10月13日まで無料!協力専用パズル『ボクたちはここにいた エクスペディション - 友情船』PS/Xbox/PCでリリース | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

10月13日まで無料!協力専用パズル『ボクたちはここにいた エクスペディション - 友情船』PS/Xbox/PCでリリース

協力パズルアドベンチャー『We Were Here』シリーズの最新作です。

ニュース セール・無料配布
10月13日まで無料!協力専用パズル『ボクたちはここにいた エクスペディション - 友情船』PS/Xbox/PCでリリース
  • 10月13日まで無料!協力専用パズル『ボクたちはここにいた エクスペディション - 友情船』PS/Xbox/PCでリリース
  • 10月13日まで無料!協力専用パズル『ボクたちはここにいた エクスペディション - 友情船』PS/Xbox/PCでリリース
  • 10月13日まで無料!協力専用パズル『ボクたちはここにいた エクスペディション - 友情船』PS/Xbox/PCでリリース

Total Mayhem Gamesは、協力パズルアドベンチャー『ボクたちはここにいた エクスペディション - 友情船(We Were Here Expeditions: The FriendShip)』をリリースし、10月13日までの期間限定で無料であることを告知しました。

トランシーバーで情報交換しながらパズルを解くシリーズがお手軽に

本作は『We Were Here』シリーズの最新作。同シリーズはゲーム内ではボイスチャットとして機能する「トランシーバー」で連絡を取り合いつつパズルを解いていくアドベンチャーで、2022年5月にリリースされた『We Were Here Forever』はSteamストア上での評価が記事執筆時点で“非常に好評”となっています。

また本作はシリーズが「Expeditions」となって登場したものであるとされており、お手軽サイズな内容となっています。連絡を取り合いながら協力してパズルを解くというプレイスタイルはシリーズと同じながら、「協力型パズルの楽しさを味わう」ことが強調されています。

10月13日までは無料で入手可能!

突然の発表と同時にリリースとなった本作ですが、なんと無料でのリリースとなっています。これは期間限定であり10月13日までであるとのこと。またXbox Series X|S/Xbox One版のみ470円での販売となっていますが、無料試用版が用意されており、こちらで10時間までは無料で遊べるとのことです。


『ボクたちはここにいた エクスペディション - 友情船』は、PS5/PS4/Xbox Series X|S/Xbox One/Windows(SteamEpic Games Store)向けに配信中。なおXboxを除く全てのプラットフォームで10月13日までは無料で入手することができます。



《いわし》

誰かにスイートロールを盗まれたかな? いわし

兼業ライター、Game*Sparkにて主にニュース記事を担当。幼少からのゲーム好きだが、どちらかといえば飽きっぽいやり込まない派であるため、そのゲーム経験は広く浅い。その中でもよく触れるジャンルはRPGやFPS・TPS、あまり手を出さないのはSTGやノベルゲームで、特にベセゲーとハクスラが大好物。尊敬する人物はLA馬場。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. 『アサクリ オリジンズ』バエク役俳優が『ザァオ:ケンゼラの物語』発売で「多様性を脅威とみなす人々からの嫌がらせに直面している」と明かす

    『アサクリ オリジンズ』バエク役俳優が『ザァオ:ケンゼラの物語』発売で「多様性を脅威とみなす人々からの嫌がらせに直面している」と明かす

  2. エクスペリエンス新作は2DフィールドハクスラRPGとDRPG!『モンカルファンタ 勇者と水晶の少女』『デモンキルデモン:黄泉1984(仮題)』新情報公開

    エクスペリエンス新作は2DフィールドハクスラRPGとDRPG!『モンカルファンタ 勇者と水晶の少女』『デモンキルデモン:黄泉1984(仮題)』新情報公開

  3. なんでも作れる工学サンドボックス『Plasma』Steamで無料化―“商業的に失敗”でサポート終了のため、注目を集めても難しいインディー財政事情

    なんでも作れる工学サンドボックス『Plasma』Steamで無料化―“商業的に失敗”でサポート終了のため、注目を集めても難しいインディー財政事情

  4. 『マインクラフト』生みの親Notch氏新作ローグライクダンジョン探索ゲーム『Levers and Chests』ボクセルアートが目を惹く新たなスクリーンショット公開

  5. 『スト6』半額!SteamとXboxにて「ストリートファイター」シリーズのセールが開催

  6. 『ジャストコーズ』シリーズで知られるAvalanche Studiosが2つのスタジオを閉鎖―従業員50人を解雇

  7. ASUS、期待の「ROG Ally X」「TUF Gaming」を始めとする各ブランド新モデルを続々発表!【特集】

  8. PS VR2対応ゲーム『Skydance’s BEHEMOTH』発表!2024年秋公開【State of Play速報】

  9. 『グランド・セフト・オート』シリーズ最新作『GTA6』正式発表!流出受けてトレイラーを予定より早く公開―舞台は「バイスシティ」

  10. メカACT続編『DAEMON X MACHINA TITANIC SCION』発表!メカゲーファンから熱い支持を集めた作品の続編がついに

アクセスランキングをもっと見る

page top