Co-opシューター『World War Z』遂に発売!4人協力で大量のゾンビから生き残れ【UPDATE】 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

Co-opシューター『World War Z』遂に発売!4人協力で大量のゾンビから生き残れ【UPDATE】

Focus Home Interactiveは、Saber Interactive開発のCo-opシューター『World War Z』を発売しました。

PC Windows
Co-opシューター『World War Z』遂に発売!4人協力で大量のゾンビから生き残れ【UPDATE】
  • Co-opシューター『World War Z』遂に発売!4人協力で大量のゾンビから生き残れ【UPDATE】
  • Co-opシューター『World War Z』遂に発売!4人協力で大量のゾンビから生き残れ【UPDATE】
  • Co-opシューター『World War Z』遂に発売!4人協力で大量のゾンビから生き残れ【UPDATE】
  • Co-opシューター『World War Z』遂に発売!4人協力で大量のゾンビから生き残れ【UPDATE】
  • Co-opシューター『World War Z』遂に発売!4人協力で大量のゾンビから生き残れ【UPDATE】
  • Co-opシューター『World War Z』遂に発売!4人協力で大量のゾンビから生き残れ【UPDATE】
  • Co-opシューター『World War Z』遂に発売!4人協力で大量のゾンビから生き残れ【UPDATE】
  • Co-opシューター『World War Z』遂に発売!4人協力で大量のゾンビから生き残れ【UPDATE】
!注意!グロテスクな表現や残酷表現が苦手な方、18歳未満の方は閲覧をご遠慮下さい。
4月12日公開の「Launch Trailer」

Focus Home Interactiveは、Saber Interactive開発のCo-opシューター『World War Z』を発売しました。

本作は、2013年公開のパラマウント・ピクチャーズ配給による同名映画に基づく三人称視点シューティングです。4人での協力プレイ、テンポの速いゲーム展開、大量のゾンビを特徴としています。





舞台となるのはモスクワ、ニューヨーク、エルサレム、東京の4箇所。それぞれのマップごとに異なるキャラクターが用意されています。



またプレイヤーは、銃の扱いに特化した「Gunslinger」、爆薬の扱いに長ける「Hellraiser」、近接攻撃を得意とする「Slasher」、治療の「Medic」、弾薬の供給とマスキンググレネードの「Fixer」、モロトフ(火炎瓶)とクレイモアの「Exterminator」の6クラスから任意に選択可能。それぞれにスキルがレベル30まで存在します。

スピーディーなゲームプレイを特徴とする『World War Z』では、パラマウントピクチャーズによる同名の超大ヒット映画にインスパイアされながらも、世界のさまざまな場所を舞台とする新しいストーリーとキャラクターが導入されています。最新PCに合わせて作られたミッションは緊張感にあふれ、迫力満点で超エキサイティングなプレイを楽しむことができます。

6つのキャラクタークラスのレベルアップとさまざまな武器のアップグレードで高難度の戦いに挑戦しよう:

何百もの恐ろしいゾンビが群れとなって襲いかかってくる陰惨な戦いに挑もう
協力プレイでストーリー中心のキャンペーンを達成しよう
*プレイヤーvsプレイヤーvsゾンビのモードでは他の生存者との戦いが展開する

6つのキャラクタークラスのレベルアップと武器のアップグレードで高難度の戦いに挑もう

独自のゲームエンジンにより大量のゾンビが登場する『World War Z』は、PC/海外PS4/Xbox Oneを対象とし発売中。日本語はサポートされていません。なお、PC版に関してはEpic Gamesストアでの販売となることが、2月に価格改定と同時に発表されており、Steamでの販売については現時点で発表されていません。

※UPDATE(2019/4/17 20:30):PC版の販売ストアに関して追記を行いました。
《technocchi》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. ボディカム対戦FPS『Bodycam』6月8日早期アクセス開始!手に汗握るリアルな視点でチームデスマッチなどに挑む

    ボディカム対戦FPS『Bodycam』6月8日早期アクセス開始!手に汗握るリアルな視点でチームデスマッチなどに挑む

  2. 悪意あるソフト導入を阻止!『マルウェア』Steamストアページ&デモ版公開―必要なアプリだけをインストールするため試行錯誤

    悪意あるソフト導入を阻止!『マルウェア』Steamストアページ&デモ版公開―必要なアプリだけをインストールするため試行錯誤

  3. 『Escape From Tarkov』『Escape from Tarkov: Arena』の暫定ロードマップが公開

    『Escape From Tarkov』『Escape from Tarkov: Arena』の暫定ロードマップが公開

  4. PvPvEタクティカルFPS『Gray Zone Warfare』発売1か月で売上90万本到達!パッチ2を近日中に配信予定

  5. 『ドラゴンズドグマ 2』預けられるアイテム枠の上限数増加、不具合の修正等アップデート実施

  6. “非常に好評”リミナルスペースホラー『The Classrooms』が日本語に対応!文書システム改良やキルアニメ追加などのアップデートにて

  7. 『ウィザードリィ』でローグライトなコマンドバトルRPG『Wizlite: Everybody loved RPGs』発表―1周15分でサクっと遊べる迷宮体験

  8. DON'T NODの双子超能力ミステリーADV『Tell Me Why』が期間限定全チャプター無料配信―6月のプライド月間を記念して

  9. コンビニや病院の監視カメラで異変探し!『Observe and Report』Steamリリース―オンライン協力・対戦モードも搭載

  10. 中世都市建設シム『Manor Lords』税金や甲冑のバリエーション追加の初の公式アップデート配信―多数の修正・調整も

アクセスランキングをもっと見る

page top