新型コロナ対策のチャリティーRTAイベント「Corona Relief Done Quick」で40万ドル以上の募金が回収される | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

新型コロナ対策のチャリティーRTAイベント「Corona Relief Done Quick」で40万ドル以上の募金が回収される

Games Done Quickは、対新型コロナウイルスを掲げたRTAイベント「Corona Relief Done Quick」にて40万ドルの募金が集まったことを報告。

ゲーム文化 イベント
新型コロナ対策のチャリティーRTAイベント「Corona Relief Done Quick」で40万ドル以上の募金が回収される
  • 新型コロナ対策のチャリティーRTAイベント「Corona Relief Done Quick」で40万ドル以上の募金が回収される
  • 新型コロナ対策のチャリティーRTAイベント「Corona Relief Done Quick」で40万ドル以上の募金が回収される
  • 新型コロナ対策のチャリティーRTAイベント「Corona Relief Done Quick」で40万ドル以上の募金が回収される

様々なRTAイベントを手掛けるGames Done Quickは、4月20日まで行われていた新型コロナウイルスと戦う医師達への物資サポートを目的としたオンラインチャリティーイベント「Corona Relief Done QuickCRDQ)」において、60時間ほどで40万ドル以上(記事執筆現在のレートで約4300万円)もの募金が集まったことを報告しました。

本イベントでは、60時間ほどかけて数十人のスピードランナーが『Cuphead』『Crypt Of The Necrodancer』『Dark Souls』や、先日発売されたばかりの『Ori and the Will of the Wisps』など50タイトル近くのゲームをプレイ。イベントにて回収された募金の全額は、新型コロナウイルス(COVID-19)に対応する医療従事者に、個人用保護具と必須医療品を提供する団体Direct Reliefに寄付されます。

イベント内でプレイされたタイトルの一覧は、CRDQ2020イベントスケジュールより確認できます。



「Games Done Quick」は、スピードランナーがチャリティーのためにお金を集めるゲームイベント、及び団体名。9年間の活動の中で、Doctors without BordersPrevent Cancer Foundationなどの慈善団体と協力してきました(両団体にとって世界最大規模のチャリティーイベント)。これまでに2,600万ドル以上の寄付に成功しており、イベントにはスタッフ、ボランティア、ランナー、参加者を含め、平均2000人以上の人間が参加しています。

「Corona Relief Done Quick」は、Twitchより全編が、YouTubeより各ゲームごとのアーカイブが確認できます。なお、YouTubeには順次アップロード予定とのことです。
《Fryingpolyp》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. 実写映画版『Ghost of Tsushima』に真田広之が出演か―現在交渉中と海外報道

    実写映画版『Ghost of Tsushima』に真田広之が出演か―現在交渉中と海外報道

  2. 『Fallout 3』戦争で核爆発ホントは何回起こったの?海外YouTuberが実際のゲーム上の地形から位置と数を検証―作中の設定には届かず?

    『Fallout 3』戦争で核爆発ホントは何回起こったの?海外YouTuberが実際のゲーム上の地形から位置と数を検証―作中の設定には届かず?

  3. ゾンビが支配する世界で生き延びるオープンワールドサバイバルクラフト『Night of The Dead』正式リリース!

    ゾンビが支配する世界で生き延びるオープンワールドサバイバルクラフト『Night of The Dead』正式リリース!

  4. テイクツー、インディーレーベルPrivate Divisionのほとんどのスタッフを解雇済みか、売却も視野に―海外メディア報道

  5. 実写映画版『Ghost of Tsushima』の脚本は完成済み!着々と製作進む

  6. 映画版「Ghost of Tsushima」は全編日本語&日本人キャストで!監督の希望にはソニーも乗り気

  7. 楽しかったのになぜ…どうしても許せなかったゲームの「台無し」要素

  8. 『8番出口』開発者・コタケクリエイト氏が「満足したので」シリーズの終了を発表―次作は『STRANGE SHADOW』とアクションに

  9. X68k『スター・ウォーズ』32X『ステラアサルト』制作者による新作宇宙フライトSTGが登場するかも!?プロトタイプ映像がXで公開される

  10. 『Bloodborne』二次創作からオリジナルレースゲームとなった『Nightmare Kart』無料配信開始

アクセスランキングをもっと見る

page top