回線状況によらない公平性を目指す―『VALORANT』の“プレイの一貫性”にライアットがコメント | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

回線状況によらない公平性を目指す―『VALORANT』の“プレイの一貫性”にライアットがコメント

「プレイヤー個人のパフォーマンス」を除外した「競技の公正さ(公平性)」を調査しています。

PC Windows
回線状況によらない公平性を目指す―『VALORANT』の“プレイの一貫性”にライアットがコメント
  • 回線状況によらない公平性を目指す―『VALORANT』の“プレイの一貫性”にライアットがコメント
  • 回線状況によらない公平性を目指す―『VALORANT』の“プレイの一貫性”にライアットがコメント

ライアットゲームズは、『VALORANT』のゲームプレイの一貫性について調査内容を公開しました。

日本代表チーム「ZETA DIVISION」が国際大会「2022 VALORANT Champions Tour Stage 1 ― Masters Reykjavik」でプレイオフ進出を決めるなど競技シーンでの盛り上がりが目立つ本作ですが、そうした競技性に深く関わるゲームプレイの一貫性に関する調査の現状が明らかにされています。

まだ作業中であるという本件は、ゲームプレイ感覚が試合ごとに違ったり、高Pingプレイヤーに優位性があるように感じるということに対しての調査。具体的には以下の様な報告が寄せられていたとのことです。

  1. 「自分のネットワーク状態が安定していても、試合ごとに遅延の度合いが違うと感じる」

  2. 「他のプレイヤーが自分に対処できる速度が、試合ごとに速かったり遅かったりする」

  3. 「自分のVALORANTのプレイに、非常に一貫性がないように感じる。試合によっては自分がヘッドショットをどんどん決めているときもあれば、同じことが自分の身に起こることもある」

  4. 「高Pingのプレイヤーは、低Pingのプレイヤーに比べて、ピークするときに不当な優位性があると感じる」

こうした事象は「プレイヤー個人のパフォーマンス」と「競技の公正さ(公平性)」に分類できるとしており、プレイヤーが超集中状態にある時のパフォーマンスの高まりやそれと相対するプレイヤーの受ける感覚を除外して、公平性を調査・改善していくとのことです。

具体的な調査についても紹介されており、それによると重点的に取り組んでいるのは「レイテンシ」であるとのこと。既存の測定で捉えられない「レイテンシ」変動要因として、一貫性欠如を隠すために導入する遅延であるネットワークバッファリングと、パケット到達時間のばらつきであるネットワークジッタを挙げています。この点における小さな改善は可能であり、進行中の調査も2022年後半に再び報告予定であるとしています。

2番目の調査内容として、ネットワーク状況やクライアント・サーバー間処理によるプレイヤーパフォーマンスへの影響を示す「正確性」については、良好で基準を満たしているとのことです。

最後に高Pingプレイヤーに対して不利に感じるという意見はかなり深刻に受け止めているとしていますが、現在は上記2分野に注力しており「基幹システムの監査が終了したら、高Pingプレイヤーに対して、プレイヤーがなぜこのように感じているのかの調査を行う予定です」と記されています。

『VALORANT』はWindows向けに基本無料で配信中です。


《いわし》

誰かにスイートロールを盗まれたかな? いわし

兼業ライター、Game*Sparkにて主にニュース記事を担当。幼少からのゲーム好きだが、どちらかといえば飽きっぽいやり込まない派であるため、そのゲーム経験は広く浅い。その中でもよく触れるジャンルはRPGやFPS・TPS、あまり手を出さないのはSTGやノベルゲームで、特にベセゲーとハクスラが大好物。尊敬する人物はLA馬場。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. 広大なオープンワールドを自分色に染め上げろ!4人Co-op対応建設・街づくりシム『ContractVille』早期アクセス開始

    広大なオープンワールドを自分色に染め上げろ!4人Co-op対応建設・街づくりシム『ContractVille』早期アクセス開始

  2. ダンジョンを早く攻略すると報酬が豪華に!“タイムトライアル”アクションRPG『Sinderfury』Steamで正式リリース―最大4人Co-op対応、強力なボスに挑め

    ダンジョンを早く攻略すると報酬が豪華に!“タイムトライアル”アクションRPG『Sinderfury』Steamで正式リリース―最大4人Co-op対応、強力なボスに挑め

  3. 美しく描かれた宇宙を大冒険!『スター・ウォーズ 無法者たち』PC版DLSS3.5対応トレイラー公開

    美しく描かれた宇宙を大冒険!『スター・ウォーズ 無法者たち』PC版DLSS3.5対応トレイラー公開

  4. ビルの警備員となって異変解決に挑め!新作ホラー『動作不良 - System Malfunction -』Steamストアページ公開

  5. 海賊戦略ADV『Corsairs ‐ カリブ海の戦い』ストアページ公開―艦隊を率いて交易路を防衛!船や港、船員をアップグレード

  6. 地図にない不気味な村を探索する一人称視点ホラー『鳴蟇村』ストアページ公開―2024年夏リリース予定

  7. 『VALORANT』がリリース4周年!全エージェント“棒人間”バージョンも公開…『Project A』として発表されたタクティカルシューターの足跡を辿る

  8. 『モンハンワイルズ』続報は6月8日の「Summer Game Fest」で発表!“完全新規モンスター”をお披露目へ

  9. 『原神』メガネ美人な新キャラ「エミリエ」初公開!フォンテーヌで最も有名な調香師、そして「特殊清掃人」なるワードも…

  10. ボディカム対戦FPS『Bodycam』6月8日早期アクセス開始!手に汗握るリアルな視点でチームデスマッチなどに挑む

アクセスランキングをもっと見る

page top