メガドラ新作シューター『Xeno Crisis』のPC/コンソール版が配信開始! ドリキャス版やネオジオ版も予定 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

メガドラ新作シューター『Xeno Crisis』のPC/コンソール版が配信開始! ドリキャス版やネオジオ版も予定

デベロッパーBitmap Bureauは、Kickstarter発の新作メガドライブ向けシューター『Xeno Crisis』のPC/Mac/Linuxおよび海外PS4/ニンテンドースイッチ版の配信を開始しました。

ゲーム文化 インディーゲーム
メガドラ新作シューター『Xeno Crisis』のPC/コンソール版が配信開始! ドリキャス版やネオジオ版も予定
  • メガドラ新作シューター『Xeno Crisis』のPC/コンソール版が配信開始! ドリキャス版やネオジオ版も予定
  • メガドラ新作シューター『Xeno Crisis』のPC/コンソール版が配信開始! ドリキャス版やネオジオ版も予定
  • メガドラ新作シューター『Xeno Crisis』のPC/コンソール版が配信開始! ドリキャス版やネオジオ版も予定
  • メガドラ新作シューター『Xeno Crisis』のPC/コンソール版が配信開始! ドリキャス版やネオジオ版も予定
  • メガドラ新作シューター『Xeno Crisis』のPC/コンソール版が配信開始! ドリキャス版やネオジオ版も予定
  • メガドラ新作シューター『Xeno Crisis』のPC/コンソール版が配信開始! ドリキャス版やネオジオ版も予定
  • メガドラ新作シューター『Xeno Crisis』のPC/コンソール版が配信開始! ドリキャス版やネオジオ版も予定
  • メガドラ新作シューター『Xeno Crisis』のPC/コンソール版が配信開始! ドリキャス版やネオジオ版も予定

デベロッパーBitmap Bureauは、Kickstarter発の新作メガドライブ向けシューター『Xeno Crisis』のPC/Mac/Linux(Steam, GOG.com)および海外PS4/ニンテンドースイッチ版の配信を開始しました。


最大2人でプレイ可能な2Dアリーナシューターの本作では、荒廃した研究基地を舞台に百戦錬磨の海兵隊員が大量のエイリアンに立ち向かいます。

Xeno Crisisは、一人もしくは二人のプレイヤーが百戦錬磨の海兵隊員をコントロールしながらエイリアンの脅威に立ち向かい、生きて戻ってくるという命がけのミッションに挑むアリーナシューターだ!何千もの敵の間を速攻で駆け抜けながら、破壊された研究前哨基地を探検し、生存者を捜し、そして最後には前哨基地を破壊した原因に直面する。

前哨基地88は7つの異なるエリアに分かれ、それぞれが各プレイごとにランダムに生成される。つまり、ミッションを成功させるには、臨機応変に戦略を考えなければならない。エリア間で倒した敵からドッグタグを集め装備をアップグレードさせ、一時的に有利となるような特別な武器を探そう。

  • 人気の16ビットゲームの忠実な移植にさらなる機能が備わった。
  • 伝説のピクセルアーティスト、Henk Nieborgによる見事なピクセルアート。
  • もともとはYM2612用に作成された、Savaged Regimeによる激しいFMチップチューンサウンドトラック!
  • 2つの難易度と3つのプレイモード。
  • 10個の兵器がある兵器庫をマスター。
  • 1人でプレーしたり友達と一緒に協力しても! (2プレーヤーには少なくとも1つのコントローラーが必要です)





懐かしさ溢れる『Xeno Crisis』の価格は2,050円/19.99ドル。10月30日にはXbox One版も配信されます。なお、Bitmap Bureauのツイートによればメガドライブ/Genesis版はKickstarterの「コレクターズエディション」が最初に出荷され、次に「Kickstarterエディション」、「レギュラーバージョン」、そしてストアでの注文分が続くとのこと。その他、ドリームキャスト版やネオジオ版も登場します。



《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. ゾンビが支配する世界で生き延びるオープンワールドサバイバルクラフト『Night of The Dead』正式リリース!

    ゾンビが支配する世界で生き延びるオープンワールドサバイバルクラフト『Night of The Dead』正式リリース!

  2. 楽しかったのになぜ…どうしても許せなかったゲームの「台無し」要素

    楽しかったのになぜ…どうしても許せなかったゲームの「台無し」要素

  3. 『Bloodborne』二次創作からオリジナルレースゲームとなった『Nightmare Kart』無料配信開始

    『Bloodborne』二次創作からオリジナルレースゲームとなった『Nightmare Kart』無料配信開始

  4. 東北最大持ち込みゲームイベント「G019サミット」体験レポ―ビデオゲームもアナログゲームもコスプレもたっぷり!岩手のリゾート地が舞台の最高のイベントだ【特集】

  5. 『Fallout 76』総プレイヤー数2,000万人突破!記念アートワークには『FF7 リバース』「スタートレック」のキャラの姿も。いくつ見つけられる?

  6. 無限稼ぎにワールド透過…ずるくたってやめられなかった?忘れられない"バグ技”

  7. 『F.E.A.R.』の影響受けたド派手アクションFPS『Selaco』早期アクセス開始!

  8. あなたのSteamアカウントは「遺産」にはならない―ある海外ゲーマーの嘆き

  9. 物理演算レースアクション『Screw Drivers』無料ゲームとして2024年に早期アクセス予定!

  10. 猫サイズのドラゴンと旅するオープンワールドアクションRPG『Fading Skies』デモ版公開!

アクセスランキングをもっと見る

page top