『ニーア オートマタ』公式「2B」3Dアバター販売!「バーチャルマーケット4」企業ブースにて | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『ニーア オートマタ』公式「2B」3Dアバター販売!「バーチャルマーケット4」企業ブースにて

「バーチャルマーケット4」企業ブースで『ニーア オートマタ』公式「2B」「9S」3Dアバターが販売に。

ゲーム機 VR
『ニーア オートマタ』公式「2B」3Dアバター販売!「バーチャルマーケット4」企業ブースにて
  • 『ニーア オートマタ』公式「2B」3Dアバター販売!「バーチャルマーケット4」企業ブースにて
  • 『ニーア オートマタ』公式「2B」3Dアバター販売!「バーチャルマーケット4」企業ブースにて
  • 『ニーア オートマタ』公式「2B」3Dアバター販売!「バーチャルマーケット4」企業ブースにて
  • 『ニーア オートマタ』公式「2B」3Dアバター販売!「バーチャルマーケット4」企業ブースにて
  • 『ニーア オートマタ』公式「2B」3Dアバター販売!「バーチャルマーケット4」企業ブースにて
  • 『ニーア オートマタ』公式「2B」3Dアバター販売!「バーチャルマーケット4」企業ブースにて

HIKKYは、VR空間サービス向けバーチャルイベント「バーチャルマーケット4」の企業出展ブースの内容を公開しました。

計40社が参加する、今回の「バーチャルマーケット4」メイン会場「パラリアルトーキョー」。スクウェア・エニックス、セブン&アイ・ホールディングス共同ブースでは、『ニーア オートマタ』より「2B」と「9S」の公式3Dアバターが展示販売されます。


その他、同ブースではVR上に再現されたセブン‐イレブン千代田二番町店からセブンネットショッピングを通じ、Tシャツ・トートバッグ・武器や「2B」のフィギュアなど、各種の『ニーア オートマタ』リアルグッズが購入可能です。リアルグッズ購入者には、武器の3Dデータもプレゼントされます。

その他にも同ブースのリアルグッズとしては「VRChat×バーチャルマーケット」のコラボオリジナルTシャツも販売予定。また、実在のセブン‐イレブン千代田二番町店2階イートインスペースでは、ポスターからスマホでQRコードを読み込むことでAR技術を使って同様に『ニーア オートマタ』のリアルグッズが購入できます。

他にも「バーチャルマーケット4」ではVR空間に設置された、さまざまなコンセプトの全36会場を舞台に、一般クリエイター1,400サークルが出展予定です。

『バーチャルマーケット4』開催概要
名    称:バーチャルマーケット4(VIRTUAL MARKET 4)
主    催:VR法人HIKKY
会    期:2020年4月29日(水・祝)11:00~5月10日(日)23:00(計12日間)
参 加 方 法:https://www.v-market.work/v4/access
会    場:VR会場内の特設ワールド(バーチャル空間)で開催
VRChat (HP)https://vrchat.com/ バーチャルキャスト(HP)https://virtualcast.jp/

バーチャルマーケットへのお問い合わせ(総合窓口): https://www.hikky.life/contact
《うなぎ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム機 アクセスランキング

  1. ASUS携帯ゲーミングPC新モデル「ROG Ally X」正式発表―海外で7月22日発売へ

    ASUS携帯ゲーミングPC新モデル「ROG Ally X」正式発表―海外で7月22日発売へ

  2. 「ROG Phone 8 Pro Edition」“AIでのゲームサポート”の進化に驚かされる!“スマホゲームの最先端デバイス”を触ってみた【試遊レポ】

    「ROG Phone 8 Pro Edition」“AIでのゲームサポート”の進化に驚かされる!“スマホゲームの最先端デバイス”を触ってみた【試遊レポ】

  3. ゲームが攻略できないよ、助けてAI!NVIDIAがAIによるゲームアシスタント機能「G-Assist」開発中

    ゲームが攻略できないよ、助けてAI!NVIDIAがAIによるゲームアシスタント機能「G-Assist」開発中

  4. コスパ優良ゲーミングモニタ「AVISTA」レビュー。選び方とおすすめモデルを紹介

  5. ASUS新作ゲーミングスマホ「ROG Phone 8」シリーズをいち早く体験!「ゲームは、日常というフィールドへ」【発表会レポート】

  6. あの“リアルすぎて怖い”駅はこうして作られた―「UE5でのフォトリアルに近い駅の作成方法」公開

  7. BenQスクリーンバー「e-Reading Lampモニター掛け式ライト」はゲームプレイにどれほど役立つ?『バイオ7』など3タイトルで検証!

  8. 携帯ゲーミングPCに「Ryzen 7 7840U」搭載モデル続々登場!重量わずか400gのシリーズ最新モデル「AYANEO AIR 1S」はクラウドファンディングを7月11日開始

  9. 「Steam Deckは数百万台売れている」開発者明かす―OLED版も発表され好調なポータブルゲーミングPC

  10. ドックでのSteam Deck利用が更に便利に!テレビ連動機能が強化されたSteamOS 3.6.0アップデートノート公開

アクセスランキングをもっと見る

page top