リメイク版で原作再現!『バイオハザード RE:2』カメラアングルや操作方法を原作風にするMod「RE2R Classic」登場 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

リメイク版で原作再現!『バイオハザード RE:2』カメラアングルや操作方法を原作風にするMod「RE2R Classic」登場

1,700台以上の固定カメラが配置され、それぞれのカメラにシームレスに移行。操作方法もラジコン操作風に変化します。

PC Windows
リメイク版で原作再現!『バイオハザード RE:2』カメラアングルや操作方法を原作風にするMod「RE2R Classic」登場
  • リメイク版で原作再現!『バイオハザード RE:2』カメラアングルや操作方法を原作風にするMod「RE2R Classic」登場
  • リメイク版で原作再現!『バイオハザード RE:2』カメラアングルや操作方法を原作風にするMod「RE2R Classic」登場
  • リメイク版で原作再現!『バイオハザード RE:2』カメラアングルや操作方法を原作風にするMod「RE2R Classic」登場
  • リメイク版で原作再現!『バイオハザード RE:2』カメラアングルや操作方法を原作風にするMod「RE2R Classic」登場
  • リメイク版で原作再現!『バイオハザード RE:2』カメラアングルや操作方法を原作風にするMod「RE2R Classic」登場
  • リメイク版で原作再現!『バイオハザード RE:2』カメラアングルや操作方法を原作風にするMod「RE2R Classic」登場

ModderのalphaZomega氏は、『バイオハザード RE:2』のカメラアングルをオリジナル版『バイオハザード2』の固定カメラ風に再現するMod「RE2R Classic」を公開しました。

1,700台以上の固定カメラでオリジナル版の視点を再現!操作方法もラジコン操作風に

2019年1月に発売された『バイオハザード RE:2』は、1998年に発売された『バイオハザード2』のフルリメイク作品です。ゲームエンジンにRE ENGINEを使用し、舞台となるラクーンシティやキャラクター、背景に加え、物語が再考証・新構成された新たな恐怖体験を楽しめます。

固定カメラのオリジナル版とは異なり、カメラアングルがキャラクターの背後から前を見るビハインドビューとなっている本作ですが、公開されたMod「RE2R Classic」を用いるとオリジナル版さながらの固定カメラ視点となります。

1,700台以上の固定カメラが配置され、本編の最初から最後まで視点がそれぞれのカメラにシームレスに移行。操作方法も、左右に入力するとキャラクターがその場で旋回するラジコン操作風に変化します。カメラ視点や操作方法は項目ごとに設定を変更でき、自分の好みに合わせた環境でのプレイも可能です。

以前には本Modのように固定カメラ風に再現した動画が公開されていた他、オリジナル版の雰囲気を再現するUI変更Mod「Classic UI」なども制作されていました。グラフィックやカメラアングルを新たにしたフルリメイク作品であえて原作要素を再現すると、また違った魅力を楽しめるのかもしれません。



「RE2R Classic」はNexus Modsにて公開中です。インストール方法や動作環境、導入の注意点などはNexus Modsにてご確認下さい。なお、Modの導入に際しては自己責任でお願いします。

《三ツ矢》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. ボディカム対戦FPS『Bodycam』6月8日早期アクセス開始!手に汗握るリアルな視点でチームデスマッチなどに挑む

    ボディカム対戦FPS『Bodycam』6月8日早期アクセス開始!手に汗握るリアルな視点でチームデスマッチなどに挑む

  2. 悪意あるソフト導入を阻止!『マルウェア』Steamストアページ&デモ版公開―必要なアプリだけをインストールするため試行錯誤

    悪意あるソフト導入を阻止!『マルウェア』Steamストアページ&デモ版公開―必要なアプリだけをインストールするため試行錯誤

  3. PvPvEタクティカルFPS『Gray Zone Warfare』発売1か月で売上90万本到達!パッチ2を近日中に配信予定

    PvPvEタクティカルFPS『Gray Zone Warfare』発売1か月で売上90万本到達!パッチ2を近日中に配信予定

  4. 『ウィザードリィ』でローグライトなコマンドバトルRPG『Wizlite: Everybody loved RPGs』発表―1周15分でサクっと遊べる迷宮体験

  5. 『Escape From Tarkov』『Escape from Tarkov: Arena』の暫定ロードマップが公開

  6. 『ドラゴンズドグマ 2』預けられるアイテム枠の上限数増加、不具合の修正等アップデート実施

  7. 中世都市建設シム『Manor Lords』税金や甲冑のバリエーション追加の初の公式アップデート配信―多数の修正・調整も

  8. コンビニや病院の監視カメラで異変探し!『Observe and Report』Steamリリース―オンライン協力・対戦モードも搭載

  9. DON'T NODの双子超能力ミステリーADV『Tell Me Why』が期間限定全チャプター無料配信―6月のプライド月間を記念して

  10. “非常に好評”リミナルスペースホラー『The Classrooms』が日本語に対応!文書システム改良やキルアニメ追加などのアップデートにて

アクセスランキングをもっと見る

page top