コナミ主催のインディーイベント「IGC2023」出展リスト発表!4月30日に銀座で開催―入場無料 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

コナミ主催のインディーイベント「IGC2023」出展リスト発表!4月30日に銀座で開催―入場無料

90タイトル以上が展示!

ゲーム文化 イベント
コナミ主催のインディーイベント「IGC2023」出展リスト発表!4月30日に銀座で開催―入場無料
  • コナミ主催のインディーイベント「IGC2023」出展リスト発表!4月30日に銀座で開催―入場無料

コナミデジタルエンタテインメントは、2023年4月30日に開催される、インディーゲーム展示会「Indie Games Connect 2023(以下、IGC2023)」の出展作品、およびゲーム開発者向けセミナーの内容を発表しました。

抽選で決定したのは60の出展者と計68の出展作品です。それに抽選以外のものも加え、約70サークルのクリエイターによる90タイトル以上が集結します。詳しい出展リストは公式サイトをご覧ください。

また、当日行われる予定のゲーム開発者向けのセミナーの参加者募集も始まっています。こちらは申込みが必要で、公式サイトにて参加の受付が行われています。

【GCLA×GC甲子園】 10代からのインディーゲーム制作者としての歩き方~ゲームクリエイターズトラベル~
セミナー内容:
若手ゲームクリエイターに向けた「インディーゲーム制作者としての歩き方」をテーマとして、パネルディスカッション形式でセミナーを実施します。近年、インディーゲームが一定の注目を集めるようになってきました。年齢にとらわれず、若手でも活躍されている方がたくさんいます。そんな中、今回は学生インディーゲームの祭典【ゲームクリエイター甲子園】と「年間 1000 万円支給しますから、好きなゲームを作りませんか?」でおなじみの【講談社ゲームクリエイターズラボ】がタッグを組み 、実際に両プロジェクトにて受賞経験のあるバニエッキ太陽氏を招いて、各プロジェクトの特徴や学生から若手インディーゲームクリエイターになる方法についてお話しします。

登壇者:
片山 裕貴 (講談社ゲームクリエイターズラボ チーフ)
加藤 賢治 (講談社ゲームクリエイターズラボ 顧問)
バニエッキ太陽 (講談社ゲームクリエイターズラボ ラボメンバー)
宮田 大介 (株式会社 STAND 代表取締役)

【Xsolla】 リリースの先にある未来へ
セミナー内容:
IGC2023 に参加された皆様を弊社のセミナーにご招待します!ゲームリリースに必要なことや事前準備、そしてゲーム運営におけるグローバル企業の問題点と解決に導くソリューションを成功事例と共にご紹介いたします。リリースという第一歩を踏み出し、弊社と共に成功を収めましょう。

登壇者:
丁 珍 (エクソーラ 日本支社 社長)

【ユニティ・テクノロジーズ・ジャパン株式会社】 あそびのデザイン講座
セミナー内容:ユニティ・テクノロジーズ・ジャパンのメンバーが登壇!ゲームデザイナー安原広和がゲームとはどのような遊びか、遊びとはどうやって作るものか、を教える教材「あそびのデザイン講座」をご紹介、『ひよこ本 』著者の荒川 巧也による講演など、多彩な事例を紹介します。

登壇者:
荒川 巧也 (ユニティ・テクノロジーズ・ジャパン株式会社 トレーニングマネージャー)
安原 広和 (ユニティ・テクノロジーズ・ジャパン株式会社 ゲームデザイナー)

「Indie Games Connect 2023」は2023年4月30日の10時30分から16時30分まで、コナミクリエイティブセンター銀座2階にて、入場無料で開催予定です。

なお、今回、編集部も『ウィザードリィ外伝 五つの試練』の展示を行う予定です。ちょっとした情報もあるかもしれないので、当日お越しの際はお立ち寄りください。


アトムの童 Blu-ray BOX [Blu-ray]
¥22,906
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《Arkblade》

関連業界のあちこちにいたりいなかったりしてる人 Arkblade

小さいころからPCゲームを遊び続けて(コンソールもやってるよ!)、あとは運と人の巡りで気がついたら、業界のあちこちにいたりいなかったりという感じの人に。この紹介が書かれた時点では、Game*Sparkに一応の軸足を置きつつも、肩書だけはあちこちで少しづつ増えていったりいかなかったり…。それはそれとしてG*Sが日本一宇宙SFゲームに強いメディアになったりしないかな。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. ゾンビが支配する世界で生き延びるオープンワールドサバイバルクラフト『Night of The Dead』正式リリース!

    ゾンビが支配する世界で生き延びるオープンワールドサバイバルクラフト『Night of The Dead』正式リリース!

  2. 楽しかったのになぜ…どうしても許せなかったゲームの「台無し」要素

    楽しかったのになぜ…どうしても許せなかったゲームの「台無し」要素

  3. テイクツー、インディーレーベルPrivate Divisionのほとんどのスタッフを解雇済みか、売却も視野に―海外メディア報道

    テイクツー、インディーレーベルPrivate Divisionのほとんどのスタッフを解雇済みか、売却も視野に―海外メディア報道

  4. X68k『スター・ウォーズ』32X『ステラアサルト』制作者による新作宇宙フライトSTGが登場するかも!?プロトタイプ映像がXで公開される

  5. 『Bloodborne』二次創作からオリジナルレースゲームとなった『Nightmare Kart』無料配信開始

  6. ララ・クロフトの活躍がアニメで!『トゥームレイダー』アニメ化作品「Tomb Raider: The Legend of Lara Croft」2024年10月10日より配信

  7. 異変を見逃さず50階踏破できるか…8番ライク『50 Floors: The Paranormal Investigators Prologue』Steamにて無料配信

  8. 世界最高のVRロボゲーを!『Mecha Force -メカフォース-』クラファン開始―『東京クロノス』『アルトデウス:BC』のMyDearest最新作

  9. 『Fallout 76』総プレイヤー数2,000万人突破!記念アートワークには『FF7 リバース』「スタートレック」のキャラの姿も。いくつ見つけられる?

  10. 東北最大持ち込みゲームイベント「G019サミット」体験レポ―ビデオゲームもアナログゲームもコスプレもたっぷり!岩手のリゾート地が舞台の最高のイベントだ【特集】

アクセスランキングをもっと見る

page top