Appleがビデオゲーム事業に本格参入?の噂再燃 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

Appleがビデオゲーム事業に本格参入?の噂再燃

投資会社プルデンシャルのアナリストが主張するところによれば、[b]Apple Computer[/b]は現在ソフトウェアからハードウェアにまで渡る多数のゲーム開発者を雇い入れており、本格的なビデオゲーム市場に参入する強い可能性があるといいます。

ニュース 最新ニュース

投資会社プルデンシャルのアナリストが主張するところによれば、[b]Apple Computer[/b]は現在ソフトウェアからハードウェアにまで渡る多数のゲーム開発者を雇い入れており、本格的なビデオゲーム市場に参入する[url=http://gamesindustry.biz/content_page.php?aid=21550]強い可能性があるといいます[/url]。



Appleは長年ハードウェアとソフトウェアを自社で同時に手がけてきた企業であり、その成果であるiPodが製品ジャンルを遥かに超える影響力を持った今では、こういう噂がささやかれるのも当然なのかもしれませんが、同様の噂は[url=http://www.gamespot.com/pages/news/show_blog_entry.php?topic_id=24660295]以前から何度かささやかれて[/url]おり、今回もアナリストがとてもありそうだと言っている以外にこれといって新たに根拠が増えたわけでもなさそうです。

[url=http://en.wikipedia.org/wiki/Apple_II_series]Apple (II)[/url]といえば、実は[url=http://en.wikipedia.org/wiki/Atari_VCS]Atari (VCS)[/url]と並ぶ世界で最初に成功したゲームプラットフォームでもあったわけですが、その後のMacintoshでは有力開発者を抱えていたもののゲームマーケットでの存在感が薄くなり、目立った『成果』は日本のバンダイにライセンスした[url=http://en.wikipedia.org/wiki/Apple_Pippin]Pipin[/url]があるだけです。

IT業界屈指のブランド力を誇るAppleでも、強いバックグラウンドを持つ大企業同士が資本と鎬を削りあう現在のゲーム機ビジネスに自力で参入できるとはとても思えませんが、一方で[url=http://www.apple.com/jp/itunes/store/]iTunes Store[/url]ではiPodでしかプレイできないものの、Xbox Live アーケードのようなカジュアルゲームのダウンロードサービスは既に始まっており、Appleの映画配信同様この販路の強みを生かしたものになるのかもしれません。
[size=x-small](ソース:
[url=http://gamesindustry.biz/content_page.php?aid=21550]GamesIndustry.biz[/url])[/size]
《Miu》
【注目の記事】[PR]

ニュース アクセスランキング

  1. なんでも作れる工学サンドボックス『Plasma』Steamで無料化―“商業的に失敗”でサポート終了のため、注目を集めても難しいインディー財政事情

    なんでも作れる工学サンドボックス『Plasma』Steamで無料化―“商業的に失敗”でサポート終了のため、注目を集めても難しいインディー財政事情

  2. SIEが年末商戦期に主力シングルプレイ作品を毎年1本以上発売へ―予算控えめで革新性アピールの「実験的タイトル」ラインも別途展開予定

    SIEが年末商戦期に主力シングルプレイ作品を毎年1本以上発売へ―予算控えめで革新性アピールの「実験的タイトル」ラインも別途展開予定

  3. 『Kerbal Space Program 2』開発元の行く末にやはり暗雲が…親会社CEOは閉鎖否定も社員のレイオフが開始へ

    『Kerbal Space Program 2』開発元の行く末にやはり暗雲が…親会社CEOは閉鎖否定も社員のレイオフが開始へ

  4. ゲームと暴力事件発生率の関係性とは?米大学が研究結果を発表

  5. 「ゲームの主流を再定義する」なんて言ってない―『ラスアス』ニール・ドラックマン氏が海外ソニーインタビューの内容を否定

  6. Steam“おま国”解禁の「ドラゴンボール」ゲーの同時接続プレイヤー数はその後……

  7. 『龍の国 ルーンファクトリー』男主人公「スバル」、女主人公「カグヤ」が公開!和風な新武器「弓」や「呪符」を使って戦う“大地の舞手”

  8. シリーズ最新作『Call of Duty: Black Ops 6』最新実写トレイラー「The Truth Lies」公開!リリース初日にXbox Game Pass追加も決定

  9. PS VR2対応ゲーム『Skydance’s BEHEMOTH』発表!2024年秋公開【State of Play速報】

  10. 「非常に好評」ターン制ストラテジー続編『Warhammer 40,000: Mechanicus II』発表!

アクセスランキングをもっと見る

page top