タニタによる『電脳戦機バーチャロン マスターピース 1995~2001』eスポーツ大会「TANITA CUP 2023」3月26日開催!公式サイトで大会参加者を募集中 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

タニタによる『電脳戦機バーチャロン マスターピース 1995~2001』eスポーツ大会「TANITA CUP 2023」3月26日開催!公式サイトで大会参加者を募集中

今年で3回目開催となる「TANITA CUP 2023」。新企画としてパフォーマンス・コンテストも開催されます。

ゲーム文化 eスポーツ
タニタによる『電脳戦機バーチャロン マスターピース 1995~2001』eスポーツ大会「TANITA CUP 2023」3月26日開催!公式サイトで大会参加者を募集中
  • タニタによる『電脳戦機バーチャロン マスターピース 1995~2001』eスポーツ大会「TANITA CUP 2023」3月26日開催!公式サイトで大会参加者を募集中
  • タニタによる『電脳戦機バーチャロン マスターピース 1995~2001』eスポーツ大会「TANITA CUP 2023」3月26日開催!公式サイトで大会参加者を募集中
  • タニタによる『電脳戦機バーチャロン マスターピース 1995~2001』eスポーツ大会「TANITA CUP 2023」3月26日開催!公式サイトで大会参加者を募集中
  • タニタによる『電脳戦機バーチャロン マスターピース 1995~2001』eスポーツ大会「TANITA CUP 2023」3月26日開催!公式サイトで大会参加者を募集中

健康総合企業のタニタは、セガのPS4向け3Dロボットアクション『電脳戦機バーチャロン マスターピース 1995~2001』を使用したeスポーツ大会「TANITA CUP 2023」を2023年3月26日にオンライン開催することを発表しました。

本大会は2018年にスタートした「TANITAツインスティック・プロジェクト」を起点とした取り組みで、大会の開催は今年で3回目になります。大会では各作品を使用したトーナメントが行われるほか、今回の新企画として『電脳戦機バーチャロン オラトリオ・タングラム Ver.5.66』を使用した「パフォーマンス・コンテスト」も開催されます。

大会への応募は、2023年2月15日から3月19日23時59分まで公式サイトから各部門ごとに可能。オンライン大会のため、ゲームをオンライン環境でプレイできることや大会中Discordを使用可能な方などの参加資格があるのでエントリー要項をよくお読みください。

エントリー要項

◆大会実施日

  • 2023年3月26日8時30分から午後9時45分
    ※開催時間は参加人数により変動する場合があります。

◆エントリー募集期間

  • 2023年2月15日から2023年3月19日23時59分まで

◆参加資格

  • 「電脳戦機バーチャロン マスターピース 1995~2001」をオンラインプレイできる環境の方。
    (オンラインプレイにはPlayStation Plus利用券が必要となります。)

  • 必ず有線LAN接続かつ、ある程度安定した回線環境をお持ちの方。

  • 大会中Discordを使用可能な方。

◆エントリーについて

  • OMG+フォースまたはオラタン+フォースの組み合わせのみ複数エントリーが可能です。(OMG+オラタンは不可)

  • 各エントリーフォーム(Googleフォームを使用予定)より申請をお願いいたします。

  • エントリーは、「エントリーネーム」「ふりがな」「PSID」「使用VR」「コメント(任意)」(フォースの場合 各x2)「チーム名」「大会参加規約に同意」を入力していただきます。

  • 『電脳戦機バーチャロン フォース』についてはチーム(2人1組)でのエントリーとなります。

  • エントリー時にエントリーネームと同名でDiscordへの入室をお願いします。

◆大会コンセプト

「TANITA CUP」の大会コンセプトは「“一生もの”のつながり」。弊社ではツイン スティック商品化の段階から「一生もの」をキーワードにプロジェクトを進めてきました。 『バーチャロン』シリーズにはプレーヤー同士のコミュニティーが多数あります。

28年にわたる歴史のあるシリーズだけにファン同士の交流も長期にわたっており、そのつながりはまさに“一生もの”と呼べるものです。『電脳戦機バーチャロン マスターピース 1995~2001』によって全国各地のプレーヤーが現行のゲーム機でオンライン対戦できる 環境が整ったことから、そのつながりは一層広がっています。

弊社ではゲーム自体はもとよ り、このファン同士のつながりこそ、「心の健康づくり」につながる重要な要素と捉えており、本大会を通してこの結びつきを大きく、強いものにしていきたいと考えています。

「TANITA CUP 2023」を2023年3月26日に開催予定。大会の模様は、タニタのYouTube公式チャンネルにてライブ配信されます。


Atomic Heart(アトミックハート) -PS5 【永久特典】
¥7,918
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《Mr.Katoh》

酒と雑学をこよなく愛するゲーマー Mr.Katoh

サイドクエストに手を染めて本編がなかなか進まない系。ゲーマー幼少時から親の蔵書の影響でオカルト・都市伝説系に強い興味を持つほか、大学で民俗学を学ぶ。ライター活動以前にはリカーショップ店長経験があり、酒にも詳しい。好きなゲームジャンルはサバイバル、経営シミュレーション、育成シミュレーション、野球ゲームなど。日々のニュース記事だけでなく、ゲームのレビューや趣味や経歴を活かした特集記事なども掲載中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. ゾンビが支配する世界で生き延びるオープンワールドサバイバルクラフト『Night of The Dead』正式リリース!

    ゾンビが支配する世界で生き延びるオープンワールドサバイバルクラフト『Night of The Dead』正式リリース!

  2. 楽しかったのになぜ…どうしても許せなかったゲームの「台無し」要素

    楽しかったのになぜ…どうしても許せなかったゲームの「台無し」要素

  3. ララ・クロフトの活躍がアニメで!『トゥームレイダー』アニメ化作品「Tomb Raider: The Legend of Lara Croft」2024年10月10日より配信

    ララ・クロフトの活躍がアニメで!『トゥームレイダー』アニメ化作品「Tomb Raider: The Legend of Lara Croft」2024年10月10日より配信

  4. 『Bloodborne』二次創作からオリジナルレースゲームとなった『Nightmare Kart』無料配信開始

  5. 異変を見逃さず50階踏破できるか…8番ライク『50 Floors: The Paranormal Investigators Prologue』Steamにて無料配信

  6. 東北最大持ち込みゲームイベント「G019サミット」体験レポ―ビデオゲームもアナログゲームもコスプレもたっぷり!岩手のリゾート地が舞台の最高のイベントだ【特集】

  7. 『F.E.A.R.』の影響受けたド派手アクションFPS『Selaco』早期アクセス開始!

  8. X68k『スター・ウォーズ』32X『ステラアサルト』制作者による新作宇宙フライトSTGが登場するかも!?プロトタイプ映像がXで公開される

  9. 『Fallout 76』総プレイヤー数2,000万人突破!記念アートワークには『FF7 リバース』「スタートレック」のキャラの姿も。いくつ見つけられる?

  10. あなたのSteamアカウントは「遺産」にはならない―ある海外ゲーマーの嘆き

アクセスランキングをもっと見る

page top