なぜこのゲームがこんなに無名なの…!「大好きだけど話題に出ないゲーム」をここぞとばかりに紹介するゲーマー達 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

なぜこのゲームがこんなに無名なの…!「大好きだけど話題に出ないゲーム」をここぞとばかりに紹介するゲーマー達

ゲーマーの好きが集まる暖かいスレッドとなっていました。

ゲーム文化 カルチャー
なぜこのゲームがこんなに無名なの…!「大好きだけど話題に出ないゲーム」をここぞとばかりに紹介するゲーマー達
  • なぜこのゲームがこんなに無名なの…!「大好きだけど話題に出ないゲーム」をここぞとばかりに紹介するゲーマー達
  • なぜこのゲームがこんなに無名なの…!「大好きだけど話題に出ないゲーム」をここぞとばかりに紹介するゲーマー達
What's a game you love but have NEVER heard anyone mention anywhere unless you looked it up?
byu/Kvazimods ingaming

Redditで「お気に入りだけど探さないと誰も話題に出してないゲームは何ですか」というスレッドが賑わいを見せています。

特徴的なマイナーゲーに共感の声集まる

スレッドの投稿主Kvazimodsは時代を先取りしたグロテスクな描写に幼い頃軽いトラウマにもなったという『Severance: Blade of Darkness』を例示。いくつかの点では最新のゲームよりも優れていると作品を称え、偉大なゲームの定義となったとまで語っています。さらに、コメントではカプコンの古代ローマアクション『シャドウオブローマ』や、Xbox発売から程なくして登場したというTPS『Brute Force』、Doomの影に隠れた90年代の良作シューティング『Descent』などの、特徴的ながらマイナーなゲームが共感を集めました。

『Descent』

マイナー過ぎて同志が見つからないことも…

そういったタイトルでは同志の多さに喜びの声を上げるユーザーも多く、以下に作品が優れているかや、プレイ当時のエピソードを語る声も多い中、話題になりづらいフリーゲーム等あまりにもマイナーなタイトルには残念ながらコメントや評価が付きにくい様子。一方で、『ドラゴンズドグマ2』が発表される前の『ドラゴンズドグマ』、『オートマタ』発表前の『ニーア』シリーズなどちょっとずるい回答や、知ってか知らずか『ファンタシースター』シリーズ、『レジェンドオブドラグーン』などの有名タイトルを挙げたコメントも多く、それらについては時に低評価が付いてしまう物もありました。

ウケるかはともかくゲーマーの好きが集まる暖かいスレッドに

いくらでもありそうで話題にしようと思うとなかなか丁度いいタイトルを見つけるのが難しそうなこの話題。とはいえマイナーなタイトルを挙げたコメントも、そのゲームの面白さを丁寧に語るなどその愛が本物であることは間違いないであろう物が多く、ゲーマー達がここぞとばかりに自分のおすすめを語る暖かい場だと言えそうです。読者の皆さんが思う「自分だけが知ってる良ゲー」も是非コメントで教えてください。


PlayStation 5(CFI-2000A01)
¥66,980
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)

《焦生肉》

ゲームに関わって飯食いたい 焦生肉

ストーリー重視でゲームをプレイするけどシステムも特徴がないとイヤ!なわがままゲーマー。わがままなくせにコンプリート癖もある上つまみ食いも大好きなので積みゲーが溜まる溜まる。ゲームで飯を食うことを夢見てたらほんとにそんな機会に恵まれた。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. ゾンビが支配する世界で生き延びるオープンワールドサバイバルクラフト『Night of The Dead』正式リリース!

    ゾンビが支配する世界で生き延びるオープンワールドサバイバルクラフト『Night of The Dead』正式リリース!

  2. 楽しかったのになぜ…どうしても許せなかったゲームの「台無し」要素

    楽しかったのになぜ…どうしても許せなかったゲームの「台無し」要素

  3. X68k『スター・ウォーズ』32X『ステラアサルト』制作者による新作宇宙フライトSTGが登場するかも!?プロトタイプ映像がXで公開される

    X68k『スター・ウォーズ』32X『ステラアサルト』制作者による新作宇宙フライトSTGが登場するかも!?プロトタイプ映像がXで公開される

  4. テイクツー、インディーレーベルPrivate Divisionのほとんどのスタッフを解雇済みか、売却も視野に―海外メディア報道

  5. 『Bloodborne』二次創作からオリジナルレースゲームとなった『Nightmare Kart』無料配信開始

  6. ララ・クロフトの活躍がアニメで!『トゥームレイダー』アニメ化作品「Tomb Raider: The Legend of Lara Croft」2024年10月10日より配信

  7. 異変を見逃さず50階踏破できるか…8番ライク『50 Floors: The Paranormal Investigators Prologue』Steamにて無料配信

  8. 世界最高のVRロボゲーを!『Mecha Force -メカフォース-』クラファン開始―『東京クロノス』『アルトデウス:BC』のMyDearest最新作

  9. 『Fallout 76』総プレイヤー数2,000万人突破!記念アートワークには『FF7 リバース』「スタートレック」のキャラの姿も。いくつ見つけられる?

  10. 東北最大持ち込みゲームイベント「G019サミット」体験レポ―ビデオゲームもアナログゲームもコスプレもたっぷり!岩手のリゾート地が舞台の最高のイベントだ【特集】

アクセスランキングをもっと見る

page top