時代のトレンドは物理演算?『Warmonger』スクリーンショット集 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

時代のトレンドは物理演算?『Warmonger』スクリーンショット集

[b][/b]
Unreal Engine 3+AGEIA PhysXとのタッグで画面内の殆どのものが破壊可能というFPS、[b]Warmonger[/b]のスクリーンショットが公開されました。非常にインタラクティブな環境のWarmongerが登場することで今後ゲームはどのような方向へ進むのでしょうか。

PC Windows

Unreal Engine 3+AGEIA PhysXとのタッグで画面内の殆どのものが破壊可能というFPS、[b]Warmonger[/b]のスクリーンショットが[url=http://www.destructoid.com/warmonger-operation-downtown-destruction-is-the-brownest-next-gen-game-ever-30511.phtml]公開されました[/url]。非常にインタラクティブな環境のWarmongerが登場することで今後ゲームはどのような方向へ進むのでしょうか。








すでに廃墟と化している街。崩れかけた建物や破壊された車などこれらの殆どが破壊可能で、材質によって壊れ方が変化するそうです。この街はプレイヤーの手によってさらに廃墟になるんですね・・・。




また、いままではエフェクト的な使い方が多かった物理演算の効果。本作ではその効果がゲームに影響を与える使い方ができるとのこと。例えば上記の画像のように階段を破壊して追っ手から逃れるなど地形を利用した新たな戦い方が可能となります。

技術や機器の性能向上によりサウンド・グラフィクスは大きな進化を遂げました。次に大きな進化を遂げるのはこういった物理演算などの効果なのでしょうか。

[size=x-small](ソース: [url=http://www.destructoid.com/warmonger-operation-downtown-destruction-is-the-brownest-next-gen-game-ever-30511.phtml]DESTRUCTOID[/url])[/size]

【関連記事】
破壊しまくりFPS?!『Warmonger, Operation: Downtown Destruction』が発表

Warmongerの関連記事をGame*Sparkで検索!

(c)2007 NetDevil, Ltd. All Rights Reserved.
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

PC アクセスランキング

  1. ボディカム対戦FPS『Bodycam』6月8日早期アクセス開始!手に汗握るリアルな視点でチームデスマッチなどに挑む

    ボディカム対戦FPS『Bodycam』6月8日早期アクセス開始!手に汗握るリアルな視点でチームデスマッチなどに挑む

  2. PvPvEタクティカルFPS『Gray Zone Warfare』発売1か月で売上90万本到達!パッチ2を近日中に配信予定

    PvPvEタクティカルFPS『Gray Zone Warfare』発売1か月で売上90万本到達!パッチ2を近日中に配信予定

  3. 悪意あるソフト導入を阻止!『マルウェア』Steamストアページ&デモ版公開―必要なアプリだけをインストールするため試行錯誤

    悪意あるソフト導入を阻止!『マルウェア』Steamストアページ&デモ版公開―必要なアプリだけをインストールするため試行錯誤

  4. 『モンスターハンターワイルズ』新情報が一気に公開!ハンティングアクションはさらに進化、乗用動物や新モンスターの情報も

  5. 『ウィザードリィ』でローグライトなコマンドバトルRPG『Wizlite: Everybody loved RPGs』発表―1周15分でサクっと遊べる迷宮体験

  6. 自動クラフト実装間近!連続ジャンプ攻撃が楽しい新武器も登場する『マインクラフト』次期アップデート「トリッキートライアル」6月14日リリース

  7. 『Escape From Tarkov』『Escape from Tarkov: Arena』の暫定ロードマップが公開

  8. DON'T NODの双子超能力ミステリーADV『Tell Me Why』が期間限定全チャプター無料配信―6月のプライド月間を記念して

  9. 『ドラゴンズドグマ 2』預けられるアイテム枠の上限数増加、不具合の修正等アップデート実施

  10. コンビニや病院の監視カメラで異変探し!『Observe and Report』Steamリリース―オンライン協力・対戦モードも搭載

アクセスランキングをもっと見る

page top