敵の視界を塞ぐ防衛オペ!領事館リワークも行われる『レインボーシックス シージ』新シーズン「Operation Dread Factor」開幕 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

敵の視界を塞ぐ防衛オペ!領事館リワークも行われる『レインボーシックス シージ』新シーズン「Operation Dread Factor」開幕

アーケードモード常設や新ガジェットの追加も!

PC Windows
敵の視界を塞ぐ防衛オペ!領事館リワークも行われる『レインボーシックス シージ』新シーズン「Operation Dread Factor」開幕
  • 敵の視界を塞ぐ防衛オペ!領事館リワークも行われる『レインボーシックス シージ』新シーズン「Operation Dread Factor」開幕
  • 敵の視界を塞ぐ防衛オペ!領事館リワークも行われる『レインボーシックス シージ』新シーズン「Operation Dread Factor」開幕

ユービーアイソフトは、対戦FPS『レインボーシックス シージ』のイヤー8シーズン2となる「Operation Dread Factor」を配信しました。

新オペ「FENRIR」は敵の視界を塞ぐ防衛オペレーター!

今回参戦する新オペレーター「FENRIR」は、恐怖効果のある特殊ガスを放出し、一時的に他社の視界を塞ぐ能力を持っています。戦略的に使用すれば、攻撃の妨害や侵入経路のコントロールなど様々な用途で活用できます。

性能はスピード2・体力2となり、メイン武器は「BANDIT」「ZERO」と同じMP7もしくは「KAPKAN」「FINKA」と同じSASG-12を所有。サブ武器は「MAESTRO」「ALIBI」と同じショットガンのBAILIFF 410を装備しています。

今回は新マップはありませんが、本作のローンチ時から存在するマップ「領事館」がリワークされます。かつてマップの一部が改修されるマップバフが行われていましたが、今回は全面的な作り直しとなります。

大きなところで言えば激しい駆け引きが繰り広げられていた地下フロア、通称「白バン」の構造が大きく変化し、外壁を壊すか否かの攻防はなくなるようです。他にも攻撃側が侵入しづらかった2階バルコニーの構造も見直され、より公平な戦いができるようになっていそうです。

射撃練習場の新機能や新ガジェットの追加も

他の要素としては、「射撃訓練場」に新たに「エイムレーン」が追加されます。これを使えば移動速度、距離、ヘッドショット専用モードなどターゲットのタイプを選択することができ、さらなるトレーニングが可能となります。また、破壊可能な壁が追加され、ガジェットの破壊力などを試すこともできます。

アーケードモードの常設も行われました。メインモードとは異なるルールで遊べるアーケードモードはこれまで期間限定ルールでしたが、いつでも好きなモードがプレイ可能に。新たなモード「Free for All」も登場します。

バランス調整の一環としては、「GRIM」のガジェットが改善。「カワンハイヴランチャー」から排出される相手の位置を割り出すビーボットがより早く放たれるようになります。また、新ガジェットとして「偵察ブロッカー」が登場し、相手のドローンや監視ツール視点から視線を遮るデジタルバリアを投影します。なお、オペレーターの視点からはバリアは見えません。

他の改善点では、射撃、しゃがみ、リーンの代替入力を備えた新たなコントローラーレイアウトやマッチリプレイでのフリーカメラ機能など様々な改善が施されています。

『レインボーシックス シージ』イヤー8シーズン2「Operation Dread Factor」は現在配信中です。


《みお》

超雑食の若年ゲーマー みお

2021年3月よりフリーでゲームライターをしています。現在はGame*SparkとIGN JAPANで活動し、稀にINSIDEにてニュース記事を執筆しています。お仕事募集中。ゲームの趣味は雑食で、気になったものはクラシックゲームから新しいゲームまで何でも手を出します。主食はシューター、ADV、任天堂作品など。ジャンルやフランチャイズの歴史を辿るのも好きです。ゲーム以外では日本語のロックやアメコミ映画・コメディ映画、髪の長いお兄さんが好きです。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. ボディカム対戦FPS『Bodycam』6月8日早期アクセス開始!手に汗握るリアルな視点でチームデスマッチなどに挑む

    ボディカム対戦FPS『Bodycam』6月8日早期アクセス開始!手に汗握るリアルな視点でチームデスマッチなどに挑む

  2. 悪意あるソフト導入を阻止!『マルウェア』Steamストアページ&デモ版公開―必要なアプリだけをインストールするため試行錯誤

    悪意あるソフト導入を阻止!『マルウェア』Steamストアページ&デモ版公開―必要なアプリだけをインストールするため試行錯誤

  3. PvPvEタクティカルFPS『Gray Zone Warfare』発売1か月で売上90万本到達!パッチ2を近日中に配信予定

    PvPvEタクティカルFPS『Gray Zone Warfare』発売1か月で売上90万本到達!パッチ2を近日中に配信予定

  4. 『ウィザードリィ』でローグライトなコマンドバトルRPG『Wizlite: Everybody loved RPGs』発表―1周15分でサクっと遊べる迷宮体験

  5. 『Escape From Tarkov』『Escape from Tarkov: Arena』の暫定ロードマップが公開

  6. 『ドラゴンズドグマ 2』預けられるアイテム枠の上限数増加、不具合の修正等アップデート実施

  7. 中世都市建設シム『Manor Lords』税金や甲冑のバリエーション追加の初の公式アップデート配信―多数の修正・調整も

  8. コンビニや病院の監視カメラで異変探し!『Observe and Report』Steamリリース―オンライン協力・対戦モードも搭載

  9. DON'T NODの双子超能力ミステリーADV『Tell Me Why』が期間限定全チャプター無料配信―6月のプライド月間を記念して

  10. “非常に好評”リミナルスペースホラー『The Classrooms』が日本語に対応!文書システム改良やキルアニメ追加などのアップデートにて

アクセスランキングをもっと見る

page top