『Horizon Forbidden West』のロード時間は、PS5とPS4でどれくらい違うの? 起動やファストトラベルなどを比較 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『Horizon Forbidden West』のロード時間は、PS5とPS4でどれくらい違うの? 起動やファストトラベルなどを比較

『Horizon Forbidden West』は、PS4版とPS5版でロード時間にどのような違いがあるのか。その差を分かりやすくお届けします。

家庭用ゲーム PS5
『Horizon Forbidden West』のロード時間は、PS5とPS4でどれくらい違うの? 起動やファストトラベルなどを比較
  • 『Horizon Forbidden West』のロード時間は、PS5とPS4でどれくらい違うの? 起動やファストトラベルなどを比較
  • 『Horizon Forbidden West』のロード時間は、PS5とPS4でどれくらい違うの? 起動やファストトラベルなどを比較
  • 『Horizon Forbidden West』のロード時間は、PS5とPS4でどれくらい違うの? 起動やファストトラベルなどを比較
  • 『Horizon Forbidden West』のロード時間は、PS5とPS4でどれくらい違うの? 起動やファストトラベルなどを比較
  • 『Horizon Forbidden West』のロード時間は、PS5とPS4でどれくらい違うの? 起動やファストトラベルなどを比較
  • 『Horizon Forbidden West』のロード時間は、PS5とPS4でどれくらい違うの? 起動やファストトラベルなどを比較
  • 『Horizon Forbidden West』のロード時間は、PS5とPS4でどれくらい違うの? 起動やファストトラベルなどを比較
  • 『Horizon Forbidden West』のロード時間は、PS5とPS4でどれくらい違うの? 起動やファストトラベルなどを比較

Horizon Forbidden West』が、2月18日に念願の発売日を迎えました。前作に引き続きPS4向けにリリースされたほか、今回はPS5にも展開。そちらでは、次世代機ならではのグラフィック表現で、魅力ある世界を更に美しく描いています。

しかし、描画の違いは目で見て分かりますが、同じくユーザーからの関心度が高いロード時間については、実際に触れてみるまで分かりません。そこで今回は、『Horizon Forbidden West』の起動やセーブデータからの再開までの時間などを、PS4とPS5でそれぞれ確認し、その違いを分かりやすくお伝えします。

なお、使用したハードはPS5/PS4ともに初期型で、PS4 Proは今回使っていません。ハードの使用状況によってロード時間に違いが出る可能性もあります。ロード時間の数値を保証するものではありませんので、あくまで一例としてご覧ください。なお、ソフトはいずれもダウンロード版。PS5版の「読み込み画面は「ヒント優先」の設定で、ボタンキャンセル可能な場合は即キャンセル」という操作にしています(※)。

■起動からタイトル画面まで

まずは、各ハードのホームメニューから『Horizon Forbidden West』を立ち上げ、タイトル画面に辿り着くまでの時間を測定。初回起動時はムービーなどが入るため、すでにある程度進めたデータを用意して行いました。

PS5は、ホームメニュー起動から16~17秒ほどで、タイトル画面に辿り着きます。一方、PS4の場合は30~34秒ほど。ざっと2倍ほどの違いとなりました。

■「つづきから」のロード時間

タイトル画面で「つづきから」を選び、前回のプレイから再開するケースが最も多いかと思いますが、こちらのロード時間についても計測。PS5は、約7~8秒で、主人公のアーロイを操作できる状況になりました。

こちらのロード時間ですが、PS4だとちょっと長くかかり、今回測った範囲では50~60秒ほど要しています。PS5と比較するとその違いは歴然ですが、そもそもオープンワールド系のゲームは最初のロード時間がどうしてもかかるもの。PS4が長いというよりは、PS5の性能を評価すべき点でしょう。

■ファストトラベルのロード時間

ロード時間の違いは、ファストトラベルにも大きく現れました。オープンワールドなフィールドに出て最初に辿り着くである「たき火」と、その先にある拠点「チェーンスクレイプ」の間をファストトラベルで行き来したところ、PS5は約7秒という結果に。

そしてPS4の場合は、10秒台後半で済んだり、20秒を少し超える時もあったりと、ややバラつく形になりましたが、PS5の2~3倍の時間がかかる感じです。とはいえ、ゲーム内で実際に移動するよりも遥かに速いので、機能として便利性は十分です。

■PS4だと、この他にも気になる部分が

あまり頻繁に使う項目ではありませんが、ポーズメニューで「ゲームをやめる」を選んでからタイトル画面に戻るまでの時間もチェックしてみました。こちらは、PS5だと1~2秒で、PS4は約4秒。少し差はあるものの、どちらもかなり短めでした。

この他にも、PS4でややロード時間が気になる箇所があります。例えば、タッチパッドを押すとメニュー画面が開き、まずマップが表示されますが、このマップに置かれるマーカーが出るまで、PS4の場合は若干ライムラグが発生します。PS5だと、マップ表示と同時にマーカーも置かれているので、比較するとその違いがよく分かります。

また、武具をグレードアップさせる「作業台」にアクセスすると専用のメニュー画面に移りますが、PS4だと約6秒ほどの暗転が入ります。一方PS5は、アクセスから1秒程度で切り替わるので、ロードしている実感はあまり感じません。


今回調べた範囲は限られていますし、環境や調査する場所(どの地点にファストトラベルするか等)にも左右されることでしょう。とはいえ、PS5のロード時間が全体的に見て優秀なのは確か。品薄かつ入手難でさえなければPS5で遊びたかったのに、と考えている方も多いことと思います。

幸い『Horizon Forbidden West』のPS4版は、PS5版へ無料でアップグレードできるので、より美しく、よりロード時間が短い体験は、PS5を手に入れた時のご褒美にするのもひとつの手。発売直後のプレイ体験を味わえるのは今だけの特権なので、まずはPS4版を楽しんでみてはいかがでしょうか。

※2月19日修正:※PS5版の設定を追記しました。


《臥待 弦》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

家庭用ゲーム アクセスランキング

  1. シリーズ最新作『真・三國無双 ORIGINS』PC/PS5/Xbox向けに初発表!名もなき主人公が活躍する作品に【State of Play速報】

    シリーズ最新作『真・三國無双 ORIGINS』PC/PS5/Xbox向けに初発表!名もなき主人公が活躍する作品に【State of Play速報】

  2. たとえ義理でも親子の結婚は駄目ゼッタイ…?娘育成シムの名作リメイク『プリンセスメーカー2 リジェネレーション』PS版が約1ヶ月延期の上内容変更に―豊胸アイテムも何故か削除に、他機種版では仕様変更なし

    たとえ義理でも親子の結婚は駄目ゼッタイ…?娘育成シムの名作リメイク『プリンセスメーカー2 リジェネレーション』PS版が約1ヶ月延期の上内容変更に―豊胸アイテムも何故か削除に、他機種版では仕様変更なし

  3. 『デイヴ・ザ・ダイバー ANNIVERSARY EDITION』スイッチ向けにリリース―『GGST』コラボコンテンツが収録、コスプレしたお客さんが来店!リズムゲームに「メイ」テーマ曲追加も

    『デイヴ・ザ・ダイバー ANNIVERSARY EDITION』スイッチ向けにリリース―『GGST』コラボコンテンツが収録、コスプレしたお客さんが来店!リズムゲームに「メイ」テーマ曲追加も

  4. スイッチ/Steam向けアクションRPG『ペルソナ3 アイギス THE FIRST MISSION』6月6日配信決定!

  5. 『モンスターハンター:ワールド』Xbox版が国内向けに6月5日リリース決定―6年越しにXbox版日本上陸

  6. 剣術&カンフーな武侠オープンワールド『Where Winds Meet』PS5向けに正式発表!中国の十国時代末期を冒険【State of Play速報】

  7. 『デジボク地球防衛軍2』でセーブデータ破損バグが報告…ゲームを“やり込むこと”も発生の引き金に、早めの修正パッチ適用を

  8. ホラーADVシリーズ最新作『リトルナイトメア3』2025年に発売延期―2024年夏後半に最新情報を公開予定

  9. スーパーヒーローのチームでヴィランの支配を打ち砕く!チームワークとポジショニングが重要な戦術SLG『Capes』PS/Xbox/スイッチ/PC向けにリリース

  10. 目撃せよ最強のフュージョン!『ドラゴンボール Sparking! ZERO』ゴテンクスやベジット、ゴジータ参戦の新映像公開―「超」に登場したケフラ、合体ザマスの姿も

アクセスランキングをもっと見る

page top