【げむすぱ放送部】第7回目はPS4でも発売が決定した、PC版『Warframe』を明日20時より生放送! | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

【げむすぱ放送部】第7回目はPS4でも発売が決定した、PC版『Warframe』を明日20時より生放送!

Game*Sparkの動画配信コーナー「げーむすぱーく放送部」。第7回目はPS4でローンチタイトルとして発売が決定された『Warframe』のPC版をプレイ!

PC Windows

Game*Sparkの動画配信コーナー「げーむすぱーく放送部」。第7回目はPS4でローンチタイトルとして発売が決定された『Warframe』のPC版をプレイ!えれ子とMilkydriftが約1時間にわたってCOOPさせて頂きます、どうぞお見逃しなく!


番組名:『Warframe』 ”SF Ninja TPS” by えれ子 [7]
プレイするゲーム: Warframe(PC版)
日時: 2013年6月12日 20:00〜21:00(入場開始 19:57)
会場 http://live.nicovideo.jp/watch/lv140813955
※視聴にはニコニコ動画のアカウントが必要。
※タイムシフト予約可。
※モバイルからも視聴可能。


Warframeってどんなゲーム?

刀と銃を組み合わせた忍者アクションは遊んでいて爽快感もあり。

Digital Extremesが開発運営しており、「Free to Play(基本料無料)」で最大4人で戦えるミッションクリア型のTPSです。プレイヤーはかつて“Tennno(テンノ)”と呼ばれた種族の戦士で、様々な能力を持つ外骨格技術「Warframe(ウォーフレーム)」を操り、太陽系全域を支配しようとする巨大な敵達を相手に、生き残りをかけた壮絶な戦いに立ち向かいます。

基本無料ですが、Warframeや装備品の所有枠を拡張したり、リスポーン回数の補充などの
一部アイテムを有償で購入する事も可能です。

Game*Spark内での関連記事:
日本語化されたF2P Co-opシューター『Warframe』プレイレポ?SF外骨格ニンジャとなって太陽系を救え
PS4版も決定した『Warframe』がE3にてプレイアブル出展決定、ストリーミングなどPS4版の各種機能に関する言及も

明日20時より「げむすぱ放送部」にて『Warframe』を実際にCOOPプレイしながら本作品をご紹介させて頂きますので、ぜひご覧ください。
《えれ子》
【注目の記事】[PR]

特集

PC アクセスランキング

  1. ボディカム対戦FPS『Bodycam』6月8日早期アクセス開始!手に汗握るリアルな視点でチームデスマッチなどに挑む

    ボディカム対戦FPS『Bodycam』6月8日早期アクセス開始!手に汗握るリアルな視点でチームデスマッチなどに挑む

  2. PvPvEタクティカルFPS『Gray Zone Warfare』発売1か月で売上90万本到達!パッチ2を近日中に配信予定

    PvPvEタクティカルFPS『Gray Zone Warfare』発売1か月で売上90万本到達!パッチ2を近日中に配信予定

  3. 悪意あるソフト導入を阻止!『マルウェア』Steamストアページ&デモ版公開―必要なアプリだけをインストールするため試行錯誤

    悪意あるソフト導入を阻止!『マルウェア』Steamストアページ&デモ版公開―必要なアプリだけをインストールするため試行錯誤

  4. 『モンスターハンターワイルズ』新情報が一気に公開!ハンティングアクションはさらに進化、乗用動物や新モンスターの情報も

  5. 『ウィザードリィ』でローグライトなコマンドバトルRPG『Wizlite: Everybody loved RPGs』発表―1周15分でサクっと遊べる迷宮体験

  6. 自動クラフト実装間近!連続ジャンプ攻撃が楽しい新武器も登場する『マインクラフト』次期アップデート「トリッキートライアル」6月14日リリース

  7. 『Escape From Tarkov』『Escape from Tarkov: Arena』の暫定ロードマップが公開

  8. DON'T NODの双子超能力ミステリーADV『Tell Me Why』が期間限定全チャプター無料配信―6月のプライド月間を記念して

  9. 『ドラゴンズドグマ 2』預けられるアイテム枠の上限数増加、不具合の修正等アップデート実施

  10. コンビニや病院の監視カメラで異変探し!『Observe and Report』Steamリリース―オンライン協力・対戦モードも搭載

アクセスランキングをもっと見る

page top