ローグライト要素を引っ提げて帰ってきた『ダブルドラゴン外伝 ライズ・オブ・ザ・ドラゴン』発売日決定! | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

ローグライト要素を引っ提げて帰ってきた『ダブルドラゴン外伝 ライズ・オブ・ザ・ドラゴン』発売日決定!

キュートなビジュアルで大暴れ!

PC Windows
ローグライト要素を引っ提げて帰ってきた『ダブルドラゴン外伝 ライズ・オブ・ザ・ドラゴン』発売日決定!
  • ローグライト要素を引っ提げて帰ってきた『ダブルドラゴン外伝 ライズ・オブ・ザ・ドラゴン』発売日決定!
  • ローグライト要素を引っ提げて帰ってきた『ダブルドラゴン外伝 ライズ・オブ・ザ・ドラゴン』発売日決定!
  • ローグライト要素を引っ提げて帰ってきた『ダブルドラゴン外伝 ライズ・オブ・ザ・ドラゴン』発売日決定!
  • ローグライト要素を引っ提げて帰ってきた『ダブルドラゴン外伝 ライズ・オブ・ザ・ドラゴン』発売日決定!
  • ローグライト要素を引っ提げて帰ってきた『ダブルドラゴン外伝 ライズ・オブ・ザ・ドラゴン』発売日決定!
  • ローグライト要素を引っ提げて帰ってきた『ダブルドラゴン外伝 ライズ・オブ・ザ・ドラゴン』発売日決定!
  • ローグライト要素を引っ提げて帰ってきた『ダブルドラゴン外伝 ライズ・オブ・ザ・ドラゴン』発売日決定!
  • ローグライト要素を引っ提げて帰ってきた『ダブルドラゴン外伝 ライズ・オブ・ザ・ドラゴン』発売日決定!

Modus GamesおよびSecret Baseは、ベルトスクロールアクションゲーム『ダブルドラゴン』シリーズの最新作となる『ダブルドラゴン外伝 ライズ・オブ・ザ・ドラゴンDouble Dragon Gaiden: Rise Of The Dragons)』の発売日が現地時間7月27日に決定したことを海外向けに発表しました。

ローグライト要素でパワーアップ

キュートなピクセルアートで表現された本作では、犯罪によって荒廃した街を舞台に殴る蹴るの大乱闘が展開。新たに採用されたローグライト要素をはじめ、アンロック可能なボーナス、調整できる難易度、オプションのパーマデスや無限モードなどでゲームはさらにパワーアップしています。

主な特徴

  • タグチームアクション: 2人のファイターを選択し、破壊的なコンボ、防御的な動き、攻撃的な動きなど、自由に切り替えて、さまざまな戦略を立てることができます。

  • ローグライト要素を使って挌闘: ミッションを選ぶ順番によって、ミッションの長さ、敵の数、全体的な難易度が変わるダイナミックなミッションセレクト機能で、無限のプレイを体験できます。各ミッションの終了時にランダムで購入可能なアップグレードでレベルアップを図ったり、ミッション中にプレイヤーを復活させるためにキャッシュを貯めたりすることもできます。

  • 13人のユニークなプレイアブルキャラクター: Billy、Jimmy、Marian、Uncle Matinで戦いを始めよう。途中でトークンを獲得すると、それぞれ独自のプレイスタイルと強みを持つ9人のキャラクターが追加され、多彩なメンバーがアンロックされます。各キャラクターの長所と短所を考慮し、戦略的に戦闘コンビを選択できます。

  • ゲームの難易度を調整することで、セッションごとに獲得できるトークンの量に反映され、トークンを使ってキャラクターやヒントなど、トークン・ショップのコンテンツをアンロックできます。モディファイアを使用すると、パーマデスや無限モードに入ることができます。

  • ローカルCo-op: 最大2人までのローカルCo-opモードで、友達と一緒に街を一掃しよう。

懐かしさと新しさを備えた『ダブルドラゴン外伝 ライズ・オブ・ザ・ドラゴン』はWindows(Steam)/PS5/PS4/Xbox Series X|S/Xbox One/ニンテンドースイッチを対象に発売予定。発売後のアップデートではオンラインCo-opにも対応するとのことです。


Double Dragon Gaiden: Rise of the Dragons (輸入版:北米) – Switch
¥6,222
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
Double Dragon Gaiden: Rise of the Dragons (輸入版:北米) - PS5
¥5,765
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. ボディカム対戦FPS『Bodycam』6月8日早期アクセス開始!手に汗握るリアルな視点でチームデスマッチなどに挑む

    ボディカム対戦FPS『Bodycam』6月8日早期アクセス開始!手に汗握るリアルな視点でチームデスマッチなどに挑む

  2. 悪意あるソフト導入を阻止!『マルウェア』Steamストアページ&デモ版公開―必要なアプリだけをインストールするため試行錯誤

    悪意あるソフト導入を阻止!『マルウェア』Steamストアページ&デモ版公開―必要なアプリだけをインストールするため試行錯誤

  3. PvPvEタクティカルFPS『Gray Zone Warfare』発売1か月で売上90万本到達!パッチ2を近日中に配信予定

    PvPvEタクティカルFPS『Gray Zone Warfare』発売1か月で売上90万本到達!パッチ2を近日中に配信予定

  4. 『Escape From Tarkov』『Escape from Tarkov: Arena』の暫定ロードマップが公開

  5. 『モンスターハンターワイルズ』新情報が一気に公開!ハンティングアクションはさらに進化、乗用動物や新モンスターの情報も

  6. 『ドラゴンズドグマ 2』預けられるアイテム枠の上限数増加、不具合の修正等アップデート実施

  7. 『ウィザードリィ』でローグライトなコマンドバトルRPG『Wizlite: Everybody loved RPGs』発表―1周15分でサクっと遊べる迷宮体験

  8. 自動クラフト実装間近!連続ジャンプ攻撃が楽しい新武器も登場する『マインクラフト』次期アップデート「トリッキートライアル」6月14日リリース

  9. DON'T NODの双子超能力ミステリーADV『Tell Me Why』が期間限定全チャプター無料配信―6月のプライド月間を記念して

  10. 中世都市建設シム『Manor Lords』税金や甲冑のバリエーション追加の初の公式アップデート配信―多数の修正・調整も

アクセスランキングをもっと見る

page top