噂: 「ニンテンドースイッチ」のVCがゲームキューブタイトルに対応 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

噂: 「ニンテンドースイッチ」のVCがゲームキューブタイトルに対応

海外サイトEurogamerは、2017年3月発売予定の任天堂の新型ゲーム機「ニンテンドースイッチ」に搭載されるバーチャルコンソール機能がゲームキューブのタイトルに対応することを複数の情報源から確認した、と報告しています。

ニュース
噂: 「ニンテンドースイッチ」のVCがゲームキューブタイトルに対応
  • 噂: 「ニンテンドースイッチ」のVCがゲームキューブタイトルに対応
海外サイトEurogamerは、2017年3月発売予定の任天堂の新型ゲーム機「ニンテンドースイッチ」に搭載されるバーチャルコンソール機能がゲームキューブのタイトルに対応することを複数の情報源から確認した、と報告しています。

バーチャルコンソールとは、任天堂のWii、Wii U、3DSに搭載された、ファミコンやスーパーファミコンなど過去のハードウェアのゲームをインターネット上で購入・ダウンロードしてプレイ可能な公式エミュレーター機能。Eurogamerが報告する所によれば、ゲームキューブ対応のバーチャルコンソールは既にテスト中で、『スーパーマリオサンシャイン』『ルイージマンション』『大乱闘スマッシュブラザーズDX(Super Smash Bros. Melee)』がスイッチ用として準備されているとのことです。

また、その次のタイトルとして『どうぶつの森+(Animal Crossing)』のテストも始まっており、ゲーム内に存在する過去のファミコンゲームをプレイすることが可能な「ファミコン家具」も動作している模様です。なお、Wii Uに存在した「Wii U用ゲームキューブコントローラ接続タップ」への対応も検討中であると報告されています。
《Arkblade》

関連業界のあちこちにいたりいなかったりしてる人 Arkblade

小さいころからPCゲームを遊び続けて(コンソールもやってるよ!)、あとは運と人の巡りで気がついたら、業界のあちこちにいたりいなかったりという感じの人に。この紹介が書かれた時点では、Game*Sparkに一応の軸足を置きつつも、肩書だけはあちこちで少しづつ増えていったりいかなかったり…。それはそれとしてG*Sが日本一宇宙SFゲームに強いメディアになったりしないかな。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. エクスペリエンス新作は2DフィールドハクスラRPGとDRPG!『モンカルファンタ 勇者と水晶の少女』『デモンキルデモン:黄泉1984(仮題)』新情報公開

    エクスペリエンス新作は2DフィールドハクスラRPGとDRPG!『モンカルファンタ 勇者と水晶の少女』『デモンキルデモン:黄泉1984(仮題)』新情報公開

  2. なんでも作れる工学サンドボックス『Plasma』Steamで無料化―“商業的に失敗”でサポート終了のため、注目を集めても難しいインディー財政事情

    なんでも作れる工学サンドボックス『Plasma』Steamで無料化―“商業的に失敗”でサポート終了のため、注目を集めても難しいインディー財政事情

  3. 「ゲームの主流を再定義する」なんて言ってない―『ラスアス』ニール・ドラックマン氏が海外ソニーインタビューの内容を否定

    「ゲームの主流を再定義する」なんて言ってない―『ラスアス』ニール・ドラックマン氏が海外ソニーインタビューの内容を否定

  4. ゲームと暴力事件発生率の関係性とは?米大学が研究結果を発表

  5. 『龍の国 ルーンファクトリー』男主人公「スバル」、女主人公「カグヤ」が公開!和風な新武器「弓」や「呪符」を使って戦う“大地の舞手”

  6. 『Kerbal Space Program 2』開発元の行く末にやはり暗雲が…親会社CEOは閉鎖否定も社員のレイオフが開始へ

  7. 「非常に好評」ターン制ストラテジー続編『Warhammer 40,000: Mechanicus II』発表!

  8. SIEが年末商戦期に主力シングルプレイ作品を毎年1本以上発売へ―予算控えめで革新性アピールの「実験的タイトル」ラインも別途展開予定

  9. シリーズ最新作『Call of Duty: Black Ops 6』最新実写トレイラー「The Truth Lies」公開!リリース初日にXbox Game Pass追加も決定

  10. 『マインクラフト』生みの親Notch氏新作ローグライクダンジョン探索ゲーム『Levers and Chests』ボクセルアートが目を惹く新たなスクリーンショット公開

アクセスランキングをもっと見る

page top