CRやFNC、PVXなどが出場する『Apex Legends』世界大会「ALGS Year3:Split 1 Playoffs」の詳細が発表!視聴で貰えるゲーム内アイテムも | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

CRやFNC、PVXなどが出場する『Apex Legends』世界大会「ALGS Year3:Split 1 Playoffs」の詳細が発表!視聴で貰えるゲーム内アイテムも

眠れない日々が始まります。

ゲーム文化 eスポーツ
CRやFNC、PVXなどが出場する『Apex Legends』世界大会「ALGS Year3:Split 1 Playoffs」の詳細が発表!視聴で貰えるゲーム内アイテムも
  • CRやFNC、PVXなどが出場する『Apex Legends』世界大会「ALGS Year3:Split 1 Playoffs」の詳細が発表!視聴で貰えるゲーム内アイテムも
  • CRやFNC、PVXなどが出場する『Apex Legends』世界大会「ALGS Year3:Split 1 Playoffs」の詳細が発表!視聴で貰えるゲーム内アイテムも
  • CRやFNC、PVXなどが出場する『Apex Legends』世界大会「ALGS Year3:Split 1 Playoffs」の詳細が発表!視聴で貰えるゲーム内アイテムも
  • CRやFNC、PVXなどが出場する『Apex Legends』世界大会「ALGS Year3:Split 1 Playoffs」の詳細が発表!視聴で貰えるゲーム内アイテムも
  • CRやFNC、PVXなどが出場する『Apex Legends』世界大会「ALGS Year3:Split 1 Playoffs」の詳細が発表!視聴で貰えるゲーム内アイテムも

『Apex Legends』の競技シーン「Apex Legends Global Series(ALGS)」におけるSplit 1 Playoffsの詳細が発表され、気になるグループ分けや、配信を視聴することでゲーム内アイテムを入手できるTwitch Dropsなどが明かされています。

2023年2月3日(金)から2月5日(日)にイギリスの「Copper Box Arena」にて開催されるこの大会は、世界各地域から40チームが集結し、2023年夏に行われる「ALGSチャンピオンシップ」へのグローバルポイントと、総額約6億5千万円(500万ドル)を巡って争います。

日程は以下画像の通り、Day1は2月2日(木)の深夜から開幕します。Day1・2のグループステージで決定する上位20チームがウィナーブラケットに進み、勝ち進んだ10チームがファイナルへ進出します。一方の下位20チームはルーザーズブラケットへ進出し、2度の試合を勝ち抜いた10チーム、合計20チームがファイナルへ進出します。ルーザーズブラケットでは、各ラウンド下位10チームは脱落(敗退)となります。

ファイナルはシングルマッチポイントシリーズ形式(一定のポイントを得たチームがマッチポイント扱いとなり、マッチポイント点灯チームが次回以降の試合でチャンピオンを取ると優勝決定)で行われ、Split 1 Playoffsの世界王者が決定します。

気になるグループ分けは以下の画像の通りです。前国際大会では現地ファンからの支持を得たPULVEREXはグループA、NORTHEPTIONFlora esportsはグループB、FNATICはグループC、そして、APAC NORTHで優勝を収めたCrazy RaccoonはグループDとなっています。

また、Day4のファイナルでは、Twitchで配信を視聴することでゲーム内アイテムを入手できるTwitch Dropsも行われます。ゲームと連携させたEAアカウントとTwitchを接続する必要があるので、事前に確認しておきましょう。

累積視聴15分:「ALGS-Hunted」ホロスプレー
累積視聴1時間:「ボルト」武器スキン「ショック&クロー」
累積視聴2時間:「ジブラルタル」スキン「ナチュラル セレクション」
累積視聴3時間:「キング・オブ・ザ・リング」ガンチャーム

また、Twitchの英語配信では、各チームや選手の視点を視聴者が自由に操作できるCommand Center機能を利用することも可能です。

そして、Split2 Proleagueへの出場権をかけた戦いも2月中旬に予定されています。2023年初のALGS国際大会ではどのチームが優勝を勝ち取るのか、日本から人気のチームはどこまで躍進できるのか(時差の関係もあって)眠れない日々が始まります。

《Okano@RUGs》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. ゾンビが支配する世界で生き延びるオープンワールドサバイバルクラフト『Night of The Dead』正式リリース!

    ゾンビが支配する世界で生き延びるオープンワールドサバイバルクラフト『Night of The Dead』正式リリース!

  2. 楽しかったのになぜ…どうしても許せなかったゲームの「台無し」要素

    楽しかったのになぜ…どうしても許せなかったゲームの「台無し」要素

  3. テイクツー、インディーレーベルPrivate Divisionのほとんどのスタッフを解雇済みか、売却も視野に―海外メディア報道

    テイクツー、インディーレーベルPrivate Divisionのほとんどのスタッフを解雇済みか、売却も視野に―海外メディア報道

  4. X68k『スター・ウォーズ』32X『ステラアサルト』制作者による新作宇宙フライトSTGが登場するかも!?プロトタイプ映像がXで公開される

  5. 『Bloodborne』二次創作からオリジナルレースゲームとなった『Nightmare Kart』無料配信開始

  6. ララ・クロフトの活躍がアニメで!『トゥームレイダー』アニメ化作品「Tomb Raider: The Legend of Lara Croft」2024年10月10日より配信

  7. 異変を見逃さず50階踏破できるか…8番ライク『50 Floors: The Paranormal Investigators Prologue』Steamにて無料配信

  8. 世界最高のVRロボゲーを!『Mecha Force -メカフォース-』クラファン開始―『東京クロノス』『アルトデウス:BC』のMyDearest最新作

  9. 『Fallout 76』総プレイヤー数2,000万人突破!記念アートワークには『FF7 リバース』「スタートレック」のキャラの姿も。いくつ見つけられる?

  10. 東北最大持ち込みゲームイベント「G019サミット」体験レポ―ビデオゲームもアナログゲームもコスプレもたっぷり!岩手のリゾート地が舞台の最高のイベントだ【特集】

アクセスランキングをもっと見る

page top