Wiiの本体を買った人は平均でソフト三本を購入。PS3は? | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

Wiiの本体を買った人は平均でソフト三本を購入。PS3は?

今週はじめ、アメリカのゲーム販売店最大手であるGameStopが、PS3とWiiのソフト装着率(本体1台あたりに何本のソフトが売れたのかを示す指数)を一般公表しました。国内では、PS3のソフト装着率が一本以下になるというニュースもありましたが、アメリカではどういっ

ニュース 最新ニュース
IGNの[url=http://ps3.ign.com/articles/747/747098p1.html]記事[/url]より。今週はじめ、アメリカのゲーム販売店最大手であるGameStopが、PS3とWiiのソフト装着率(本体1台あたりに何本のソフトが売れたのかを示す指数)を一般公表しました。国内では、転売屋さんたちががんばりまくったおかげで、PS3のソフト装着率が一本以下になるというニュースもありメディアを騒がせていましたが、アメリカでは以下のようなデータになっています。



■各ハードのソフト装着率
[i]Sony PlayStation 3[/i]・・・[size=medium][b]1.5[/b]本[/size]
[i]Nintendo Wii[/i]・・・・・・[size=medium][b]3.0[/b]本[/size]

■各ハードで最も売れたソフト
[i]Sony PlayStation 3[/i]・・・[b]Madden NFL 07[/b] と [b]Resistance: Fall of Man[/b]
[i]Nintendo Wii[/i]・・・・・・[b]Legend of Zelda: Twilight Princess[/b] と [b]Red Steel[/b]

PS3に関して、北米ではさすがに装着率一本を切るということはなかったようですが、それでも1.5本とやや少ない印象。反対にWiiでは3本と、PS3の約2倍の数字が出ています。トップセラーは、ゼルダとWii Sportsかと思っていましたが、やっぱりアメリカではRed Steelが人気なんですね・・・。発売日に本体を購入するユーザーの大半は、根っからのゲーマーが多いのでしょうか。WiiのテレビCMに出てくるような普段ゲームをしない人たちは、まだ興味があっても様子見、という状態なのかもしれません。

※[b]更新情報[/b] 2006/11/25 0:10
北米版のWii本体は、Wii Sportsのソフトも同梱されているため(日本では別売り)、実質のトップセラー1位は、Wii Sportsということになるようです。
ご指摘をしてくださったしげるマニアさん、Thanks!

(C) 2006 Ubisoft Entertainment. All Rights Reserved.
《Rio Tani》
【注目の記事】[PR]

ニュース アクセスランキング

  1. エクスペリエンス新作は2DフィールドハクスラRPGとDRPG!『モンカルファンタ 勇者と水晶の少女』『デモンキルデモン:黄泉1984(仮題)』新情報公開

    エクスペリエンス新作は2DフィールドハクスラRPGとDRPG!『モンカルファンタ 勇者と水晶の少女』『デモンキルデモン:黄泉1984(仮題)』新情報公開

  2. なんでも作れる工学サンドボックス『Plasma』Steamで無料化―“商業的に失敗”でサポート終了のため、注目を集めても難しいインディー財政事情

    なんでも作れる工学サンドボックス『Plasma』Steamで無料化―“商業的に失敗”でサポート終了のため、注目を集めても難しいインディー財政事情

  3. 「ゲームの主流を再定義する」なんて言ってない―『ラスアス』ニール・ドラックマン氏が海外ソニーインタビューの内容を否定

    「ゲームの主流を再定義する」なんて言ってない―『ラスアス』ニール・ドラックマン氏が海外ソニーインタビューの内容を否定

  4. 『マインクラフト』生みの親Notch氏新作ローグライクダンジョン探索ゲーム『Levers and Chests』ボクセルアートが目を惹く新たなスクリーンショット公開

  5. ゲームと暴力事件発生率の関係性とは?米大学が研究結果を発表

  6. 「非常に好評」ターン制ストラテジー続編『Warhammer 40,000: Mechanicus II』発表!

  7. シリーズ最新作『Call of Duty: Black Ops 6』最新実写トレイラー「The Truth Lies」公開!リリース初日にXbox Game Pass追加も決定

  8. 『Kerbal Space Program 2』開発元の行く末にやはり暗雲が…親会社CEOは閉鎖否定も社員のレイオフが開始へ

  9. 『龍の国 ルーンファクトリー』男主人公「スバル」、女主人公「カグヤ」が公開!和風な新武器「弓」や「呪符」を使って戦う“大地の舞手”

  10. 『スーパーマリオ ワンダー』3,499円、『龍が如く7外伝』2,299円など、ゲオ オンラインのセールソフトが更新! 1,000円以下のPS4ソフトも豊作

アクセスランキングをもっと見る

page top