『NieR:Automata』ファンの気になる質問に開発陣が答える!6周年を祝う小規模生放送が実施決定 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『NieR:Automata』ファンの気になる質問に開発陣が答える!6周年を祝う小規模生放送が実施決定

『NieR:Automata』6周年記念生放送が10月1日に放送決定。事前にファンから募集したQ&Aを中心に、開発関係者によるトークをお届け。

PC Windows
『NieR:Automata』ファンの気になる質問に開発陣が答える!6周年を祝う小規模生放送が実施決定
  • 『NieR:Automata』ファンの気になる質問に開発陣が答える!6周年を祝う小規模生放送が実施決定
  • 『NieR:Automata』ファンの気になる質問に開発陣が答える!6周年を祝う小規模生放送が実施決定
  • 『NieR:Automata』ファンの気になる質問に開発陣が答える!6周年を祝う小規模生放送が実施決定
  • 『NieR:Automata』ファンの気になる質問に開発陣が答える!6周年を祝う小規模生放送が実施決定
  • 『NieR:Automata』ファンの気になる質問に開発陣が答える!6周年を祝う小規模生放送が実施決定

スクウェア・エニックスは、アクションRPG『NieR:Automata(ニーア オートマタ)』の6周年記念生放送を10月1日18時30分より放送決定しました。

◆『NieR:Automata』6周年をお祝いする生放送が実施!

本放送では、事前にファンから募集したQ&Aを中心に、開発関係者によるトークをお届け。番組後半には関連楽曲のギター演奏も予定されています。

出演者は下記の5名。なお、ささやかにお祝いする小規模生放送であり、大きな情報の発表はないとのことです。

■6周年記念生放送の出演者

  • 齊藤陽介氏:『NieR』シリーズプロデューサー

  • ヨコオタロウ氏:『NieR』シリーズ クリエイティブ・ディレクター

  • 岡部啓一氏:『NieR』シリーズコンポーザー

  • 田浦貴久氏:『NieR:Automata』シニア・ゲームデザイナー(プラチナゲームズ)

  • 後藤貴徳氏:ギター演奏

※番組の特性上、物語のネタバレは避けられません。ご視聴の際はご注意ください。
※番組内容/出演者は予告なく変更する場合があります。

◆質問&観覧者募集を実施!

■作品に関する質問を募集

ファンから『ニーア オートマタ』に関する質問やメッセージを募集します。ハッシュタグ「#ニーアオートマタ6周年」をつけて、X(旧Twitter)から投稿すればオッケー。いくつかの投稿をピックアップし、番組内で紹介&回答するといいます。

■観覧者募集

東京都内のスタジオにて、数十名の観覧者を募集します。観覧を希望の方は、ニコニコ生放送の番組ページに設置されている応募フォームより、規約を確認の上で応募しましょう。


『NieR:Automata』の6周年記念生放送は、10月1日18時30分よりニコニコ生放送YouTubeにて配信予定。また、ニコニコ生放送では視聴者向けのプレゼント企画も予定されています。


《茶っプリン》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. ボディカム対戦FPS『Bodycam』6月8日早期アクセス開始!手に汗握るリアルな視点でチームデスマッチなどに挑む

    ボディカム対戦FPS『Bodycam』6月8日早期アクセス開始!手に汗握るリアルな視点でチームデスマッチなどに挑む

  2. PvPvEタクティカルFPS『Gray Zone Warfare』発売1か月で売上90万本到達!パッチ2を近日中に配信予定

    PvPvEタクティカルFPS『Gray Zone Warfare』発売1か月で売上90万本到達!パッチ2を近日中に配信予定

  3. 悪意あるソフト導入を阻止!『マルウェア』Steamストアページ&デモ版公開―必要なアプリだけをインストールするため試行錯誤

    悪意あるソフト導入を阻止!『マルウェア』Steamストアページ&デモ版公開―必要なアプリだけをインストールするため試行錯誤

  4. 『モンスターハンターワイルズ』新情報が一気に公開!ハンティングアクションはさらに進化、乗用動物や新モンスターの情報も

  5. 『ウィザードリィ』でローグライトなコマンドバトルRPG『Wizlite: Everybody loved RPGs』発表―1周15分でサクっと遊べる迷宮体験

  6. 自動クラフト実装間近!連続ジャンプ攻撃が楽しい新武器も登場する『マインクラフト』次期アップデート「トリッキートライアル」6月14日リリース

  7. 『Escape From Tarkov』『Escape from Tarkov: Arena』の暫定ロードマップが公開

  8. DON'T NODの双子超能力ミステリーADV『Tell Me Why』が期間限定全チャプター無料配信―6月のプライド月間を記念して

  9. 『ドラゴンズドグマ 2』預けられるアイテム枠の上限数増加、不具合の修正等アップデート実施

  10. コンビニや病院の監視カメラで異変探し!『Observe and Report』Steamリリース―オンライン協力・対戦モードも搭載

アクセスランキングをもっと見る

page top