【吉田輝和の絵日記】『ヒューマン フォール フラット』ゴムおじさんのグニャグニャ謎解きアドベンチャー | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

【吉田輝和の絵日記】『ヒューマン フォール フラット』ゴムおじさんのグニャグニャ謎解きアドベンチャー

今回プレイするのはテヨンジャパンの謎解きアドベンチャー『ヒューマン フォール フラット』のニンテンドースイッチ版です。

家庭用ゲーム Nintendo Switch
【吉田輝和の絵日記】『ヒューマン フォール フラット』ゴムおじさんのグニャグニャ謎解きアドベンチャー
  • 【吉田輝和の絵日記】『ヒューマン フォール フラット』ゴムおじさんのグニャグニャ謎解きアドベンチャー
  • 【吉田輝和の絵日記】『ヒューマン フォール フラット』ゴムおじさんのグニャグニャ謎解きアドベンチャー
  • 【吉田輝和の絵日記】『ヒューマン フォール フラット』ゴムおじさんのグニャグニャ謎解きアドベンチャー
  • 【吉田輝和の絵日記】『ヒューマン フォール フラット』ゴムおじさんのグニャグニャ謎解きアドベンチャー
  • 【吉田輝和の絵日記】『ヒューマン フォール フラット』ゴムおじさんのグニャグニャ謎解きアドベンチャー
  • 【吉田輝和の絵日記】『ヒューマン フォール フラット』ゴムおじさんのグニャグニャ謎解きアドベンチャー
  • 【吉田輝和の絵日記】『ヒューマン フォール フラット』ゴムおじさんのグニャグニャ謎解きアドベンチャー
  • 【吉田輝和の絵日記】『ヒューマン フォール フラット』ゴムおじさんのグニャグニャ謎解きアドベンチャー

今回プレイするのはテヨンジャパンの謎解きアドベンチャー『ヒューマン フォール フラット』のニンテンドースイッチ版です。

本作は、鍵のかかった扉、四方を壁に囲まれた部屋、ジャンプでは飛び越せない崖などを、配置されているオブジェクトを用いてゴールを目指す謎解きアドベンチャーゲームです。


アドベンチャーとかこういうジャンルのゲームは、ゴロゴロ寝転びながらプレイ出来るスイッチに向いている気がしますね。

早速プレイ開始



主人公が空から落下していくところからゲームが始まる。

上手い事スチャッ!と着地するのかと思いきや


グチャッと着地してしまう。

手足が……曲がっちゃ駄目な方向に曲がっちゃってるんですけど……起き上がろうとするも、手足がグニャグニャしてて上手く立ち上がれない。

「まさか落下の後遺症か?グロいわ……」と思いきや、落下とは関係なくこういう世界観のようだ。公式サイトによると、この世界は主人公が見ている夢の中らしい。

なるほど。僕も風邪を引いて高熱出した時とか、手足に力が入らずグニャグニャして上手く立てない悪夢見るわ……


あとパンツ履いてなくてパニクる悪夢もよく見る(関係ないけど)


このグニャグニャは、例えるなら自分の頭の重みで崩れ落ちるレベル……


グニャグニャおじさん。

操作に慣れたら絶対面白くなるから頑張って慣れよう!

操作はZL・ZRで物を掴む、Aボタンでジャンプというシンプルな操作なのだが


体がグニャグニャしてて非常に操作し辛く、満足にボタンも押せない。


うおおおおおお!押せないよおおおお!

プレイ開始時は「なんやこのタコみたいな動き!」とグニャグニャ加減を楽しんで走り回っていたのだが、こうまで自分の思った通りの動作が出来ないとなると


イライラマックスおじさん。

なんとかチュートリアルステージをクリアして先に進んで行くと、ようやく操作のコツと謎解きのコツがわかってきた。

とりあえずぶっ壊せ!壊れそうな所は結構壊れるぞ!



どうやらこのゲーム、結構脳筋な所があり、壁を壊したければ壁より硬い物をぶつけたり、扉にかかった錠前を外したければ石を持って……突撃!


壊れそうな所は大体壊れるぞ!

攻略ルートは複数!通れそうな所は結構通れるぞ!



操作に慣れて余裕が出来てくると色々見えてくるもので、ゴールまでの道のりが1つではない事に気付く。

ジャンプでは届かないが、何かを使えば向こう側まで渡れそうなルートと


部屋の外に広がる景色から見て、どうにかすれば格子を抜けられそうなルート。


どう使うかわからなくても、とりあえず持ってみよう。ルート開拓に使えるかもしれない。


他にも、投石機で石を飛ばして壁を壊して侵入するルートと


投石機で自分を飛ばして空中から侵入するルートなど、自分の想像力次第で様々なルートを選べるぞ。


そして最後の扉まで辿り着けばステージクリア。

扉を開けた先は……また落下。そして次のステージへ。



クリアまでの時間は3時間ほどでしたが、2周目は別ルートでゴールを目指したり、最短ルートを探してタイムアタックをしたり、遊び尽くすにはまだまだ時間がかかりそうです。


画面分割での2人プレイにも対応しており、一緒に知恵を絞って謎を解いたり、相手の足を引っ張って遊んだりも楽しいです。

ニンテンドースイッチ版『ヒューマン フォール フラット』の配信価格は、1500円(税込)。なお、2018年5月10日23時59分まで50%オフのディスカウント価格で購入できます。

吉田輝和のプロフィール:17年以上にわたって自画像の絵日記を書き続けているおじさん。近年、「ちおちゃんの通学路(KADOKAWA)」や「お稲荷JKたまもちゃん(一迅社)」、「からかい上手の高木さん(小学館)」をはじめとした人気漫画のモブキャラとして登場しており、日々その存在感が高まっている。ちなみに、巨大な食べ物を作っていく企画でカルト的な人気を誇る個人ホームページ「吉田が巨大な物を作ってますよ」も運営中。
《吉田 輝和》

おじさんの絵を描くおじさん 吉田 輝和

20年近く趣味でおじさんの絵(自画像)を描いていたら、いつの間にかおじさんの絵を描く仕事をするようになったおじさん。「吸血鬼すぐ死ぬ」や「からかい上手の高木さん」など数多くの漫画に、自分でも知らない内にモブとして登場している。 現在はGame*Sparkや他メディアでおじさんの絵やゲームの絵日記を連載中。お仕事の依頼は吉田輝和ツイッターからどうぞ。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

家庭用ゲーム アクセスランキング

  1. たとえ義理でも親子の結婚は駄目ゼッタイ…?娘育成シムの名作リメイク『プリンセスメーカー2 リジェネレーション』PS版が約1ヶ月延期の上内容変更に―豊胸アイテムも何故か削除に、他機種版では仕様変更なし

    たとえ義理でも親子の結婚は駄目ゼッタイ…?娘育成シムの名作リメイク『プリンセスメーカー2 リジェネレーション』PS版が約1ヶ月延期の上内容変更に―豊胸アイテムも何故か削除に、他機種版では仕様変更なし

  2. シリーズ最新作『真・三國無双 ORIGINS』PC/PS5/Xbox向けに初発表!名もなき主人公が活躍する作品に【State of Play速報】

    シリーズ最新作『真・三國無双 ORIGINS』PC/PS5/Xbox向けに初発表!名もなき主人公が活躍する作品に【State of Play速報】

  3. 『モンスターハンター:ワールド』Xbox版が国内向けに6月5日リリース決定―6年越しにXbox版日本上陸

    『モンスターハンター:ワールド』Xbox版が国内向けに6月5日リリース決定―6年越しにXbox版日本上陸

  4. 『デイヴ・ザ・ダイバー ANNIVERSARY EDITION』スイッチ向けにリリース―『GGST』コラボコンテンツが収録、コスプレしたお客さんが来店!リズムゲームに「メイ」テーマ曲追加も

  5. 剣術&カンフーな武侠オープンワールド『Where Winds Meet』PS5向けに正式発表!中国の十国時代末期を冒険【State of Play速報】

  6. スイッチ/Steam向けアクションRPG『ペルソナ3 アイギス THE FIRST MISSION』6月6日配信決定!

  7. 『デジボク地球防衛軍2』でセーブデータ破損バグが報告…ゲームを“やり込むこと”も発生の引き金に、早めの修正パッチ適用を

  8. ホラーADVシリーズ最新作『リトルナイトメア3』2025年に発売延期―2024年夏後半に最新情報を公開予定

  9. スーパーヒーローのチームでヴィランの支配を打ち砕く!チームワークとポジショニングが重要な戦術SLG『Capes』PS/Xbox/スイッチ/PC向けにリリース

  10. 目撃せよ最強のフュージョン!『ドラゴンボール Sparking! ZERO』ゴテンクスやベジット、ゴジータ参戦の新映像公開―「超」に登場したケフラ、合体ザマスの姿も

アクセスランキングをもっと見る

page top