『World of Tanks: Xbox 360 Edition』一般リリース開始!記念イベントなども開催 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『World of Tanks: Xbox 360 Edition』一般リリース開始!記念イベントなども開催

日本マイクロソフトは、Free-to-Playの戦車ゲーム『World of Tanks: Xbox 360 Edition』が、2014年2月13日より、Xbox 360のGameストアで配信開始したことを発表しました。

ニュース 最新ニュース
『World of Tanks: Xbox 360 Edition』一般リリース開始!記念イベントなども開催
  • 『World of Tanks: Xbox 360 Edition』一般リリース開始!記念イベントなども開催
  • 『World of Tanks: Xbox 360 Edition』一般リリース開始!記念イベントなども開催
  • 『World of Tanks: Xbox 360 Edition』一般リリース開始!記念イベントなども開催
  • 『World of Tanks: Xbox 360 Edition』一般リリース開始!記念イベントなども開催
  • 『World of Tanks: Xbox 360 Edition』一般リリース開始!記念イベントなども開催
  • 『World of Tanks: Xbox 360 Edition』一般リリース開始!記念イベントなども開催
  • 『World of Tanks: Xbox 360 Edition』一般リリース開始!記念イベントなども開催
  • 『World of Tanks: Xbox 360 Edition』一般リリース開始!記念イベントなども開催


日本マイクロソフトは、Free-to-Playの戦車ゲーム『World of Tanks: Xbox 360 Edition』が、2014年2月13日より、Xbox 360のGameストアで配信開始したことを発表しました。

Xbox Live ゴールド メンバーシップに加入しているユーザーは、無料でダウンロード/基本プレイを楽しめます。また、Xbox Live ゴールド メンバーシップに加入していないユーザーも、Xbox Live アカウントを持っていれば、機能制限なしの体験版 (7日間の時間制限あり) を遊ぶことが出来ます。

この一般リリース開始を記念して、『World of Tanks: Xbox 360 Edition』では「沈まぬ太陽イベント」が実施されています。このイベントでは、車両ごとの初回勝利ボーナス経験値が三倍になることと、勲章ボーナス「スナイパー」を達成すると、シルバー20,000を授与することができます。これは日本時間 2014年02月18日(火) 16:59までです。

■配信開始記念ゲーム内セール
ガレージスロットの追加や、プレミアム弾薬、熟練度100%搭乗員、プレミアムアカウントなど、沢山の特典が付属する「Founders Pack」が40%オフの期間限定で販売。このパックには二種類あり、「Founders Pack 1」には、アメリカのTier 7プレミアム中戦車「T23」、「Founders Pack 2」には、ドイツTier 5のプレミアム中戦車「Pz.Kpfw. V/IV」が付属し、各パックは、それぞれプレミアムアカウントの期間や、キットの総量などが違います。さらに、両方のパックを購入すると、熟練度100%搭乗員就きのソ連Tier 3プレミアム軽戦車「T-127」がプレゼントされます。終了時間は、 日本時間 2014年3月1日(土) 17:01です。各詳細は次の通りです。

    Founders Pack 1
  • 100% 搭乗員付きのTier VII アメリカ中戦車 T23
  • ガレージスロット x1
  • プレミアム弾薬17発
  • プレミアムアカウント30日間
  • 特別な金の星の徽章
  • 修理キット(小) 10個
  • 救急キット(小) 10個
  • 手動消火器 10個
    Founders Pack 2
  • 100% 搭乗員付きのTier V ドイツ中戦車 PzKpfw V/IV
  • ガレージスロット x1
  • プレミアム弾薬19発
  • プレミアムアカウント7日間
  • 特別な黒の星の徽章
  • 修理キット(小) 5個
  • 救急キット(小) 5個
  • 手動消火器 5個
    両方購入のボーナス車両
  • Tier III ソ連軽戦車 T-127
  • ガレージスロットx1
  • 100% 搭乗員

■TSUTAYA限定 『Xbox Live ギフトカード 3000円 「World of Tanks: Xbox 360 Edition」バージョン』発売記念キャンペーン
ゲーム内通貨「ゴールド」やアバターアイテムなどを購入できる、『Xbox Live ギフトカード 3000円 「World of Tanks: Xbox 360 Edition」バージョン』を3月13日から、TSUTAYA限定で発売。本作内で使用することができる、特典コードがもらえるキャンペーンも期間限定で実施します。キャンペーン内容は次の通りです。
    ・キャンペーン概要*1:
    ・名称:『World of Tanks: Xbox 360 Edition』特典コードプレゼントキャンペーン(仮称)
    ・特典内容:(1)プレミアム アカウント3日間、(2) 360 ゴールド
    ・申込期間:2014 年 3 月 13 日~ 3 月 31 日まで
    ・申込方法:専用WEB受付
    *1 キャンペーンの詳細につきましては、3 月 13 日以降に本商品取扱いのTSUTAYA店頭にてご確認ください。
    Xbox Live ギフトカード 3000円 「World of Tanks: Xbox 360 Edition」バージョン
    ・製品名: Xbox Live ギフトカード 3000円 「World of Tanks: Xbox 360 Edition」バージョン
    ・発売元: 日本マイクロソフト株式会社
    ・発売日: 2014 年 3月 13 日 (木)
    ・参考価格: 3,000円(非課税)
    ・コピーライト表記: (C) Wargaming.net LLP, 2013-2014. All rights reserved. (C) 2014 Microsoft Corporation.
    Fastcard is a registered trademark of InComm(R) U.S. patent No.7,578,439.







《G.Suzuki》

ミリタリーゲームファンです G.Suzuki

ミリタリー系ゲームが好きなフリーランスのライター。『エースコンバット』を中心にFPS/シムなどミリタリーを主軸に据えた作品が好みだが、『R-TYPE』シリーズや『トリガーハート エグゼリカ』などのSTGも好き。近年ではこれまで遊べてなかった話題作(クラシックタイトルを含む)に取り組んでいる。ゲーム以外では模型作り(ガンプラやスケモ等を問わない)を趣味の一つとしている。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. エクスペリエンス新作は2DフィールドハクスラRPGとDRPG!『モンカルファンタ 勇者と水晶の少女』『デモンキルデモン:黄泉1984(仮題)』新情報公開

    エクスペリエンス新作は2DフィールドハクスラRPGとDRPG!『モンカルファンタ 勇者と水晶の少女』『デモンキルデモン:黄泉1984(仮題)』新情報公開

  2. なんでも作れる工学サンドボックス『Plasma』Steamで無料化―“商業的に失敗”でサポート終了のため、注目を集めても難しいインディー財政事情

    なんでも作れる工学サンドボックス『Plasma』Steamで無料化―“商業的に失敗”でサポート終了のため、注目を集めても難しいインディー財政事情

  3. 「ゲームの主流を再定義する」なんて言ってない―『ラスアス』ニール・ドラックマン氏が海外ソニーインタビューの内容を否定

    「ゲームの主流を再定義する」なんて言ってない―『ラスアス』ニール・ドラックマン氏が海外ソニーインタビューの内容を否定

  4. ゲームと暴力事件発生率の関係性とは?米大学が研究結果を発表

  5. 『マインクラフト』生みの親Notch氏新作ローグライクダンジョン探索ゲーム『Levers and Chests』ボクセルアートが目を惹く新たなスクリーンショット公開

  6. 『龍の国 ルーンファクトリー』男主人公「スバル」、女主人公「カグヤ」が公開!和風な新武器「弓」や「呪符」を使って戦う“大地の舞手”

  7. 「非常に好評」ターン制ストラテジー続編『Warhammer 40,000: Mechanicus II』発表!

  8. 『Kerbal Space Program 2』開発元の行く末にやはり暗雲が…親会社CEOは閉鎖否定も社員のレイオフが開始へ

  9. シリーズ最新作『Call of Duty: Black Ops 6』最新実写トレイラー「The Truth Lies」公開!リリース初日にXbox Game Pass追加も決定

  10. バンダイナムコ、開発中だった5タイトル以上を開発中止に…オンラインゲームは可能性があるとして今後も取り組みを続ける

アクセスランキングをもっと見る

page top