話題のSFRPG『Starfield』&ソウルライク『Lies of P』新作2本が発売即日登場予定!「Game Pass」9月中旬までのラインナップ公開 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

話題のSFRPG『Starfield』&ソウルライク『Lies of P』新作2本が発売即日登場予定!「Game Pass」9月中旬までのラインナップ公開

『Starfield』は、クラウド版の対応開始によりXbox Series X|SやゲームPCが無くてもプレイできるようになります。

PC Windows
話題のSFRPG『Starfield』&ソウルライク『Lies of P』新作2本が発売即日登場予定!「Game Pass」9月中旬までのラインナップ公開
  • 話題のSFRPG『Starfield』&ソウルライク『Lies of P』新作2本が発売即日登場予定!「Game Pass」9月中旬までのラインナップ公開
  • 話題のSFRPG『Starfield』&ソウルライク『Lies of P』新作2本が発売即日登場予定!「Game Pass」9月中旬までのラインナップ公開
  • 話題のSFRPG『Starfield』&ソウルライク『Lies of P』新作2本が発売即日登場予定!「Game Pass」9月中旬までのラインナップ公開
  • 話題のSFRPG『Starfield』&ソウルライク『Lies of P』新作2本が発売即日登場予定!「Game Pass」9月中旬までのラインナップ公開
  • 話題のSFRPG『Starfield』&ソウルライク『Lies of P』新作2本が発売即日登場予定!「Game Pass」9月中旬までのラインナップ公開
  • 話題のSFRPG『Starfield』&ソウルライク『Lies of P』新作2本が発売即日登場予定!「Game Pass」9月中旬までのラインナップ公開
  • 話題のSFRPG『Starfield』&ソウルライク『Lies of P』新作2本が発売即日登場予定!「Game Pass」9月中旬までのラインナップ公開
  • 話題のSFRPG『Starfield』&ソウルライク『Lies of P』新作2本が発売即日登場予定!「Game Pass」9月中旬までのラインナップ公開

マイクロソフトは9月5日、対象の数百タイトルのゲームが遊び放題になるサブスクリプションサービス「Xbox Game Pass」および「PC Game Pass」において、9月中旬までに追加予定の対応ソフトラインナップを海外へ向けて公開しました。

ベセスダの25年振り新規IP新作『Starfield

日本時間9月6日午前9時からは、『The Elder Scrolls V: Skyrim』や『Fallout 4』の開発で知られる、ベセスダ・ゲーム・スタジオが25年ぶりに世に放つ完全新規フランチャイズのSci-Fi RPG新作『Starfield』が発売と同時に対応開始。

舞台となるのは西暦2330年。プレイヤーは、自分好みに作成したキャラクターで、銀河中を巡り貴重なアーティファクトを探し求める最後の宇宙探検家集団「コンステレーション」の一員として広大な宇宙を冒険することになります。

既にプレイヤーの様々な体験模様がSNS等で数多く共有されていますが、それらは「Premium Edition」に付随した5日早くプレイできる先行アクセスによるもので、この度の対応は先行アクセス期間が終了し、通常版の発売と同時に実施されるものです。

Starfield Direct ― ゲームプレイの詳細

Xbox Series X|SやゲームPCが無くてもプレイ可能

また、「Xbox Game Pass Ultimate」会員であれば、先行アクセス期間時には利用できなかったクラウド版がこのタイミングで利用可能になります。

対応機種であるXbox Series X|SやゲームPCが無くても、相応の速度のインターネット回線と、スマートフォン、タブレット、PC、Xbox One等の任意のデバイスに、動作するコントローラーがあれば、「Xbox Game Pass Ultimate」加入のみで、ゲーム本編の購入無し、長時間のインストール無しにクラウドストリーミングで遊ぶことができます。

新作ソウルライク『Lies of P』

9月2日公開の7 Minutes of Gameplay - Lorenzini Arcade

9月19日からは、韓国のデベロッパーNEOWIZがソウルライクと紹介する新作アクションアドベンチャー『Lies of P』が発売と同時に対応。こちらもクラウドストリーミングプレイも可能となる予定です。

イタリアの作家カルロ・コッローディの「ピノッキオの冒険」にインスパイアされた本作は、19世紀後期から20世紀初頭までのベル・エポック時代を背景とする、かつては人形産業で栄えた街「クラット」が舞台。プレイヤーはゼペット爺さんに作られた人形である「ピノキオ」として、様々な武器と、切り替え可能な義手を駆使して強大な敵と対峙し、また時に嘘をつきながら、自分が何者なのかを探す旅に出ることになります。

9月6日

Starfield』(クラウド/PC/Xbox Series X|S)

9月14日

Solar Ash』(クラウド/PC/コンソール)

9月19日

Lies of P』(クラウド/PC/コンソール)

9月15日対応終了予定

  • Amazing Cultivation Simulator』(PC)

  • Aragami 2』(クラウド/コンソール/PC)

  • ニューダンガンロンパV3 みんなのコロシアイ新学期 Anniversary Edition』(クラウド/コンソール/PC)

  • DC League of Super-Pets: The Adventure of Krypto and Ace』(クラウド/コンソール/PC)

  • Metal Hellsinger』(クラウド/コンソール/PC)

  • シドマイヤーズ シヴィライゼーション VI』(クラウド/コンソール/PC)

  • Tainted Grail: Conquest』(クラウド/コンソール/PC)

  • Train Sim World 3』(クラウド/コンソール/PC)

  • 戦場のフーガ』(クラウド/コンソール/PC)


「PC Game Pass」「Xbox Game Pass」への加入方法の詳細等はこちらの公式サイトより、対応タイトル一覧はこちらから確認できます。PCやゲーム機だけでなく、相応の速度のネット回線とスマホやタブレット端末のみでも遊べる「Xbox Game Pass Ultimate」加入者向けクラウドストリーミングの利用に関しては、こちらをご覧ください。


Xbox Game Pass for PC 3 ヶ月(Windows PC)|オンラインコード版
¥2,286
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《technocchi》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. ボディカム対戦FPS『Bodycam』6月8日早期アクセス開始!手に汗握るリアルな視点でチームデスマッチなどに挑む

    ボディカム対戦FPS『Bodycam』6月8日早期アクセス開始!手に汗握るリアルな視点でチームデスマッチなどに挑む

  2. PvPvEタクティカルFPS『Gray Zone Warfare』発売1か月で売上90万本到達!パッチ2を近日中に配信予定

    PvPvEタクティカルFPS『Gray Zone Warfare』発売1か月で売上90万本到達!パッチ2を近日中に配信予定

  3. 悪意あるソフト導入を阻止!『マルウェア』Steamストアページ&デモ版公開―必要なアプリだけをインストールするため試行錯誤

    悪意あるソフト導入を阻止!『マルウェア』Steamストアページ&デモ版公開―必要なアプリだけをインストールするため試行錯誤

  4. 『モンスターハンターワイルズ』新情報が一気に公開!ハンティングアクションはさらに進化、乗用動物や新モンスターの情報も

  5. 『ウィザードリィ』でローグライトなコマンドバトルRPG『Wizlite: Everybody loved RPGs』発表―1周15分でサクっと遊べる迷宮体験

  6. 自動クラフト実装間近!連続ジャンプ攻撃が楽しい新武器も登場する『マインクラフト』次期アップデート「トリッキートライアル」6月14日リリース

  7. 『Escape From Tarkov』『Escape from Tarkov: Arena』の暫定ロードマップが公開

  8. DON'T NODの双子超能力ミステリーADV『Tell Me Why』が期間限定全チャプター無料配信―6月のプライド月間を記念して

  9. 『ドラゴンズドグマ 2』預けられるアイテム枠の上限数増加、不具合の修正等アップデート実施

  10. コンビニや病院の監視カメラで異変探し!『Observe and Report』Steamリリース―オンライン協力・対戦モードも搭載

アクセスランキングをもっと見る

page top