告


Microsoftがインディー開発者のセルフパブリッシングを容認へ、市販のXbox Oneが開発で利用可能に
《ひよこ*Spark》
【注目の記事】[PR]

ゲーム機 アクセスランキング

  1. ASUS携帯ゲーミングPC新モデル「ROG Ally X」正式発表―海外で7月22日発売へ

    ASUS携帯ゲーミングPC新モデル「ROG Ally X」正式発表―海外で7月22日発売へ

  2. ゲームが攻略できないよ、助けてAI!NVIDIAがAIによるゲームアシスタント機能「G-Assist」開発中

    ゲームが攻略できないよ、助けてAI!NVIDIAがAIによるゲームアシスタント機能「G-Assist」開発中

  3. 「ROG Phone 8 Pro Edition」“AIでのゲームサポート”の進化に驚かされる!“スマホゲームの最先端デバイス”を触ってみた【試遊レポ】

    「ROG Phone 8 Pro Edition」“AIでのゲームサポート”の進化に驚かされる!“スマホゲームの最先端デバイス”を触ってみた【試遊レポ】

  4. プロゲーマーの意見を反映!ラピッドトリガー対応75%サイズのゲーミングキーボード発売―競技シーンに強いハイクラス・ゲーミングデバイス「ELECOM GAMING V custom」シリーズ

  5. コスパ優良ゲーミングモニタ「AVISTA」レビュー。選び方とおすすめモデルを紹介

  6. 忖度なし!ニンテンドースイッチとSteam Deck、2大ハンドヘルドゲーム機徹底比較!

  7. 【Steam Deckお悩み解決】日本語入力のやり方は?スクリーンショットの取り出し方は?

  8. 海外Modderが任天堂「スーパースコープ」を現代のテレビでも使えるようにアップグレード!

  9. 携帯ゲーミングPCに「Ryzen 7 7840U」搭載モデル続々登場!重量わずか400gのシリーズ最新モデル「AYANEO AIR 1S」はクラウドファンディングを7月11日開始

  10. あの「イカゲーム」を実体験できちゃう!『Squid Game Virtuals』海外VRアミューズメント施設向けにリリース

アクセスランキングをもっと見る

page top