『バトルフィールド 1』プレミアム向け夜戦塹壕マップが6月配信へ | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『バトルフィールド 1』プレミアム向け夜戦塹壕マップが6月配信へ

EA DICEが開発を担当した人気FPSシリーズ最新作『バトルフィールド 1(Battlefield 1)』。本作のプレミアムメンバー向け新マップ「Nivelle Nights 」が発表されました。

ニュース 発表
『バトルフィールド 1』プレミアム向け夜戦塹壕マップが6月配信へ
  • 『バトルフィールド 1』プレミアム向け夜戦塹壕マップが6月配信へ
  • 『バトルフィールド 1』プレミアム向け夜戦塹壕マップが6月配信へ

EA DICEが開発を担当した人気FPSシリーズ最新作『バトルフィールド 1(Battlefield 1)』。本作のプレミアムメンバー向け新マップ「Nivelle Nights」が発表されました。

新マップ「Nivelle Nights」は、本作"Premium Pass"所有者向けに提供される予定。初の本格的な夜戦マップで、拡張DLCには含まれません。また、本マップは既にPC版のCTE(コミュニティーテスト環境)に導入されており、海外YouTuberやストリーマーらがゲームプレイ映像を公開しています。

jackfrags

    1917年、シュマン・デ・ダーム。

    マルメゾンとスピールを囲むぬかるんだ戦場に夜の帳がおりる中、フランスとドイツの砲兵部隊は、前線の兵士たちを支援すべく新たな砲撃の準備に取り掛かった。

    月明りとサーチライト、砲撃の明かりが夜空を照らし、延々と張りめぐらされた塹壕を闇に浮かび上がらせる。 わずか一歩の前進にも、死に物狂いであがく敵。歯を食いしばり、持ちこたえろ。 明日を迎えられるかどうか、戦術と部隊の連携によって勝敗は分かたれる。

『バトルフィールド 1』Premium Pass所有者向け新マップ「Nivelle Nights」は6月配信予定です。
《秋夏》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. エクスペリエンス新作は2DフィールドハクスラRPGとDRPG!『モンカルファンタ 勇者と水晶の少女』『デモンキルデモン:黄泉1984(仮題)』新情報公開

    エクスペリエンス新作は2DフィールドハクスラRPGとDRPG!『モンカルファンタ 勇者と水晶の少女』『デモンキルデモン:黄泉1984(仮題)』新情報公開

  2. なんでも作れる工学サンドボックス『Plasma』Steamで無料化―“商業的に失敗”でサポート終了のため、注目を集めても難しいインディー財政事情

    なんでも作れる工学サンドボックス『Plasma』Steamで無料化―“商業的に失敗”でサポート終了のため、注目を集めても難しいインディー財政事情

  3. 「ゲームの主流を再定義する」なんて言ってない―『ラスアス』ニール・ドラックマン氏が海外ソニーインタビューの内容を否定

    「ゲームの主流を再定義する」なんて言ってない―『ラスアス』ニール・ドラックマン氏が海外ソニーインタビューの内容を否定

  4. ゲームと暴力事件発生率の関係性とは?米大学が研究結果を発表

  5. 『龍の国 ルーンファクトリー』男主人公「スバル」、女主人公「カグヤ」が公開!和風な新武器「弓」や「呪符」を使って戦う“大地の舞手”

  6. 『Kerbal Space Program 2』開発元の行く末にやはり暗雲が…親会社CEOは閉鎖否定も社員のレイオフが開始へ

  7. 「非常に好評」ターン制ストラテジー続編『Warhammer 40,000: Mechanicus II』発表!

  8. SIEが年末商戦期に主力シングルプレイ作品を毎年1本以上発売へ―予算控えめで革新性アピールの「実験的タイトル」ラインも別途展開予定

  9. シリーズ最新作『Call of Duty: Black Ops 6』最新実写トレイラー「The Truth Lies」公開!リリース初日にXbox Game Pass追加も決定

  10. 『マインクラフト』生みの親Notch氏新作ローグライクダンジョン探索ゲーム『Levers and Chests』ボクセルアートが目を惹く新たなスクリーンショット公開

アクセスランキングをもっと見る

page top