“非常に好評”和風回廊ホラーの続編『Shadow Corridor 2 雨ノ四葩』Steamで発売―出口目指してランダム生成ダンジョンを彷徨え | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

“非常に好評”和風回廊ホラーの続編『Shadow Corridor 2 雨ノ四葩』Steamで発売―出口目指してランダム生成ダンジョンを彷徨え

登場する徘徊者は一新されています。

ゲーム文化 インディーゲーム
“非常に好評”和風回廊ホラーの続編『Shadow Corridor 2 雨ノ四葩』Steamで発売―出口目指してランダム生成ダンジョンを彷徨え
  • “非常に好評”和風回廊ホラーの続編『Shadow Corridor 2 雨ノ四葩』Steamで発売―出口目指してランダム生成ダンジョンを彷徨え
  • “非常に好評”和風回廊ホラーの続編『Shadow Corridor 2 雨ノ四葩』Steamで発売―出口目指してランダム生成ダンジョンを彷徨え
  • “非常に好評”和風回廊ホラーの続編『Shadow Corridor 2 雨ノ四葩』Steamで発売―出口目指してランダム生成ダンジョンを彷徨え
3月5日に公開されたトレイラー

スペースおにぎりゲームは、ホラーアクション『Shadow Corridor 2 雨ノ四葩』をWindows向けに発売しました。

人気個人制作ホラーの続編

本作は『Shadow Corridor』の続編となるホラーアクション。『Shadow Corridor』はスペースおにぎりゲームを設立した城間一樹氏の手掛けた作品で、フリーゲーム『影廊 -Shadow Corridor-』が元になっています。記事執筆時点でSteamレビューが“非常に好評”となっている同作は、PS4/ニンテンドースイッチ向けにもリリースされています。


ランダム生成マップのボリュームがアップ

この度発売された『Shadow Corridor 2 雨ノ四葩』では、特徴であったランダム生成ダンジョンのマップが大きくボリュームアップしており「常に迷子。だけどそれが超楽しい!」とのことです。

またアイテム数も前作より増え、徘徊者は一新されています。さらに特殊効果を発揮するカルタが新たに登場し、組み合わせによるプレイスタイルを楽しめるようになっています。なお難易度は前作よりダイナミックに変化するものから選択できるようになったということです。


『Shadow Corridor 2 雨ノ四葩』は、Windows向けにSteamにて2,480円(4月6日まで1,984円)で販売中。PS5/PS4/ニンテンドースイッチ向けにもリリース予定となっています。


ニンテンドープリペイド番号 5000円|オンラインコード版
¥5,000
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)

PlayStation 5(CFI-2000A01)
¥66,980
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《いわし》

誰かにスイートロールを盗まれたかな? いわし

兼業ライター、Game*Sparkにて主にニュース記事を担当。幼少からのゲーム好きだが、どちらかといえば飽きっぽいやり込まない派であるため、そのゲーム経験は広く浅い。その中でもよく触れるジャンルはRPGやFPS・TPS、あまり手を出さないのはSTGやノベルゲームで、特にベセゲーとハクスラが大好物。尊敬する人物はLA馬場。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. 「手」に特化したポーザーソフト『HAELE 3D - Hand Poser Lite』正式リリース!

    「手」に特化したポーザーソフト『HAELE 3D - Hand Poser Lite』正式リリース!

  2. 「Steamが我々の連絡に応じない」…ベトナム政府がSteamを規制か。海外メディア報じる

    「Steamが我々の連絡に応じない」…ベトナム政府がSteamを規制か。海外メディア報じる

  3. プラモデル「30MM」に『アーマード・コア6』より「CC-2000 ORBITER」「ライガーテイル」が登場!本日6月4日まもなく予約開始

    プラモデル「30MM」に『アーマード・コア6』より「CC-2000 ORBITER」「ライガーテイル」が登場!本日6月4日まもなく予約開始

  4. ゾンビが支配する世界で生き延びるオープンワールドサバイバルクラフト『Night of The Dead』正式リリース!

  5. 実写映画版『Ghost of Tsushima』に真田広之が出演か―現在交渉中と海外報道

  6. 『Fallout 3』戦争で核爆発ホントは何回起こったの?海外YouTuberが実際のゲーム上の地形から位置と数を検証―作中の設定には届かず?

  7. 『FF』×「UT」限定コレクションが6月17日発売!月に吠えるトルガルや天野喜孝氏が描くティナ、モーグリが大きくデザイン

  8. 「Summer Game Fest 2024」は近日発売予定のゲームに焦点を当てる…サプライズは少なめか、主催者が明言

  9. 樽に寄りかかり抜群のプロポーションを見せつけ!『ライザのアトリエ』ライザ、リラのプライズフィギュア登場

  10. 楽しかったのになぜ…どうしても許せなかったゲームの「台無し」要素

アクセスランキングをもっと見る

page top