コズミックホラーコメディ『Gibbous - A Cthulhu Adventure』日本語対応で配信開始―ディズニー風2DアニメなADV | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

コズミックホラーコメディ『Gibbous - A Cthulhu Adventure』日本語対応で配信開始―ディズニー風2DアニメなADV

Stuck In Atticは、クトゥルフ神話ホラーとコメディ要素が融合した新作ADV『Gibbous - A Cthulhu Adventure』をSteam向けに配信しました。

PC Windows
コズミックホラーコメディ『Gibbous - A Cthulhu Adventure』日本語対応で配信開始―ディズニー風2DアニメなADV
  • コズミックホラーコメディ『Gibbous - A Cthulhu Adventure』日本語対応で配信開始―ディズニー風2DアニメなADV
  • コズミックホラーコメディ『Gibbous - A Cthulhu Adventure』日本語対応で配信開始―ディズニー風2DアニメなADV
  • コズミックホラーコメディ『Gibbous - A Cthulhu Adventure』日本語対応で配信開始―ディズニー風2DアニメなADV
  • コズミックホラーコメディ『Gibbous - A Cthulhu Adventure』日本語対応で配信開始―ディズニー風2DアニメなADV

Stuck In Atticは、クトゥルフ神話ホラーとコメディ要素が融合した新作ADV『Gibbous - A Cthulhu Adventure』をSteam向けに配信しました。

同作は、ディズニーの2Dアニメ風グラフィックやコメディとコズミックホラーが合体したクラシックなストーリーを特徴としたカートゥーンアドベンチャー。邪悪な魔導書「ネクロノミコン」によって喋れるようになったネコとその飼い主の司書であるバズ・カーワン、そして「ネクロノミコン」を追う刑事であるドン・R・ケタイプという3人の主人公が魔導書の謎を解き明かすため(ついでにネコを黙らせるため)に世界中を旅するという内容です。

また、なんと海外向けボイスの声優として『ウィッチャー』シリーズのゲラルト役を務めてきたダグ・カックルも参加していることが明らかになっています。

このゲームについて
コメディーとコスミックホラーがあるトランシルバニアのアドベンチャーである。

腰折れ屋根、暗い裏通り、それから秘密に包まれた過去、ダークハムは人を歓迎する街ではなかった。しかし今は違う。変なカルトの集団がどこでも現れてきた。その上、最も恐怖にとらわれる本「ネクロノミコン」について、震えている声で話されている。

ドン・R・ケタイプと言う刑事はミステリアスの 邪悪な書を取り戻そうとしているが、怪しくない司書のバズ・カーワンがその邪悪な書を偶然に見つけて、自分のペットの猫を二足で歩いて、話す嫌悪のものに変身してしまう。人間になること?いや、結構ダウングレードされた。

ギブバウスはコスミックコメディのホラーゲームで 、 現代のアドベンチャーとも言える。豪華なHDアートとクラッシクのストリー、明細の伝統的なアニメと長々のストリーの中で、3人の主人公と世界中の旅を楽しみながら、コスミックの魔、人に作らてたブードゥーとなってには行けないものと交流しなければならない。ラブクラフトの国からトランシルバニアまで、皮肉を言うネコちゃんを無言にさせるため、旅をする。

Key Features


・トランシルバニアの建造物と自然にインスパイアされた60種類以上の手書きの絵が楽しめる。

・ディズニー風の仕上がりがある流動的な2Dアニメが楽しめる。

・2人の主人公とおしゃべりのネコちゃん..それで、3人の主人公になるね。

・70種類以上の音声を持つクレージーなキャラクター。

・「ウイッチャー」としての出演の声優は、スペシャルゲストのダグ・カックルである。

・本物のトランシルバニアのアクセントを使ったゲーム。

・4時間以上の生楽器で魅了されるオリジナルサウンドトラック;

・構成がある長い映画のようなストーリーは様々な大陸まで連れていく。

・次から次へ、展開する闇に囲まれたシーンとユーモアが見つけらる。

・ダイナミックなライトニング、リアルタイムの現象と天気予報のシステム。

・前に進めない場合には、解決のヒントもふくまれているゲーム。

・アニメ化されたカットシーンが話の重要な部分を強調する。

・12,000以上の音声の台詞。

・カスタムされた音声の返信がいろんな組み合わせに見つけられる。

・製作地は、串刺し公のヴラドである出身地。

・老人の馬鹿にしないでね!彼らのダークネームを褒めてあげてね。

・おしゃべり猫についてもう話した?

そんな同作ですが、日本語対応でWindows/Mac/Linux向けに2,050円で発売中。また、8月15日まではスペシャルプロモーションとして10%オフの1,845円で購入可能です。ゲーム内容等に関するそのほかの詳細はストアページからご確認ください。
《吉河卓人》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. ボディカム対戦FPS『Bodycam』6月8日早期アクセス開始!手に汗握るリアルな視点でチームデスマッチなどに挑む

    ボディカム対戦FPS『Bodycam』6月8日早期アクセス開始!手に汗握るリアルな視点でチームデスマッチなどに挑む

  2. 悪意あるソフト導入を阻止!『マルウェア』Steamストアページ&デモ版公開―必要なアプリだけをインストールするため試行錯誤

    悪意あるソフト導入を阻止!『マルウェア』Steamストアページ&デモ版公開―必要なアプリだけをインストールするため試行錯誤

  3. PvPvEタクティカルFPS『Gray Zone Warfare』発売1か月で売上90万本到達!パッチ2を近日中に配信予定

    PvPvEタクティカルFPS『Gray Zone Warfare』発売1か月で売上90万本到達!パッチ2を近日中に配信予定

  4. 『ウィザードリィ』でローグライトなコマンドバトルRPG『Wizlite: Everybody loved RPGs』発表―1周15分でサクっと遊べる迷宮体験

  5. 『Escape From Tarkov』『Escape from Tarkov: Arena』の暫定ロードマップが公開

  6. 『ドラゴンズドグマ 2』預けられるアイテム枠の上限数増加、不具合の修正等アップデート実施

  7. 中世都市建設シム『Manor Lords』税金や甲冑のバリエーション追加の初の公式アップデート配信―多数の修正・調整も

  8. コンビニや病院の監視カメラで異変探し!『Observe and Report』Steamリリース―オンライン協力・対戦モードも搭載

  9. DON'T NODの双子超能力ミステリーADV『Tell Me Why』が期間限定全チャプター無料配信―6月のプライド月間を記念して

  10. “非常に好評”リミナルスペースホラー『The Classrooms』が日本語に対応!文書システム改良やキルアニメ追加などのアップデートにて

アクセスランキングをもっと見る

page top