『Elite Dangerous』や『theHunter: Call of the Wild』、『PC Building Simulator』がセットで安価に!「Humble Super Simulation Bundle」開催 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『Elite Dangerous』や『theHunter: Call of the Wild』、『PC Building Simulator』がセットで安価に!「Humble Super Simulation Bundle」開催

Humble Bundleは、シミュレータータイトルを特集したバンドル「Humble Super Simulation Bundle」を開始しました。

ニュース セール・無料配布
『Elite Dangerous』や『theHunter: Call of the Wild』、『PC Building Simulator』がセットで安価に!「Humble Super Simulation Bundle」開催
  • 『Elite Dangerous』や『theHunter: Call of the Wild』、『PC Building Simulator』がセットで安価に!「Humble Super Simulation Bundle」開催
  • 『Elite Dangerous』や『theHunter: Call of the Wild』、『PC Building Simulator』がセットで安価に!「Humble Super Simulation Bundle」開催

Humble Bundleは、シミュレータータイトルを特集したバンドル「Humble Super Simulation Bundle」を開始しました。

このバンドルでは1ドルから救急・警察オペレーター体験ゲーム『911 Operator』などがアンロック。平均額以上で宇宙船パイロットシミュレーション『Elite Dangerous』と、狩猟シミュレーション『theHunter: Call of the Wild』、15ドル以上でPC自作シミュレーション『PC Building Simulator』と『theHunter: Call of the Wild』DLC「Silver Ridge Peaks」が更にセットで手に入ります。

詳しいバンドルの内容は下記の通り。いずれもSteamキーでの提供です。

◆ 1ドルからアンロック
911 Operator(日本語対応)
Treasure Hunter Simulator

◆ 平均額でアンロック(記事執筆時点で9.03ドル)
theHunter: Call of the Wild(日本語対応)
Elite Dangerous
Radio Commander
We. The Revolution

◆ 15ドルからアンロック
PC Building Simulator(日本語対応)
theHunter: Call of the Wild - Silver Ridge Peaks

「Humble Super Simulation Bundle」は2020年9月18日午前2時まで開催予定です。
《Arkblade》

関連業界のあちこちにいたりいなかったりしてる人 Arkblade

小さいころからPCゲームを遊び続けて(コンソールもやってるよ!)、あとは運と人の巡りで気がついたら、業界のあちこちにいたりいなかったりという感じの人に。この紹介が書かれた時点では、Game*Sparkに一応の軸足を置きつつも、肩書だけはあちこちで少しづつ増えていったりいかなかったり…。それはそれとしてG*Sが日本一宇宙SFゲームに強いメディアになったりしないかな。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. 『アサクリ オリジンズ』バエク役俳優が『ザァオ:ケンゼラの物語』発売で「多様性を脅威とみなす人々からの嫌がらせに直面している」と明かす

    『アサクリ オリジンズ』バエク役俳優が『ザァオ:ケンゼラの物語』発売で「多様性を脅威とみなす人々からの嫌がらせに直面している」と明かす

  2. サンドボックスサバイバル『Soulmask』早期アクセス開始から5日経たず販売本数20万本突破!探索、建築、部族民を招集して部族を拡大

    サンドボックスサバイバル『Soulmask』早期アクセス開始から5日経たず販売本数20万本突破!探索、建築、部族民を招集して部族を拡大

  3. エクスペリエンス新作は2DフィールドハクスラRPGとDRPG!『モンカルファンタ 勇者と水晶の少女』『デモンキルデモン:黄泉1984(仮題)』新情報公開

    エクスペリエンス新作は2DフィールドハクスラRPGとDRPG!『モンカルファンタ 勇者と水晶の少女』『デモンキルデモン:黄泉1984(仮題)』新情報公開

  4. 『マインクラフト』生みの親Notch氏新作ローグライクダンジョン探索ゲーム『Levers and Chests』ボクセルアートが目を惹く新たなスクリーンショット公開

  5. なんでも作れる工学サンドボックス『Plasma』Steamで無料化―“商業的に失敗”でサポート終了のため、注目を集めても難しいインディー財政事情

  6. 『スト6』半額!SteamとXboxにて「ストリートファイター」シリーズのセールが開催

  7. 『ジャストコーズ』シリーズで知られるAvalanche Studiosが2つのスタジオを閉鎖―従業員50人を解雇

  8. ASUS、期待の「ROG Ally X」「TUF Gaming」を始めとする各ブランド新モデルを続々発表!【特集】

  9. スローライフMMO『Palia』開発元Singularity 6が従業員の約35%となる49人をレイオフ―残った開発者も「はい、私は怒っています」

  10. SIEが年末商戦期に主力シングルプレイ作品を毎年1本以上発売へ―予算控えめで革新性アピールの「実験的タイトル」ラインも別途展開予定

アクセスランキングをもっと見る

page top