新たな狩猟の舞台はニュージーランド!『Way of the Hunter』新DLC「マタリキ公園」 2月6日リリース | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

新たな狩猟の舞台はニュージーランド!『Way of the Hunter』新DLC「マタリキ公園」 2月6日リリース

新たなトレイラーでは広大な自然を確認できます。

PC Windows
新たな狩猟の舞台はニュージーランド!『Way of the Hunter』新DLC「マタリキ公園」 2月6日リリース
  • 新たな狩猟の舞台はニュージーランド!『Way of the Hunter』新DLC「マタリキ公園」 2月6日リリース
  • 新たな狩猟の舞台はニュージーランド!『Way of the Hunter』新DLC「マタリキ公園」 2月6日リリース
  • 新たな狩猟の舞台はニュージーランド!『Way of the Hunter』新DLC「マタリキ公園」 2月6日リリース
  • 新たな狩猟の舞台はニュージーランド!『Way of the Hunter』新DLC「マタリキ公園」 2月6日リリース
  • 新たな狩猟の舞台はニュージーランド!『Way of the Hunter』新DLC「マタリキ公園」 2月6日リリース
  • 新たな狩猟の舞台はニュージーランド!『Way of the Hunter』新DLC「マタリキ公園」 2月6日リリース
  • 新たな狩猟の舞台はニュージーランド!『Way of the Hunter』新DLC「マタリキ公園」 2月6日リリース
  • 新たな狩猟の舞台はニュージーランド!『Way of the Hunter』新DLC「マタリキ公園」 2月6日リリース

THQ Nordic Japanは、狩猟シミュレーション『Way of the Hunter(ウェイ オブ ザ ハンター)』の最新DLC「マタリキ公園(Matariki Park)」を発表し、トレイラーを公開しました。

多種多様な自然が共存するマタリキ公園

動物たちが豊富に暮らす美しい生息地に囲まれた狩猟ロッジの新しい所有者になり、広大なオープンワールドを探索し、様々に取り揃えられた銃器で狩猟を体験する本作の新しい舞台は、ニュージーランドのマタリキ公園となります。園内には、湖、ダム、ビーチ、濃密な森林、急な丘陵、隠された洞窟、河川、そして熱帯雨林といった、多種多様な自然が共存。ニュージーランド独特の野生のブタやヤギ、水鳥やシカなど、豊富な生態系と野生動物と相対することになります。

DLC「マタリキ公園(Matariki Park)」は、2024年2月6日にPC(Steam)/PS5/Xbox Series X|Sにてリリース予定です。

(C) Valve Corporation. Steam logo are trademarks and/or registered trademarks of Valve Corporation in the U.S. and/or other countries.


ウェイオブザハンター - PS5
¥3,800
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)

PlayStation 5(CFI-2000A01)
¥66,980
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《H.Laameche》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. ボディカム対戦FPS『Bodycam』6月8日早期アクセス開始!手に汗握るリアルな視点でチームデスマッチなどに挑む

    ボディカム対戦FPS『Bodycam』6月8日早期アクセス開始!手に汗握るリアルな視点でチームデスマッチなどに挑む

  2. PvPvEタクティカルFPS『Gray Zone Warfare』発売1か月で売上90万本到達!パッチ2を近日中に配信予定

    PvPvEタクティカルFPS『Gray Zone Warfare』発売1か月で売上90万本到達!パッチ2を近日中に配信予定

  3. 悪意あるソフト導入を阻止!『マルウェア』Steamストアページ&デモ版公開―必要なアプリだけをインストールするため試行錯誤

    悪意あるソフト導入を阻止!『マルウェア』Steamストアページ&デモ版公開―必要なアプリだけをインストールするため試行錯誤

  4. 『ウィザードリィ』でローグライトなコマンドバトルRPG『Wizlite: Everybody loved RPGs』発表―1周15分でサクっと遊べる迷宮体験

  5. 『モンスターハンターワイルズ』新情報が一気に公開!ハンティングアクションはさらに進化、乗用動物や新モンスターの情報も

  6. コンビニや病院の監視カメラで異変探し!『Observe and Report』Steamリリース―オンライン協力・対戦モードも搭載

  7. DON'T NODの双子超能力ミステリーADV『Tell Me Why』が期間限定全チャプター無料配信―6月のプライド月間を記念して

  8. “非常に好評”リミナルスペースホラー『The Classrooms』が日本語に対応!文書システム改良やキルアニメ追加などのアップデートにて

  9. 『Escape From Tarkov』『Escape from Tarkov: Arena』の暫定ロードマップが公開

  10. 『ドラゴンズドグマ 2』預けられるアイテム枠の上限数増加、不具合の修正等アップデート実施

アクセスランキングをもっと見る

page top