殺人パズル『Friday the 13th: Killer Puzzle』4月14日に発売決定!コミカルな「13日の金曜日」がPC/モバイルで幕開け | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

殺人パズル『Friday the 13th: Killer Puzzle』4月14日に発売決定!コミカルな「13日の金曜日」がPC/モバイルで幕開け

Blue Wizard Digitalは、「13日の金曜日」をモチーフにしたパズルゲーム『Friday the 13th: Killer Puzzle』を4月14日(現地時間4月13日)にリリースすると発表しました。

PC Windows
殺人パズル『Friday the 13th: Killer Puzzle』4月14日に発売決定!コミカルな「13日の金曜日」がPC/モバイルで幕開け
  • 殺人パズル『Friday the 13th: Killer Puzzle』4月14日に発売決定!コミカルな「13日の金曜日」がPC/モバイルで幕開け
  • 殺人パズル『Friday the 13th: Killer Puzzle』4月14日に発売決定!コミカルな「13日の金曜日」がPC/モバイルで幕開け
  • 殺人パズル『Friday the 13th: Killer Puzzle』4月14日に発売決定!コミカルな「13日の金曜日」がPC/モバイルで幕開け
!注意!グロテスクな表現や残酷表現が苦手な方、18歳未満の方は閲覧をご遠慮下さい。

YouTube:https://youtu.be/mvuIKa1eaJE

Blue Wizard Digitalは、「13日の金曜日」をモチーフにしたパズルゲーム『Friday the 13th: Killer Puzzle』を4月14日(現地時間4月13日)にリリースすると発表しました。

今作はホラー映画「13日の金曜日」の象徴的キャラクター"ジェイソン・ボーヒーズ”を主人公に据えた、コミカルなパズルゲーム。プレイヤーはワナや警官、地雷やダイアル式電話などが配置されたパズルステージの中で、目的人物に向けてジェイソンを導き、殺害を遂行します。




全体的にコミカルなタッチでありながらも、「FINAL CONVICT」時の演出は今作のゴア感を際立たせる重要要素。ステージ数は100を越え、「スーパーマックス刑務所」から「宇宙ステーション」とバラエティ豊かな殺人現場がプレイヤーを待ち受けます。

かつて『Peggle』や『Plants vs Zombies』に関わった開発者らが手がける今作は、iOS/Android/Windows/Macを対象にリリース予定。公式WebサイトSteamでは、スクリーンショットやトレイラーも公開中です。
《キーボード打海》

「キーボードうつみ」と読みます キーボード打海

Game*Spark編集長。『サイバーパンク2077 コレクターズエディション』を持っていることが唯一の自慢で、黄色くて鬼バカでかい紙の箱に圧迫されながら日々を過ごしている。好きなゲームは『絢爛舞踏祭』。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. ボディカム対戦FPS『Bodycam』6月8日早期アクセス開始!手に汗握るリアルな視点でチームデスマッチなどに挑む

    ボディカム対戦FPS『Bodycam』6月8日早期アクセス開始!手に汗握るリアルな視点でチームデスマッチなどに挑む

  2. 悪意あるソフト導入を阻止!『マルウェア』Steamストアページ&デモ版公開―必要なアプリだけをインストールするため試行錯誤

    悪意あるソフト導入を阻止!『マルウェア』Steamストアページ&デモ版公開―必要なアプリだけをインストールするため試行錯誤

  3. 『Escape From Tarkov』『Escape from Tarkov: Arena』の暫定ロードマップが公開

    『Escape From Tarkov』『Escape from Tarkov: Arena』の暫定ロードマップが公開

  4. PvPvEタクティカルFPS『Gray Zone Warfare』発売1か月で売上90万本到達!パッチ2を近日中に配信予定

  5. 『ウィザードリィ』でローグライトなコマンドバトルRPG『Wizlite: Everybody loved RPGs』発表―1周15分でサクっと遊べる迷宮体験

  6. “非常に好評”リミナルスペースホラー『The Classrooms』が日本語に対応!文書システム改良やキルアニメ追加などのアップデートにて

  7. コンビニや病院の監視カメラで異変探し!『Observe and Report』Steamリリース―オンライン協力・対戦モードも搭載

  8. 『ドラゴンズドグマ 2』預けられるアイテム枠の上限数増加、不具合の修正等アップデート実施

  9. DON'T NODの双子超能力ミステリーADV『Tell Me Why』が期間限定全チャプター無料配信―6月のプライド月間を記念して

  10. 中世都市建設シム『Manor Lords』税金や甲冑のバリエーション追加の初の公式アップデート配信―多数の修正・調整も

アクセスランキングをもっと見る

page top