オランダにてゲームキャラクターのモザイク壁画を制作 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

オランダにてゲームキャラクターのモザイク壁画を制作

壁にデザインされた[b]ドンキーコングとディディー[/b]。この絵はすべてモザイクで作られています。オランダのアーティスト・Arno Coenen氏による作品で、他にも[b]ララ・クロフト[/b]のモザイク壁画なども制作されているとのこと。ドット絵キャラクターも、彼の手に

ゲーム文化 カルチャー
壁にデザインされた[b]ドンキーコングとディディー[/b]。この絵はすべてモザイクで作られています。オランダのアーティスト・Arno Coenen氏による作品で、他にも[b]ララ・クロフト[/b]のモザイク壁画なども制作されているとのこと。ドット絵キャラクターも、彼の手にかかれば芸術の域まで格上げ必至?



こちらがTomb Raiderのララ・クロフト。神々しくなっております・・。


他にも制作中のものがあるようですね。パックマンに出てくるモンスターも登場。


制作の様子です。割とオープンに作業してるんですね。

他にも巨大で長いモザイク壁画も[url=http://www.younewb.com/2007/03/12/video-game-inspired-art/]こちら[/url]に掲載されています。日本でも橋ゲタなどに、誰とも分からず素晴らしいアートが描かれていることがありますが、見栄えが悪いとのことで消される場合が多いです。以前はヤンキーの方々(?)による[b]「夜露死苦」[/b]などの極彩色フォント(しかもフチ&影付き!)が目立っていました。アレも一応、芸術・・ですよね?
[size=x-small](ソース: [url=http://www.younewb.com/2007/03/12/video-game-inspired-art/]YouNewb[/url])[/size]

【関連記事】
もしもゲーム機がアヒルだったら・・・。おかしすぎるファンアート
ホテルの壁に浮かび上がるDoomguy
ゲームのキャラクターなどを表現したLEGOアート
《Taka》
【注目の記事】[PR]

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. ゾンビが支配する世界で生き延びるオープンワールドサバイバルクラフト『Night of The Dead』正式リリース!

    ゾンビが支配する世界で生き延びるオープンワールドサバイバルクラフト『Night of The Dead』正式リリース!

  2. テイクツー、インディーレーベルPrivate Divisionのほとんどのスタッフを解雇済みか、売却も視野に―海外メディア報道

    テイクツー、インディーレーベルPrivate Divisionのほとんどのスタッフを解雇済みか、売却も視野に―海外メディア報道

  3. 楽しかったのになぜ…どうしても許せなかったゲームの「台無し」要素

    楽しかったのになぜ…どうしても許せなかったゲームの「台無し」要素

  4. X68k『スター・ウォーズ』32X『ステラアサルト』制作者による新作宇宙フライトSTGが登場するかも!?プロトタイプ映像がXで公開される

  5. 『Bloodborne』二次創作からオリジナルレースゲームとなった『Nightmare Kart』無料配信開始

  6. 異変を見逃さず50階踏破できるか…8番ライク『50 Floors: The Paranormal Investigators Prologue』Steamにて無料配信

  7. ララ・クロフトの活躍がアニメで!『トゥームレイダー』アニメ化作品「Tomb Raider: The Legend of Lara Croft」2024年10月10日より配信

  8. 世界最高のVRロボゲーを!『Mecha Force -メカフォース-』クラファン開始―『東京クロノス』『アルトデウス:BC』のMyDearest最新作

  9. 東北最大持ち込みゲームイベント「G019サミット」体験レポ―ビデオゲームもアナログゲームもコスプレもたっぷり!岩手のリゾート地が舞台の最高のイベントだ【特集】

  10. 『Fallout 76』総プレイヤー数2,000万人突破!記念アートワークには『FF7 リバース』「スタートレック」のキャラの姿も。いくつ見つけられる?

アクセスランキングをもっと見る

page top