「メガドライブミニ」9月19日世界同時発売―収録タイトルは40本『バンパイアキラー』『レンタヒーロー』『魔導物語I』も | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

「メガドライブミニ」9月19日世界同時発売―収録タイトルは40本『バンパイアキラー』『レンタヒーロー』『魔導物語I』も

3月30日・31日に渡り、ベルサール秋葉原にて「セガフェス2019」が開催。そのオープニングを飾るステージイベント「SEGA Fan Meet-Up 2019」にて、「メガドライブミニ」の詳細が発表されました。

ゲーム機 ハードウェア
「メガドライブミニ」9月19日世界同時発売! 収録タイトルは40本─『バンパイアキラー』や『レンタヒーロー』、『魔導物語I』も
  • 「メガドライブミニ」9月19日世界同時発売! 収録タイトルは40本─『バンパイアキラー』や『レンタヒーロー』、『魔導物語I』も
  • 「メガドライブミニ」9月19日世界同時発売! 収録タイトルは40本─『バンパイアキラー』や『レンタヒーロー』、『魔導物語I』も
  • 「メガドライブミニ」9月19日世界同時発売! 収録タイトルは40本─『バンパイアキラー』や『レンタヒーロー』、『魔導物語I』も
  • 「メガドライブミニ」9月19日世界同時発売! 収録タイトルは40本─『バンパイアキラー』や『レンタヒーロー』、『魔導物語I』も
  • 「メガドライブミニ」9月19日世界同時発売! 収録タイトルは40本─『バンパイアキラー』や『レンタヒーロー』、『魔導物語I』も
  • 「メガドライブミニ」9月19日世界同時発売! 収録タイトルは40本─『バンパイアキラー』や『レンタヒーロー』、『魔導物語I』も

3月30日・31日に渡り、ベルサール秋葉原にて「セガフェス2019」が開催。そのオープニングを飾るステージイベント「SEGA Fan Meet-Up 2019」にて、「メガドライブミニ」の詳細が発表されました。

昨年のセガフェスにて発表された際に、国内外で大きな話題となった「メガドライブミニ」。その反響に応えるべく、開発中のモデルを一新し、収録タイトルも一から見直し。その結果、当初の発売予定であった2018年からは延期する形となりましたが、このたび正式な発売日が判明しました。




「メガドライブミニ」は、2019年9月19日に全世界同時発売。収録予定タイトル数は40本で、リージョンごとに収録タイトルが異なる模様です。なお価格は、「メガドライブミニ」が6,980円(税抜)、コントローラパッドが2個付属する「メガドライブミニ W」が8,980円(税抜)です。

また収録タイトルの一部も明らかに。今回発表された収録タイトル10本は、以下の通りです。

・『ソニック・ザ・ヘッジ・ホッグ2』
・『ぷよぷよ通』
・『シャイニング・フォース ~神々の遺産~』
・『バンパイアキラー』
・『レッスルボール』
・『ガンスターヒーローズ』
・『コミックスゾーン』
・『レンタヒーロー』
・『スペースハリアーII』
・『魔導物語 I』



※お詫びと訂正
タイトル表記に誤りがございました。謹んでお詫び申し上げますとともに、訂正致します。

「メガドライブミニ」9月19日世界同時発売! 収録タイトルは40本─『バンパイアキラー』や『レンタヒーロー』、『魔導物語I』も

《臥待 弦》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム機 アクセスランキング

  1. 「ROG Phone 8 Pro Edition」“AIでのゲームサポート”の進化に驚かされる!“スマホゲームの最先端デバイス”を触ってみた【試遊レポ】

    「ROG Phone 8 Pro Edition」“AIでのゲームサポート”の進化に驚かされる!“スマホゲームの最先端デバイス”を触ってみた【試遊レポ】

  2. プロゲーマーの意見を反映!ラピッドトリガー対応75%サイズのゲーミングキーボード発売―競技シーンに強いハイクラス・ゲーミングデバイス「ELECOM GAMING V custom」シリーズ

    プロゲーマーの意見を反映!ラピッドトリガー対応75%サイズのゲーミングキーボード発売―競技シーンに強いハイクラス・ゲーミングデバイス「ELECOM GAMING V custom」シリーズ

  3. コスパ優良ゲーミングモニタ「AVISTA」レビュー。選び方とおすすめモデルを紹介

    コスパ優良ゲーミングモニタ「AVISTA」レビュー。選び方とおすすめモデルを紹介

  4. 「PS Vita」「PS Classic」アフターサービス受付4月25日終了―事前申し込みや送付期日に注意

  5. 2人協力ACT『It Takes Two』Steam版がSteam Deckによるオフラインプレイに対応。EAランチャーも不要に

  6. RTX 40シリーズの威力を発揮するRCカーレースゲーム『Racer RTX』11月配信!

  7. ASUS新作ゲーミングスマホ「ROG Phone 8」シリーズをいち早く体験!「ゲームは、日常というフィールドへ」【発表会レポート】

  8. BenQスクリーンバー「e-Reading Lampモニター掛け式ライト」はゲームプレイにどれほど役立つ?『バイオ7』など3タイトルで検証!

  9. PS3とPS Vita本体からのPSNアカウント作成および管理が不可に―最新システムソフトウェア配信

  10. 仮想トリガー+専用ギアで極上のスマホゲーミングを体感。「ROG Phone 6」で『Apex Legends Mobile』を徹底プレイ

アクセスランキングをもっと見る

page top