『戦場のヴァルキュリア4』最新プロモーション映像が公開!限定版の詳細も判明 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『戦場のヴァルキュリア4』最新プロモーション映像が公開!限定版の詳細も判明

セガゲームスは、PS4およびニンテンドースイッチで2018年発売予定の『戦場のヴァルキュリア4』にて、最新プロモーション映像を公開しました。

家庭用ゲーム PS4
『戦場のヴァルキュリア4』最新プロモーション映像が公開!限定版の詳細も判明
  • 『戦場のヴァルキュリア4』最新プロモーション映像が公開!限定版の詳細も判明
  • 『戦場のヴァルキュリア4』最新プロモーション映像が公開!限定版の詳細も判明
  • 『戦場のヴァルキュリア4』最新プロモーション映像が公開!限定版の詳細も判明
  • 『戦場のヴァルキュリア4』最新プロモーション映像が公開!限定版の詳細も判明
  • 『戦場のヴァルキュリア4』最新プロモーション映像が公開!限定版の詳細も判明
  • 『戦場のヴァルキュリア4』最新プロモーション映像が公開!限定版の詳細も判明
  • 『戦場のヴァルキュリア4』最新プロモーション映像が公開!限定版の詳細も判明

セガゲームスは、PS4およびニンテンドースイッチで2018年発売予定の『戦場のヴァルキュリア4』にて、最新プロモーション映像を公開しました。

本作は、セガの大人気シミュレーションRPG「戦場のヴァルキュリア」シリーズの最新作です。まるで手描きの水彩画のような暖かみのあるグラフィックのもと、戦争という極限状態が織り成す様々な人間ドラマを描いています。

また、PS4用ゲームソフトに豪華特典を加えた限定版「10thアニバーサリー メモリアルパック」の詳細も公開されました。

◆最新プロモーション映像公開!


今回公開されたゲームトレーラーでは、まるで手描きの水彩画のような暖かみのあるグラフィックを実現した表現「CANVAS(キャンバス)」や、シミュレーションの考える楽しさと、走り回って敵を撃つアクションの爽快さを融合させた戦闘システム「BLiTZ(ブリッツ)」といったシリーズではお馴染みの要素はもちろん、二分された架空のヨーロッパ大陸を舞台に描かれるシリアスで熱いストーリーや、新たに追加された「擲弾兵(てきだんへい)」など本作から追加された新要素も余すことなく映像で紹介しています。

■『戦場のヴァルキュリア4』プロモーション映像

YouTube:https://youtu.be/Xkiwv2bk1ts

■『戦場のヴァルキュリア4』ゲームトレーラー

YouTube:https://youtu.be/voC1WXVdODQ

◆PS4限定版「10thアニバーサリー メモリアルパック」詳細を公開!



「10thアニバーサリーイラストブック」の表紙となっている、本庄雷太氏描き下ろしイラストや、シリーズ4作品から厳選した楽曲集「10thアニバーサリーサウンドトラック」のトラックリスト、また、追加ストーリーDLC「第7小隊との共同戦線」の詳細が公開されました。限定版「10thアニバーサリー メモリアルパック」は数量限定となっておりますので、お早めにご予約ください!

■10thアニバーサリーイラストブック


『戦場のヴァルキュリア』シリーズ4作品をイラストで振り返る小冊子。表紙は本イラストブック用に本庄雷太氏が描き下ろしたレイリィとアリシアのイラスト。B5版72P予定。

■10thアニバーサリーサウンドトラック


『戦場のヴァルキュリア』シリーズ4作品から選りすぐりの曲を厳選した楽曲集CD。全25曲予定。

【曲目】
~『戦場のヴァルキュリア』より
1.戦場のヴァルキュリア シリーズメインテーマ
2.ガリア戦線記
3.勇戦
4.ヴァルキュリアの覚醒
5.我ら、第7小隊
6.受け継がれる想い/歌:豊口めぐみ(ロージー)、作詞:佐藤大平

~『戦場のヴァルキュリア2 ガリア王立士官学校』より
7.戦場のヴァルキュリア2 メインテーマ
8.級友たちとの日々
9.決勝戦
10.練習戦
11.王立士官学校
12.さらば、わが学び舎

~『戦場のヴァルキュリア3』より
13.戦場のヴァルキュリア3 メインテーマ
14.部隊として
15.OPEN FIRE!
16.災禍の鴉
17.信じあえる未来へ
18.ちいさな未来とともに

~『戦場のヴァルキュリア4』より
19.戦場のヴァルキュリア4 メインテーマ
20.E小隊の戦い
21.E小隊のテーマ
22.連邦軍のテーマ
23.アオスブルフ
24.紅き吹雪
25.It will be done

全楽曲作曲:崎元仁

■追加ストーリーDLC「第7小隊との共同戦線」



追加ストーリーDLC「第7小隊との共同戦線」は、「10thアニバーサリー メモリアルパック」に同梱されるダウンロードコンテンツです。『戦場のヴァルキュリア』主人公部隊の第7小隊が登場するストーリーで、本DLCをプレイすることで、ウェルキン操るエーデルワイス号、アリシア、イサラ、ラルゴ、ロージーが本編でユニットとして使用可能になります。

【「第7小隊との共同戦線」あらすじ】
ノーザンクロス作戦の難所を越えたクロードたちは、連邦の特命全権大使ジャン・タウンゼントの要請でガリアへと出向することとなった。そこでタウンゼントから聞いた彼らの任務とは……。クロード率いるE小隊とウェルキン率いる第7小隊、夢の共闘作戦が幕を開ける!

【第7小隊】
ウェルキン・ギュンター/CV:千葉進歩
アリシア・メルキオット/CV:井上麻里奈
イサラ・ギュンター/CV:桑島法子
ロージー/CV:豊口めぐみ
ラルゴ・ポッテル/CV:江川央生

◆特典プロダクトコードがもらえる事前登録キャンペーン


ゲーム内で使用できる戦車ステッカー「ガリア公国紋章」プロダクトコードがもらえる事前登録キャンペーンを現在開催中です! PS4版『戦場のヴァルキュリア4』発売前にキャンペーンサイトより事前登録をしていただいた方には、特典プロダクトコードを発売日当日にメールにてお届けします!

■実施期間

開催中~2018年3月20日(火)23:59まで

■応募方法

キャンペーンサイトよりメールアドレスを登録
キャンペーンサイトURL:http://portal.valkyria.jp/vc4/cp/pre/

■特典の受け取り方

PS4版『戦場のヴァルキュリア4』発売日当日に、ご登録いただいたメールアドレス宛にダウンロード用プロダクトコードをお送りいたします。

※PS4版『戦場のヴァルキュリア4』のキャンペーンとなります。
※プロダクトコードは発売日(2018年3月21日予定)に、登録されたメールアドレス宛にご連絡のメールをお送りさせていただきます。
※当社はご提供いただいたメールアドレスをPS4版『戦場のヴァルキュリア4』の発売日当日の事前登録特典配布ならびに、最新の商品情報や各種キャンペーンの告知のために使用いたします。
※各特典の名称、内容、デザインは予告なく変更させていただく場合がございます。
※プロダクトコードを使用するには、インターネットへの接続が必要です。
※プロダクトコードの使用にはPS4版『戦場のヴァルキュリア4』の製品版が必要です。



『戦場のヴァルキュリア4』は、PS4版が2018年3月21日発売予定。通常版が7,990円+税、限定版が12,990円+税。ニンテンドースイッチ版が、2018年夏発売予定。価格は未定です。

©SEGA
《茶っプリン》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

家庭用ゲーム アクセスランキング

  1. たとえ義理でも親子の結婚は駄目ゼッタイ…?娘育成シムの名作リメイク『プリンセスメーカー2 リジェネレーション』PS版が約1ヶ月延期の上内容変更に―豊胸アイテムも何故か削除に、他機種版では仕様変更なし

    たとえ義理でも親子の結婚は駄目ゼッタイ…?娘育成シムの名作リメイク『プリンセスメーカー2 リジェネレーション』PS版が約1ヶ月延期の上内容変更に―豊胸アイテムも何故か削除に、他機種版では仕様変更なし

  2. シリーズ最新作『真・三國無双 ORIGINS』PC/PS5/Xbox向けに初発表!名もなき主人公が活躍する作品に【State of Play速報】

    シリーズ最新作『真・三國無双 ORIGINS』PC/PS5/Xbox向けに初発表!名もなき主人公が活躍する作品に【State of Play速報】

  3. 『モンスターハンター:ワールド』Xbox版が国内向けに6月5日リリース決定―6年越しにXbox版日本上陸

    『モンスターハンター:ワールド』Xbox版が国内向けに6月5日リリース決定―6年越しにXbox版日本上陸

  4. 『デイヴ・ザ・ダイバー ANNIVERSARY EDITION』スイッチ向けにリリース―『GGST』コラボコンテンツが収録、コスプレしたお客さんが来店!リズムゲームに「メイ」テーマ曲追加も

  5. 剣術&カンフーな武侠オープンワールド『Where Winds Meet』PS5向けに正式発表!中国の十国時代末期を冒険【State of Play速報】

  6. スイッチ/Steam向けアクションRPG『ペルソナ3 アイギス THE FIRST MISSION』6月6日配信決定!

  7. ホラーADVシリーズ最新作『リトルナイトメア3』2025年に発売延期―2024年夏後半に最新情報を公開予定

  8. 目撃せよ最強のフュージョン!『ドラゴンボール Sparking! ZERO』ゴテンクスやベジット、ゴジータ参戦の新映像公開―「超」に登場したケフラ、合体ザマスの姿も

  9. 相手の“定規”を机上から蹴散らせ!対戦ゲーム『定規バトル オンライン』本日5月31日より配信―分度器などカスタマイズしてオリジナル定規も

  10. 新作PvPチームシューター『Concord』最新トレイラー公開!リリースは日本時間8月24日、7月にべータテストも開催【State of Play速報】

アクセスランキングをもっと見る

page top