Xbox360用に音声認識を使ったゲームが登場か?技術ライセンスを発表 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

Xbox360用に音声認識を使ったゲームが登場か?技術ライセンスを発表

北米の音声技術専業メーカーFonix社が、自社技術を使ったXbox360用のソフトがリリースされると発表しました。シーマン360なのか、はたまた[b]N.U.D.E.@360[/b]なのか、今のところ具体的なタイトル名は不明ですが今後は興味深い技術になるかもしれません。

ニュース 最新ニュース


北米の音声技術専業メーカー[url=http://www.fonix.com/fonix/corporate_about.php]Fonix社[/url]が、自社技術を使ったXbox360用のソフトがリリースされると[url=http://www.fonix.com/fonix/recentNews2.php?id=134]発表しました[/url]。シーマン360なのか、はたまた[b]N.U.D.E.@360[/b]なのか、今のところ具体的なタイトル名は不明ですが今後は興味深い技術になるかもしれません。



10年近く前の[url=http://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_npgj/index.html]ピカチュウげんきでちゅう[/url]以来、シーマンがヒットしたり脳トレに使われてたりと話題にはなるものの、猛烈に進化したグラフィックと比べて未だ[b]未来的だけど微妙[/b]なポジションに留まってしまっている感のあるゲームの音声認識技術ですが、処理能力の問題なのか周辺機器の宿命なのか、この点プロセッシングパワーに余裕がありヘッドセットの普及率が高いXbox360では、もっと積極的に使われていい技術だと思われます。日本人開発者にはある意味ネットワークより魅力に見えるのか、初代Xbox用にも[url=http://www.xbox.com/ja-JP/games/n/nude/]こんなゲーム[/url]が出ていたりします。

最近になってRainbow Six: VegasのようにボイスでNPC小隊に指示が出せたりするゲームなんかもあらわれ(独自技術なのか認識数も少なく精度そのものは良くないようです)、今後こういったテクノロジーが汎用的にライセンスされるようになれば、案外地味で堅実な使われ方をするのかもしれません。
[size=x-small](ソース: [url=http://www.younewb.com/index.php/2006/12/19/xbox-360-to-get-voice-recognition-in-game/]YouNewb[/url])[/size]

(C) Microsoft Corporation. All rights reserved.
《Miu》
【注目の記事】[PR]

ニュース アクセスランキング

  1. エクスペリエンス新作は2DフィールドハクスラRPGとDRPG!『モンカルファンタ 勇者と水晶の少女』『デモンキルデモン:黄泉1984(仮題)』新情報公開

    エクスペリエンス新作は2DフィールドハクスラRPGとDRPG!『モンカルファンタ 勇者と水晶の少女』『デモンキルデモン:黄泉1984(仮題)』新情報公開

  2. なんでも作れる工学サンドボックス『Plasma』Steamで無料化―“商業的に失敗”でサポート終了のため、注目を集めても難しいインディー財政事情

    なんでも作れる工学サンドボックス『Plasma』Steamで無料化―“商業的に失敗”でサポート終了のため、注目を集めても難しいインディー財政事情

  3. 『マインクラフト』生みの親Notch氏新作ローグライクダンジョン探索ゲーム『Levers and Chests』ボクセルアートが目を惹く新たなスクリーンショット公開

    『マインクラフト』生みの親Notch氏新作ローグライクダンジョン探索ゲーム『Levers and Chests』ボクセルアートが目を惹く新たなスクリーンショット公開

  4. ゲームと暴力事件発生率の関係性とは?米大学が研究結果を発表

  5. 「ゲームの主流を再定義する」なんて言ってない―『ラスアス』ニール・ドラックマン氏が海外ソニーインタビューの内容を否定

  6. 「非常に好評」ターン制ストラテジー続編『Warhammer 40,000: Mechanicus II』発表!

  7. 『龍の国 ルーンファクトリー』男主人公「スバル」、女主人公「カグヤ」が公開!和風な新武器「弓」や「呪符」を使って戦う“大地の舞手”

  8. 『Kerbal Space Program 2』開発元の行く末にやはり暗雲が…親会社CEOは閉鎖否定も社員のレイオフが開始へ

  9. シリーズ最新作『Call of Duty: Black Ops 6』最新実写トレイラー「The Truth Lies」公開!リリース初日にXbox Game Pass追加も決定

  10. バンダイナムコ、開発中だった5タイトル以上を開発中止に…オンラインゲームは可能性があるとして今後も取り組みを続ける

アクセスランキングをもっと見る

page top