インディーゲームの祭典「TOKYO SANDBOX 2024」6月22日開催!『MADiSON』『UNDYING』『TerraTech Worlds』など出展タイトル第1弾を公開 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

インディーゲームの祭典「TOKYO SANDBOX 2024」6月22日開催!『MADiSON』『UNDYING』『TerraTech Worlds』など出展タイトル第1弾を公開

ベルサール秋葉原にて開催。現在出展タイトルを受付中です。

ゲーム文化 イベント
インディーゲームの祭典「TOKYO SANDBOX 2024」6月22日開催!『MADiSON』『UNDYING』『TerraTech Worlds』など出展タイトル第1弾を公開
  • インディーゲームの祭典「TOKYO SANDBOX 2024」6月22日開催!『MADiSON』『UNDYING』『TerraTech Worlds』など出展タイトル第1弾を公開
  • インディーゲームの祭典「TOKYO SANDBOX 2024」6月22日開催!『MADiSON』『UNDYING』『TerraTech Worlds』など出展タイトル第1弾を公開
  • インディーゲームの祭典「TOKYO SANDBOX 2024」6月22日開催!『MADiSON』『UNDYING』『TerraTech Worlds』など出展タイトル第1弾を公開
  • インディーゲームの祭典「TOKYO SANDBOX 2024」6月22日開催!『MADiSON』『UNDYING』『TerraTech Worlds』など出展タイトル第1弾を公開

TOKYO SANDBOX運営チームは、2024年6月22日にベルサール秋葉原で開催されるインディーゲームの祭典「TOKYO SANDBOX 2024」について、出展候補者第一弾のラインナップを公開しました。

お馴染みインディーゲームの祭典が今年は6月に開催!

「TOKYO SANDBOX」は、2017年にスタートしたゲーム展示を中心としたインディーズゲームイベント。小規模なインディーゲーム開発スタジオや開発者の作品を集め、ゲームファンに新たなゲームとの出会いを提供するイベントとして毎年開催されています。

2024年度の本イベントでは、インディーゲームパブリッシャーBeep Japanの協力のもとで開催日を6月へと変更(これまでは4月か5月)。今回の出展候補者第一弾の発表では、Beep Japanは『MADiSON』『UNDYING』の2タイトルを出展することもあわせて発表されています。

TOKYO SANDBOX 2024開催情報

開催日時 : 2024年6月22日 10:00~18:00
会場 : 東京都千代田区外神田3-12-8 ベルサール秋葉原 2F ホールB
入場料 : 一般 2,000円 学生 1,000円 ※会場での当日券販売もございます。
主催 : Kulabo株式会社・ 株式会社Beep Japan

TOKYO SANDBOX 2024出展予定タイトル(第1弾発表時点)

スポンサー出展

  • Beep Japan『MADiSON』『UNDYING』

  • 4Divinity Pte Ltd『TerraTech Worlds』

  • 株式会社ファイン 小規模マッチング型オンラインゲーム開発用ミドルウェア 「GameSyncSoftwares(GSS)」

出展予定者(国内)

  • ギフトテンインダストリ株式会社 『MR. ELEVATOR』

  • FlyteCatEmotion Inc. 『革命の無刃刀 -真打-』

  • Inky Dreams 『Kamikaze Lassplanes』

  • Wonderland Kazakiri inc. 『CASSETE BOY』

  • Sinbad Games 『Luminous Nights』

  • TERRAIN GAMES 『Missile Dancer 2』

  • 株式会社ストロマトソフト 『ウィッチ・アンド・リリィズ』

  • Studio Work3 『サル★カニパニック』

  • LOOIFEND GAMES 『SHADOW DETECTIVE』

  • 株式会社Pixpil 『Heart Echoes』

  • 株式会社リイカ 『Q REMASTERED』

  • 株式会社Crackin 『SAMUZA』

  • Sword_Guild 『神殺しの蒼銀』

  • Nagai Industries Inc. 『inKONBINI: One Store. Many Stories』

  • 株式会社ワンコネクト『シモツケノヤカタ』

  • Game for IT, Inc. 『Tashikani』

  • 株式会社VR IMAGINATORS 『Sword Bistro VR』

  • 株式会社Alunite 『ニャイトミュージアム』

  • SerialProject 『シリアルワールド 』

  • S.M.D Game's らぼらとりー 『今から君はダンジョンマスター。‐キミダン‐』

※運営チームの確認が完了次第、随時予定出展者と出展タイトルを公式サイトで追加・更新予定です。


「TOKYO SANDBOX 2024」は2024年6月22日にベルサール秋葉原にて開催。現在公式サイトでは、2024年5月10日23時まで出展タイトルの第二次ラウンド応募受付中です。


【PS5】Stellar Blade(ステラ―ブレイド)
¥7,363
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《Mr.Katoh》

酒と雑学をこよなく愛するゲーマー Mr.Katoh

サイドクエストに手を染めて本編がなかなか進まない系。ゲーマー幼少時から親の蔵書の影響でオカルト・都市伝説系に強い興味を持つほか、大学で民俗学を学ぶ。ライター活動以前にはリカーショップ店長経験があり、酒にも詳しい。好きなゲームジャンルはサバイバル、経営シミュレーション、育成シミュレーション、野球ゲームなど。日々のニュース記事だけでなく、ゲームのレビューや趣味や経歴を活かした特集記事なども掲載中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. ゾンビが支配する世界で生き延びるオープンワールドサバイバルクラフト『Night of The Dead』正式リリース!

    ゾンビが支配する世界で生き延びるオープンワールドサバイバルクラフト『Night of The Dead』正式リリース!

  2. 楽しかったのになぜ…どうしても許せなかったゲームの「台無し」要素

    楽しかったのになぜ…どうしても許せなかったゲームの「台無し」要素

  3. X68k『スター・ウォーズ』32X『ステラアサルト』制作者による新作宇宙フライトSTGが登場するかも!?プロトタイプ映像がXで公開される

    X68k『スター・ウォーズ』32X『ステラアサルト』制作者による新作宇宙フライトSTGが登場するかも!?プロトタイプ映像がXで公開される

  4. 『Bloodborne』二次創作からオリジナルレースゲームとなった『Nightmare Kart』無料配信開始

  5. ララ・クロフトの活躍がアニメで!『トゥームレイダー』アニメ化作品「Tomb Raider: The Legend of Lara Croft」2024年10月10日より配信

  6. テイクツー、インディーレーベルPrivate Divisionのほとんどのスタッフを解雇済みか、売却も視野に―海外メディア報道

  7. 異変を見逃さず50階踏破できるか…8番ライク『50 Floors: The Paranormal Investigators Prologue』Steamにて無料配信

  8. 『Fallout 76』総プレイヤー数2,000万人突破!記念アートワークには『FF7 リバース』「スタートレック」のキャラの姿も。いくつ見つけられる?

  9. 東北最大持ち込みゲームイベント「G019サミット」体験レポ―ビデオゲームもアナログゲームもコスプレもたっぷり!岩手のリゾート地が舞台の最高のイベントだ【特集】

  10. 世界最高のVRロボゲーを!『Mecha Force -メカフォース-』クラファン開始―『東京クロノス』『アルトデウス:BC』のMyDearest最新作

アクセスランキングをもっと見る

page top