日本舞台のドリフトゲーム『Japanese Drift Master』のデモ版は2月4日まで! 最後のアップデート実施 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

日本舞台のドリフトゲーム『Japanese Drift Master』のデモ版は2月4日まで! 最後のアップデート実施

新たなイベントや乗り物の追加、パフォーマンスとゲームの改善などが行われています。

ゲーム文化 インディーゲーム
日本舞台のドリフトゲーム『Japanese Drift Master』のデモ版は2月4日まで! 最後のアップデート実施
  • 日本舞台のドリフトゲーム『Japanese Drift Master』のデモ版は2月4日まで! 最後のアップデート実施
  • 日本舞台のドリフトゲーム『Japanese Drift Master』のデモ版は2月4日まで! 最後のアップデート実施
  • 日本舞台のドリフトゲーム『Japanese Drift Master』のデモ版は2月4日まで! 最後のアップデート実施
  • 日本舞台のドリフトゲーム『Japanese Drift Master』のデモ版は2月4日まで! 最後のアップデート実施
  • 日本舞台のドリフトゲーム『Japanese Drift Master』のデモ版は2月4日まで! 最後のアップデート実施
  • 日本舞台のドリフトゲーム『Japanese Drift Master』のデモ版は2月4日まで! 最後のアップデート実施

デベロッパーGaming Factoryは現在Steamにて配信されている『Japanese Drift Master』のデモ版の最新アップデートを実施しました。

ドリフトの王国、日本へようこそ

本作は日本の街を舞台にしたオープンワールドのドリフトレースゲームで、ダイナミックな昼夜サイクルや天候の変化を味わいながら観光スポットを巡ったり、峠のダウンヒルで腕を試したり、町でドリフトを繰り出したりして楽しみます。日本のドリフト界で最高の走り屋を目指す外国人レーサーのストーリーも用意されています。

アップデートでの変更点

  • ダイナミックな照明と昼夜トランジションの追加。

  • ダイナミックなランダムウェザーの追加。

  • 3つの新しいイベント。ドライブの異なるイベントに3台の乗り物が登場。

  • ピラ・パークでの新しいグリップ・イベントが1つ。

  • イベントにおける新しい指標「スタート、フィニッシュ、ターン」。

  • 追加された車とサウンドのための新しい物理学。

  • Steam SDK の実装。

  • パーティクルとの衝突の追加 「VFXのヒット」。

  • デバイスの適切なお手入れ方法に関する情報を表示する画面の追加「ファンを掃除し、ケーブルを電源に接続する」。

  • 広範なアンビエント・オーディオ・システム。

  • サウンドとSFXの改善。

  • パフォーマンスの向上とゲームの改善。

デモ版が利用できるのは2月4日までということで、本作が気になっていた方は今のうちに感触を確かめておきましょう。『Japanese Drift Master』はSteam/GOG.com/Epic Gamesストア向けにリリース予定です。


Turn10 「アップデート」

(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
MFゴースト(19) (ヤングマガジンコミックス)
¥836
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. ゾンビが支配する世界で生き延びるオープンワールドサバイバルクラフト『Night of The Dead』正式リリース!

    ゾンビが支配する世界で生き延びるオープンワールドサバイバルクラフト『Night of The Dead』正式リリース!

  2. 楽しかったのになぜ…どうしても許せなかったゲームの「台無し」要素

    楽しかったのになぜ…どうしても許せなかったゲームの「台無し」要素

  3. 『Bloodborne』二次創作からオリジナルレースゲームとなった『Nightmare Kart』無料配信開始

    『Bloodborne』二次創作からオリジナルレースゲームとなった『Nightmare Kart』無料配信開始

  4. 東北最大持ち込みゲームイベント「G019サミット」体験レポ―ビデオゲームもアナログゲームもコスプレもたっぷり!岩手のリゾート地が舞台の最高のイベントだ【特集】

  5. 無限稼ぎにワールド透過…ずるくたってやめられなかった?忘れられない"バグ技”

  6. 『F.E.A.R.』の影響受けたド派手アクションFPS『Selaco』早期アクセス開始!

  7. 『Fallout 76』総プレイヤー数2,000万人突破!記念アートワークには『FF7 リバース』「スタートレック」のキャラの姿も。いくつ見つけられる?

  8. あなたのSteamアカウントは「遺産」にはならない―ある海外ゲーマーの嘆き

  9. 猫サイズのドラゴンと旅するオープンワールドアクションRPG『Fading Skies』デモ版公開!

  10. 物理演算レースアクション『Screw Drivers』無料ゲームとして2024年に早期アクセス予定!

アクセスランキングをもっと見る

page top