「Steam グランプリ サマーセール」ルールの複雑さを謝罪する告知を掲載―バランス調整とブースト奪取の追加など | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

「Steam グランプリ サマーセール」ルールの複雑さを謝罪する告知を掲載―バランス調整とブースト奪取の追加など

Valveは、現在実施中のSteam大型セール「Steam グランプリ サマーセール」について、ルールの複雑さによる混乱が生じていることを謝罪し、アップデートを行ったことを発表しました。

ニュース 発表
「Steam グランプリ サマーセール」ルールの複雑さを謝罪する告知を掲載―バランス調整とブースト奪取の追加など
  • 「Steam グランプリ サマーセール」ルールの複雑さを謝罪する告知を掲載―バランス調整とブースト奪取の追加など
  • 「Steam グランプリ サマーセール」ルールの複雑さを謝罪する告知を掲載―バランス調整とブースト奪取の追加など
Valveは、現在実施中のSteam大型セール「Steam グランプリ サマーセール」について、ルールの複雑さによる混乱が生じていることを謝罪し、アップデートを行ったことを発表しました。

「Steam グランプリ サマーセール」はユーザーがチームに分かれてレースを行い、毎日の順位と、最終的な総合順位の上位3チームに所属するランダムなユーザーに、ゲームが贈られるというものです。

このルールに関してValveは「今回のイベントは、様々な数字とルールを使った非常に複雑なものであり、もう少しわかりやすくすべきだったと反省しています。 今回のイベントによって混乱が引き起こされたこと、壊れたメカニクスのためにイベントのバランスが欠けてしまったことについてお詫びいたします。」とコメントしています。

イベントについてはユーザーからのフィードバックに基づいて以下のアップデートを実施したとのことです。

  • プレイ方法をわかりやすくするため、ドライバーダッシュとマニュアルを改善。
  • 最初の2日間のレースで、チームコーギーの短い足での逃げ切りにつながった雪だるま効果を軽減するために、バックエンドを変更。
  • 異なるチームサイズに対応し、ボード全体でのバランスを調整するために一部のコードを変更。
  • ドライバーが受け取れるブーストに「ブースト奪取」と呼ばれる新しいランダムドロップを追加。 別のチームが大きくリードしている場合、この攻撃を使って自分のチームのためにブーストを奪取して、差を縮めることが可能。


また、上位チームのランダムなユーザーに選ばれた際にウィッシュリスト内から贈られるゲームについて、ウィッシュリスト内のトップに設定されているゲームが贈られる旨も告知されています。このためにウィッシュリストからゲームを削除しておく必要は無いとのことです。

なお、Valveは今回の混乱のお詫びとして、1日目をアクティブにした全員の獲得できる最大ポイントを1000ポイントまで増やし、2日目をアクティブにした全員の最大ポイントも別の1000ポイントまで増やす予定です。両日ともにアクティブにした場合は、2000ポイント獲得できることになります。

これにより、ゲーム内のクエストや実績を完了することによって獲得できる最大ポイント数が増加し、チームブースト後にピットストップでトークンとして使用できるポイントが増えます。このお詫び対応については3日目の「魔の山」のレース中にロールアウトされる予定とのことです。
《いわし》

誰かにスイートロールを盗まれたかな? いわし

兼業ライター、Game*Sparkにて主にニュース記事を担当。幼少からのゲーム好きだが、どちらかといえば飽きっぽいやり込まない派であるため、そのゲーム経験は広く浅い。その中でもよく触れるジャンルはRPGやFPS・TPS、あまり手を出さないのはSTGやノベルゲームで、特にベセゲーとハクスラが大好物。尊敬する人物はLA馬場。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. なんでも作れる工学サンドボックス『Plasma』Steamで無料化―“商業的に失敗”でサポート終了のため、注目を集めても難しいインディー財政事情

    なんでも作れる工学サンドボックス『Plasma』Steamで無料化―“商業的に失敗”でサポート終了のため、注目を集めても難しいインディー財政事情

  2. SIEが年末商戦期に主力シングルプレイ作品を毎年1本以上発売へ―予算控えめで革新性アピールの「実験的タイトル」ラインも別途展開予定

    SIEが年末商戦期に主力シングルプレイ作品を毎年1本以上発売へ―予算控えめで革新性アピールの「実験的タイトル」ラインも別途展開予定

  3. 『Kerbal Space Program 2』開発元の行く末にやはり暗雲が…親会社CEOは閉鎖否定も社員のレイオフが開始へ

    『Kerbal Space Program 2』開発元の行く末にやはり暗雲が…親会社CEOは閉鎖否定も社員のレイオフが開始へ

  4. ゲームと暴力事件発生率の関係性とは?米大学が研究結果を発表

  5. 「ゲームの主流を再定義する」なんて言ってない―『ラスアス』ニール・ドラックマン氏が海外ソニーインタビューの内容を否定

  6. Steam“おま国”解禁の「ドラゴンボール」ゲーの同時接続プレイヤー数はその後……

  7. 『龍の国 ルーンファクトリー』男主人公「スバル」、女主人公「カグヤ」が公開!和風な新武器「弓」や「呪符」を使って戦う“大地の舞手”

  8. シリーズ最新作『Call of Duty: Black Ops 6』最新実写トレイラー「The Truth Lies」公開!リリース初日にXbox Game Pass追加も決定

  9. PS VR2対応ゲーム『Skydance’s BEHEMOTH』発表!2024年秋公開【State of Play速報】

  10. 「非常に好評」ターン制ストラテジー続編『Warhammer 40,000: Mechanicus II』発表!

アクセスランキングをもっと見る

page top