海外レビューハイスコア『ソウルキャリバーV』 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

海外レビューハイスコア『ソウルキャリバーV』

シリーズ7番目のナンバリングとなる最新作『ソウルキャリバーV』の海外レビューまとめとなります。2008年に発売された『ソウルキャリバーIV』から約3年半振りの帰還となった本作、果たして海外での評価は如何に。

家庭用ゲーム Xbox360

Computer and Video Games: 8.9/10
ともかく最高の格闘ゲームだ。過去作よりもより早く簡単にコツを掴むことができ、なおかつシリーズ特有のフレーバーを残している。各武器が織り成すスピーディかつ緊迫感のある戦い、一瞬のミスで全てが終わるような戦いだ。緊張感と凄まじいバイオレンスはシリーズ中最高。完璧な出発とは言えないが、『ソウルキャリバーV』はシリーズを再起させたように感じる。

Game Informer: 8.5/10
『ソウルキャリバーV』はファンが数年間待ち続けた次世代のソウルキャリバーだ。同時にそれはソウルキャリバーにはもうこれ以上なにも無いことを示している。バンダイナムコが『ソウルキャリバーII』のキャラクターDLCを出してくれるなら、ようやく私はディスクをリタイアさせることが出来そうだ。

Official Xbox Magazine: 8/10
『ソウルキャリバーV』は新鮮だが革命が無い。ジャンルを定義するようなタイトルでは無いし、『ソウルキャリバー』で恐らく重要なトーナメントファイトのシステムも完璧にオーバーホールされていない。だがファンを留まらせ幾らかのシリーズ未経験者を惹きつけるには十分な出来だ。

IGN: 7.5/10
技術や反射神経、暴言を吐くスキルをテストしたいのならば、『ソウルキャリバーV』は友人とやるに最高のゲームだ。戦闘は未だに素晴らしいしグラフィックも未だに美しい。一方で大きな期待外れとして、シリーズで最もシングルプレイヤー体験が弱いという点が挙げられる。またこのゲームが我々に新しい何かを見せようとすることは無い。

演出: 6.5/10
グラフィック: 9/10
サウンド: 7.5/10
ゲームプレイ: 8/10
持続性: 7.5/10

Joystiq: 7/10
『ソウルキャリバーII』と築いたような関係を『ソウルキャリバーV』では持てなかったが、私は本作と共に多くの時間を過ごそうと思っている。全てを受け入れられるわけでは無いが、私はこのゲームが好きだ。


◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆




ソウルキャリバーV』の海外レビューまとめ(Metacritic調べ)となります。平均スコアは2012年2月1日現在、PS3版が8.2/10(レビュー数22)、Xbox 360版が7.6/10(レビュー数16)とボーダーギリギリながら見事ハイスコア入り。今作で特に長所として挙げられているのが、スピーディになった戦闘スタイルや新キャラクター達といった過去シリーズからの変化、追加要素で、CVGなど半数のサイトがシリーズをリブートさせる変化だとして高い評価を与えています。

ただしその一方で、上記の変化がシリーズに革命をもたらすようなものでは無いと手厳しいレビューを記すサイトも少なくありませんでした。また各キャラクターのストーリーが丹念に描かれるシリーズ特有のシングルプレイヤーも過去作に比べると劣ると指摘されており、オフラインコンテンツの不足が受け入れられるかどうかでレビュースコアが大きく別れる結果となったようです。


シリーズ最新作『ソウルキャリバーV』は北米では1月31日、日本では2月2日、欧州では2月3日に発売予定。なおカスタマイズアイテムや過去作のBGMを収録したダウンロードコンテンツの配信が先週発表されていました。
(ソース: Metacritic (Xbox 360), (PS3))


【関連記事】
『ソウルキャリバーV』カスタマイゼーションアイテムを収録した3つのDLCが発表
『ソウルキャリバーV』のイメージがリーク、キリクとエリュシオンが参戦か
最早シリーズ恒例?『ソウルキャリバーV』のキャラクリエイトで人気キャラクターを再現
『ソウルキャリバーV』の初レビューが公開!「SCVはシリーズが必要としていたもの」
『ソウルキャリバーV』が開発完了!Evo 2012参戦や最新イメージの公開も
豊富なカスタマイズを搭載!『ソウルキャリバーV』キャラクタークリエイション動画
ナイトメアとの因縁の対決!『ソウルキャリバーV』シネマティックトレイラー
GTTVにて『ソウルキャリバーV』への『Assassin's Creed』Ezio参戦が正式発表!
《ishigenn》
【注目の記事】[PR]

家庭用ゲーム アクセスランキング

  1. 『Rise of the Ronin』揃え効果「仙才鬼才の巨龍」「一騎当千の猛虎」を上方修正するVer.1.06パッチ配信

    『Rise of the Ronin』揃え効果「仙才鬼才の巨龍」「一騎当千の猛虎」を上方修正するVer.1.06パッチ配信

  2. PC-8801mkIISR版『ソーサリアン』スイッチ移植版が発売決定!オリジナル版シナリオ15本がまるっと遊べる

    PC-8801mkIISR版『ソーサリアン』スイッチ移植版が発売決定!オリジナル版シナリオ15本がまるっと遊べる

  3. Xbox版『オクトパストラベラーII』&PS版『オクトパストラベラー』が突然の発売!Xbox版は即日Game Pass入り

    Xbox版『オクトパストラベラーII』&PS版『オクトパストラベラー』が突然の発売!Xbox版は即日Game Pass入り

  4. 2006年発売の宇宙オープンワールドが初日本語搭載で令和に大復活!『ダークスターワン Nintendo Switch エディション』6月20日リリース―6月19日まで10%オフのプレオーダーも

  5. 5月末時点で2024年の最高評価ゲームとされた『FF7 リバース』が感謝のコメント―不具合修正アプデも配信

  6. 精神世界からの脱出…「3大奇ゲー」で知られるADV『ガラージュ』リマスター版がニンテンドースイッチでも配信

  7. スイッチでPC98…MSX…レトロPCの名作が蘇る!?「プロジェクトEGG for Switch(仮)」発表

  8. 剣術&カンフーな武侠オープンワールド『Where Winds Meet』PS5向けに正式発表!中国の十国時代末期を冒険【State of Play速報】

  9. ぶっ壊れ爽快カードバトルRPG『カルドアンシェル』ゲームシステム・挿入歌・キャラクター等公開

  10. 『Rise of the Ronin』武技全般の性能が上方修正!壁際での戦闘におけるカメラの修正も

アクセスランキングをもっと見る

page top