ボードゲーム版『Dying Light』のKickstarterが開始! 既に目標を大きく超える6000万円以上が集まる | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

ボードゲーム版『Dying Light』のKickstarterが開始! 既に目標を大きく超える6000万円以上が集まる

立体の建物、インタラクティブな補助と危険、様々な敵、昼夜サイクルを備えたモジュール式の都市マップなどが特色。

ゲーム文化 ホビー・グッズ
ボードゲーム版『Dying Light』のKickstarterが開始! 既に目標を大きく超える6000万円以上が集まる
  • ボードゲーム版『Dying Light』のKickstarterが開始! 既に目標を大きく超える6000万円以上が集まる
  • ボードゲーム版『Dying Light』のKickstarterが開始! 既に目標を大きく超える6000万円以上が集まる

Glass Cannon UnpluggedはTechlandが開発したオープンワールドアクションRPG『ダイイングライトDying Light)』をベースとしたボードゲーム『Dying Light: The Board Game』のKickstarterキャンペーンを開始しました。

ランナーとして生き延びる

ゲーム版の予備知識がなくてもプレイできるという本作では文明の終わりを生き延びようとする命知らずのランナーとなり、ヴィレドールの街を探索しながら新たなスキルや装備を獲得していきます。また、立体の建物、インタラクティブな補助と危険、様々な敵、昼夜サイクルを備えたモジュール式の都市マップなどを特色としています。最大4人での協力プレイに加えて、完全ソロでのプレイも可能です。

既に目標金額の50,000ユーロ(約800万円)を大きく超える410,000ユーロ(約6,700万円)以上のプレッジを集めている『Dying Light: The Board Game』。追加のカードやミニチュアなどを含む7つのストレッチゴールも達成しています。なお、キャンペーン開始48時間以内のプレッジであればプレイアブルキャラとして使えるカイル・クレインのミニチュアを無料で入手できるとのことです。


ファイナルファンタジーVII リバース(FINAL FANTASY VII REBIRTH)-PS5
¥8,082
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. ゾンビが支配する世界で生き延びるオープンワールドサバイバルクラフト『Night of The Dead』正式リリース!

    ゾンビが支配する世界で生き延びるオープンワールドサバイバルクラフト『Night of The Dead』正式リリース!

  2. 楽しかったのになぜ…どうしても許せなかったゲームの「台無し」要素

    楽しかったのになぜ…どうしても許せなかったゲームの「台無し」要素

  3. ララ・クロフトの活躍がアニメで!『トゥームレイダー』アニメ化作品「Tomb Raider: The Legend of Lara Croft」2024年10月10日より配信

    ララ・クロフトの活躍がアニメで!『トゥームレイダー』アニメ化作品「Tomb Raider: The Legend of Lara Croft」2024年10月10日より配信

  4. 『Bloodborne』二次創作からオリジナルレースゲームとなった『Nightmare Kart』無料配信開始

  5. 異変を見逃さず50階踏破できるか…8番ライク『50 Floors: The Paranormal Investigators Prologue』Steamにて無料配信

  6. 東北最大持ち込みゲームイベント「G019サミット」体験レポ―ビデオゲームもアナログゲームもコスプレもたっぷり!岩手のリゾート地が舞台の最高のイベントだ【特集】

  7. 『F.E.A.R.』の影響受けたド派手アクションFPS『Selaco』早期アクセス開始!

  8. X68k『スター・ウォーズ』32X『ステラアサルト』制作者による新作宇宙フライトSTGが登場するかも!?プロトタイプ映像がXで公開される

  9. 『Fallout 76』総プレイヤー数2,000万人突破!記念アートワークには『FF7 リバース』「スタートレック」のキャラの姿も。いくつ見つけられる?

  10. あなたのSteamアカウントは「遺産」にはならない―ある海外ゲーマーの嘆き

アクセスランキングをもっと見る

page top