【特集】『Steamで遊べる名作アドベンチャーゲーム』10選―絶対にプレイすべき傑作集 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

【特集】『Steamで遊べる名作アドベンチャーゲーム』10選―絶対にプレイすべき傑作集

現在、ゲームには様々なジャンルがありますが、その中でも取り分け奥深い物語や雰囲気を持つジャンルがアドベンチャーです。そこで今回はSteamで遊べる名作アドベンチャーゲームを10選して皆様にご紹介致します。

Game*Spark オリジナル
【特集】『Steamで遊べる名作アドベンチャーゲーム』10選―絶対にプレイすべき傑作集
  • 【特集】『Steamで遊べる名作アドベンチャーゲーム』10選―絶対にプレイすべき傑作集
  • 【特集】『Steamで遊べる名作アドベンチャーゲーム』10選―絶対にプレイすべき傑作集
  • 【特集】『Steamで遊べる名作アドベンチャーゲーム』10選―絶対にプレイすべき傑作集
  • 【特集】『Steamで遊べる名作アドベンチャーゲーム』10選―絶対にプレイすべき傑作集
  • 【特集】『Steamで遊べる名作アドベンチャーゲーム』10選―絶対にプレイすべき傑作集
  • 【特集】『Steamで遊べる名作アドベンチャーゲーム』10選―絶対にプレイすべき傑作集
  • 【特集】『Steamで遊べる名作アドベンチャーゲーム』10選―絶対にプレイすべき傑作集
  • 【特集】『Steamで遊べる名作アドベンチャーゲーム』10選―絶対にプレイすべき傑作集
現在、ゲームには様々なジャンルがありますが、その中でも取り分け奥深い物語や雰囲気を持つジャンルがアドベンチャーです。そこで今回はSteamで遊べる名作アドベンチャーゲームを10選して皆様にご紹介致します。その奥深さや味わい深さが一つでもあなたに伝わりますようにと。

シューターだけがゲームじゃない。スローなゲームにも素晴らしい体験は存在するのです。


『Life Is Strange』 フルエピソード価格:1,980円
開発元:DONTNOD Entertainment 開発年:2015年

――もう巻き戻せない時を
本作は「マックス・コールフィールド」というハイティーンの女性が主人公です。彼女は突如、時を巻き戻す能力を手にすることになり、その能力を軸に親友との再会を経て、自身の住む街や親友との運命に翻弄されることになります。本作は選択によって変わる物語というユニークな要素を持っており、青春そのものを大きなテーゼとして抱えていますが、その選択によって何を得て何を失うか、その結果に対峙しなければなりません。年若い故に些細な事ですら問題になる鋭敏さや、個人主義という自分を守るシェルターを持ち合わせていない少年少女の物語は胸に迫ります。

《SHINJI-coo-K(池田伸次)》

FPSとADVを偏愛しつつネトゲにも造詣のあるフリーライター SHINJI-coo-K(池田伸次)

「Game*Spark」誌に寄稿しつつも「IGN JAPAN」誌と「GAMERS ZONE」誌にも寄稿。「インサイド」誌にも寄稿歴あり。今はなき「Alienware Zone」誌や「週刊Steam」誌にも寄稿していたフリーライター。 そしてヒップホップビートメイカー業も営む音楽家兼ゲームライターの兼業家。通称シンジ。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

Game*Spark アクセスランキング

  1. 『Chivalry 2』散歩のすすめ―落ちてるものは大体武器に!パンでも樽でも熱く戦え【UPDATE】

    『Chivalry 2』散歩のすすめ―落ちてるものは大体武器に!パンでも樽でも熱く戦え【UPDATE】

  2. 五輪コラムをうけた今後の編集体制についてのご報告

    五輪コラムをうけた今後の編集体制についてのご報告

  3. 【特集】クリア不能?『猛烈にムズいゲーム』10選

    【特集】クリア不能?『猛烈にムズいゲーム』10選

  4. 【特集】『ゴーストリコン』シリーズまとめ―過去作の特徴や最新作との共通点をおさらい!

  5. エクストリームのその先へ…『トライアルズ ライジング』が我々に叩きつけた5つの挑戦状

  6. 冒険者必読!『ウィザードリィ外伝 五つの試練』簡易マニュアル

  7. 君は知っていたか?「AMD Radeon RX 6000」シリーズがゲーミングPCに多彩な機能をもたらすことを―「AMD Ryzen」と組み合わせればGPU性能もUP!

  8. 7月25日掲載のオリンピックに関するコラムにつきまして

  9. 『バトルフィールド 2042』の「ハザードゾーン」が楽しすぎる…沼にハマって抜け出せなくなったプレイヤーが贈る戦術指南!

アクセスランキングをもっと見る

page top