描いた図形が物理学!『Crayon Physics Deluxe』のプレイ映像 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

描いた図形が物理学!『Crayon Physics Deluxe』のプレイ映像

[b][/b]
マウスで四角や円を描くとそれらの図形が物理法則に従った挙動を見せるパズルゲーム、[b]Crayon Physics Deluxe[/b]のプレイ動画です。クレヨンで描かれたようなグラフィクスは子供が喜びそう。

PC Windows




マウスで四角や円を描くとそれらの図形が物理法則に従った挙動を見せるパズルゲーム、[b]Crayon Physics Deluxe[/b]のプレイ動画です。坂道を作って円を転がしたり、タイヤをつけた車なんかも作れてしまうようです。本作は赤い円を黄色い星マークまで運ぶというルールですが、そんな事も忘れて色々な図形を描いて遊んでしまいそう(笑)。


グラフィクスは紙にクレヨンで描くようなスタイルで、どことなく懐かしい気分になりますね。今回の動画のように画面に直接書き込めるタブレットPCだと更に楽しいものになりそう。

Crayon Physics Deluxeはまだ公開されていませんが、プロトタイプ版を[url=http://www.kloonigames.com/blog/games/crayon/]こちら[/url]からダウンロードしてプレイする事が出来ます。動画にあるような"図形の固定"など一部の機能は使えませんが、本作の雰囲気は十分に堪能する事が出来ます。また[url=http://www.kloonigames.com/crayon/]公式サイト[/url]ではゲームの完成をメールで知らせてもらうように登録する事も可能です。

「自分の描いた絵が動き出す」という幼少の頃の夢が体感できる本作の公開が待ち遠しい![size=x-small](ソース: [url=http://digg.com/videos/educational/Crayon_Physics_on_a_tablet_PC/]digg[/url])[/size]

【関連記事】
まさに自由自在!『Garry's Mod』の大爆笑作品集
物理演算FPS『Warmonger Downtown Destruction』新トレーラー
GC 07: 壊れる吹っ飛ぶ!『Unreal Tournament 3』Physxマッププレイ動画
AGEIA PhysX対応FPS、『CellFactor: Revolution』がリリース!
まさに自由だ!DOMINO in 『The Elder Scrolls IV: Oblivion』






《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

PC アクセスランキング

  1. ボディカム対戦FPS『Bodycam』6月8日早期アクセス開始!手に汗握るリアルな視点でチームデスマッチなどに挑む

    ボディカム対戦FPS『Bodycam』6月8日早期アクセス開始!手に汗握るリアルな視点でチームデスマッチなどに挑む

  2. 悪意あるソフト導入を阻止!『マルウェア』Steamストアページ&デモ版公開―必要なアプリだけをインストールするため試行錯誤

    悪意あるソフト導入を阻止!『マルウェア』Steamストアページ&デモ版公開―必要なアプリだけをインストールするため試行錯誤

  3. 『Escape From Tarkov』『Escape from Tarkov: Arena』の暫定ロードマップが公開

    『Escape From Tarkov』『Escape from Tarkov: Arena』の暫定ロードマップが公開

  4. PvPvEタクティカルFPS『Gray Zone Warfare』発売1か月で売上90万本到達!パッチ2を近日中に配信予定

  5. 『ドラゴンズドグマ 2』預けられるアイテム枠の上限数増加、不具合の修正等アップデート実施

  6. “非常に好評”リミナルスペースホラー『The Classrooms』が日本語に対応!文書システム改良やキルアニメ追加などのアップデートにて

  7. 『ウィザードリィ』でローグライトなコマンドバトルRPG『Wizlite: Everybody loved RPGs』発表―1周15分でサクっと遊べる迷宮体験

  8. DON'T NODの双子超能力ミステリーADV『Tell Me Why』が期間限定全チャプター無料配信―6月のプライド月間を記念して

  9. コンビニや病院の監視カメラで異変探し!『Observe and Report』Steamリリース―オンライン協力・対戦モードも搭載

  10. 中世都市建設シム『Manor Lords』税金や甲冑のバリエーション追加の初の公式アップデート配信―多数の修正・調整も

アクセスランキングをもっと見る

page top