三ツ矢記事一覧(5 ページ目) | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

三ツ矢の記事一覧(5 ページ目)

どう見ても90年代ですが新作です。3DダンジョンRPG『The Darkness Below』Steam早期アクセス開始―鮮やかなピクセルアートで昔懐かしい冒険を描き出す 画像

どう見ても90年代ですが新作です。3DダンジョンRPG『The Darkness Below』Steam早期アクセス開始―鮮やかなピクセルアートで昔懐かしい冒険を描き出す

『ダンジョンマスター』や『アイ・オブ・ザ・ビホルダー』といった名作RPGに影響を受けており、古風なグラフィックで描かれるファンタジー世界を楽しみます。Read more »

0
リメイク版『ウィザードリィ:狂王の試練場』でFC版マップが遊べるように!ビジュアル改善や敵アニメ等も実装のアップデート配信 画像

リメイク版『ウィザードリィ:狂王の試練場』でFC版マップが遊べるように!ビジュアル改善や敵アニメ等も実装のアップデート配信

Winifred Phillips氏が手掛けた、新たな楽曲やFC版OPアレンジ曲も追加されます。Read more »

0
18ドルで地球が守れる!『地球防衛軍5』や『デジボク地球防衛軍』などシリーズ作品SteamキーがセットのEDFバンドル販売開始 画像

18ドルで地球が守れる!『地球防衛軍5』や『デジボク地球防衛軍』などシリーズ作品SteamキーがセットのEDFバンドル販売開始

18ドル(約2700円)のバンドルから対象作品が全て収録されており、さらに支援することも可能です。Read more »

0
あこがれの巨大ロボ…ただしやるのはガチ農業!?SFスローライフシム『ライトイヤーフロンティア』PC/Xbox向けに早期アクセス開始 画像

あこがれの巨大ロボ…ただしやるのはガチ農業!?SFスローライフシム『ライトイヤーフロンティア』PC/Xbox向けに早期アクセス開始

サバイバル要素のないオープンワールドの世界でカスタマイズ可能なメカに搭乗し、農作業や農場建築、惑星探検を心ゆくまで楽しみます。Read more »

0
Unityが調査したゲームスタジオの62%がAIを使用していると判明―開発を効率化し、より迅速に 画像

Unityが調査したゲームスタジオの62%がAIを使用していると判明―開発を効率化し、より迅速に

調査対象の62%が、コンテンツ制作とアニメーションのワークフローを改善するために、AIを導入していると回答しています。Read more »

0
化物ひしめく荒野の中100人規模で物資を奪い合うPvPサバイバル『OutlawZ : Headhunter』Steamストアページ公開 画像

化物ひしめく荒野の中100人規模で物資を奪い合うPvPサバイバル『OutlawZ : Headhunter』Steamストアページ公開

ウイルスにより変異した感染者たちがひしめく荒涼とした地で、わずかな資源を狙う略奪者たちを撃退します。Read more »

0
セクシーすぎる魔法使いのハクスラ熱血ARPG『VanySlash』Steamストアページ公開―セクシーすぎてストアに年齢制限…? 画像

セクシーすぎる魔法使いのハクスラ熱血ARPG『VanySlash』Steamストアページ公開―セクシーすぎてストアに年齢制限…?

大きな斧や杖形態に変化する、インテリジェントな斧を相棒に大暴れ。Read more »

0
巨大ロボ傭兵シム『MechWarrior 5』凄惨なメックデュエルを繰り広げるDLC「Solaris Showdown」PS/Xbox/PC向けにリリース 画像

巨大ロボ傭兵シム『MechWarrior 5』凄惨なメックデュエルを繰り広げるDLC「Solaris Showdown」PS/Xbox/PC向けにリリース

新しい武器が追加され、AI改善などの無料アップデートも実施。ダンカン・フィッシャーと共に危機に立ち向かう波乱万丈な冒険が繰り広げられます。Read more »

0
ぷにぷに一頭身生物のガチロボACT『プニヒローダー2』パーツを多数追加し観戦機能も実装する大型アップデート本日実施―“ガチタン”の実現も可能に 画像

ぷにぷに一頭身生物のガチロボACT『プニヒローダー2』パーツを多数追加し観戦機能も実装する大型アップデート本日実施―“ガチタン”の実現も可能に

性能比較用のゲージにより直感的なカスタマイズが可能!四脚パーツやタンクパーツの追加によりアセンブルの幅が更に広がります。Read more »

0
ジェフ・キーリー氏主催の一大ゲームイベント「Summer Game Fest 2024」6月8日開催!チケット販売は5月8日から 画像

ジェフ・キーリー氏主催の一大ゲームイベント「Summer Game Fest 2024」6月8日開催!チケット販売は5月8日から

今年は6月8日午前6時からの開催となっており、ライブショーは約2時間を予定。チケットの販売は5月8日から開始されます。Read more »

0
リメイク版で原作再現!『バイオハザード RE:2』カメラアングルや操作方法を原作風にするMod「RE2R Classic」登場 画像

リメイク版で原作再現!『バイオハザード RE:2』カメラアングルや操作方法を原作風にするMod「RE2R Classic」登場

1,700台以上の固定カメラが配置され、それぞれのカメラにシームレスに移行。操作方法もラジコン操作風に変化します。Read more »

0
絵本のような空をバルーンシップで旅するパズルプラットフォーマー『Passing By - A Tailwind Journey』PC/海外スイッチ向けにリリース―風に吹かれて島から島へと 画像

絵本のような空をバルーンシップで旅するパズルプラットフォーマー『Passing By - A Tailwind Journey』PC/海外スイッチ向けにリリース―風に吹かれて島から島へと

絵本のように優しく描かれる色とりどりの世界には、雲が悠々と浮かぶ透き通るような青空や、星が煌めく澄み渡る夜空などの美しい風景が広がっています。Read more »

0
F1マネジメントシリーズ最新作『F1 Manager 2024』PS/Xbox/PC向けに今夏リリース―自分だけのチームをゼロから作成 画像

F1マネジメントシリーズ最新作『F1 Manager 2024』PS/Xbox/PC向けに今夏リリース―自分だけのチームをゼロから作成

自分だけのチームをゼロから作成可能!スタッフとドライバーの引き抜きなどの新たな脅威も登場します。Read more »

0
超高速FPSシリーズが遂に復活!地形を駆使して縦横無尽に駆け回るチーム対戦FPS『TRIBES 3: Rivals』Steamで早期アクセス開始 画像

超高速FPSシリーズが遂に復活!地形を駆使して縦横無尽に駆け回るチーム対戦FPS『TRIBES 3: Rivals』Steamで早期アクセス開始

6月までのロードマップでは、新たな武器「プラズマガン」やステージなどを追加しつつ、バランス調整と不具合の修正も実施することが予告されています。Read more »

0
日本の片田舎で農場経営!オープンワールド農業シミュ『サニーサイド』最初の10日間を体験可能なデモ版をSteamで配信開始 画像

日本の片田舎で農場経営!オープンワールド農業シミュ『サニーサイド』最初の10日間を体験可能なデモ版をSteamで配信開始

デモ版ではゲームの難易度を項目ごとに設定できる他、キャラクタークリエイトで製作したデータを製品版に引継ぎできます。Read more »

0
リメイク版『SILENT HILL 2』が韓国審査機関に登録―レーティングは成人向けに 画像

リメイク版『SILENT HILL 2』が韓国審査機関に登録―レーティングは成人向けに

ソニーが海外向けに公開したトレイラーでは2024年にPS5に登場となっていますが、本記事執筆時点では発売時期は未定となっています。Read more »

0
「サガ」完全新作『サガ エメラルド ビヨンド』不死の吸血鬼「シウグナス」の物語を公開!仲間を吸血し眷属とする闇の王の力 画像

「サガ」完全新作『サガ エメラルド ビヨンド』不死の吸血鬼「シウグナス」の物語を公開!仲間を吸血し眷属とする闇の王の力

仲間の血を吸うことで最大LPを増やしブラッド技を習得。血を吸われた仲間は「眷属」となり、ブラッドギアを授けると「騎士」になります。Read more »

0
『オーバーウォッチ 2』と「カウボーイビバップ」のコラボが正式発表!3月13日開始予定 画像

『オーバーウォッチ 2』と「カウボーイビバップ」のコラボが正式発表!3月13日開始予定

キャスディに「スパイク」、アッシュに「フェイ」、マウガに「ジェット」、ソンブラに「エド」、レッキングボールに「アイン」のコラボスキンが登場します。Read more »

0
『ドラゴンズドグマ 2』荒野に息づく魔物や、住人との関係性を紹介!獣人やエルフ族など1000人を超える人々との繋がり【カプコンハイライツ】 画像

『ドラゴンズドグマ 2』荒野に息づく魔物や、住人との関係性を紹介!獣人やエルフ族など1000人を超える人々との繋がり【カプコンハイライツ】

誰かの子供を助ければその親には感謝され、プレイヤーに特別な感情を寄せる住人同士が鉢合わせすればちょっとした修羅場になることもあります。Read more »

0
パンツ一丁の男が“脳カベ”風ゲームに挑む『Perfect Poses』Steamで4月2日リリース予定 画像

パンツ一丁の男が“脳カベ”風ゲームに挑む『Perfect Poses』Steamで4月2日リリース予定

壁にぶつかってしまうと、これまでクリアしたステージが再び壁となっていく様を見ながら落下する羽目になります。Read more »

0

もっと見る

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  11. 20
  12. 30
  13. 40
  14. 50
  15. 最後
Page 5 of 52
page top