2019年10月のニュースまとめ(4 ページ目) | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

2019年10月のニュースまとめ一覧(4 ページ目)

『Ancestors: The Humankind Odyssey』PS4/XB1版が12月6日に国内で発売! 画像

『Ancestors: The Humankind Odyssey』PS4/XB1版が12月6日に国内で発売!

3人称視点サバイバルゲーム『Ancestors: The Humankind Odyssey』のPS4/Xbox One版発売日が発表。Read more »

yakan-boy
yakan-boy
0
中世RPG『キングダムカム・デリバランス』公式Modツールがリリース! 職人たちの手腕に期待 画像

中世RPG『キングダムカム・デリバランス』公式Modツールがリリース! 職人たちの手腕に期待

中世RPG『キングダムカム・デリバランス』の公式Modツールがリリース。Read more »

0
Pmang版『BLESS UNLEASHED』は“ピーマニング”で再誕する!リクガメの散歩をしながら、謎のマスクマンたちに“ソロでも楽しめるMMO”の魅力を聞いた 画像
特集

Pmang版『BLESS UNLEASHED』は“ピーマニング”で再誕する!リクガメの散歩をしながら、謎のマスクマンたちに“ソロでも楽しめるMMO”の魅力を聞いた

『ボーダーランズ3』新無料コンテンツ「テイクダウン」とシリーズ10周年記念イベント「スプーキーなサプライズ」情報公開 画像

『ボーダーランズ3』新無料コンテンツ「テイクダウン」とシリーズ10周年記念イベント「スプーキーなサプライズ」情報公開

新コンテンツのほか、頭部カスタマイズアイテム「スプーキーなサプライズ」の期間限定SHiFTコードも公開。Read more »

S. Eto
S. Eto
0
新デザインのSteamライブラリでは長時間プレイしたゲームのレビューの改訂を促される―デザイナーも認める 画像

新デザインのSteamライブラリでは長時間プレイしたゲームのレビューの改訂を促される―デザイナーも認める

執筆時から十分な時間をプレイすると表示される模様。レビューの精度の向上に貢献するかもしれません。Read more »

杉元悠
杉元悠
0
PCで新たな一歩を踏み出す人に寄り添えるブランドに─「GALLERIA」ゲームPCアワード受賞インタビュー 画像
特集

PCで新たな一歩を踏み出す人に寄り添えるブランドに─「GALLERIA」ゲームPCアワード受賞インタビュー

発売直前の『ペルソナ5 ザ・ロイヤル』新要素をおさらい! 新キャラに新ペルソナ、バトルや戦力強化など多彩な内容をチェック【特集】 画像

発売直前の『ペルソナ5 ザ・ロイヤル』新要素をおさらい! 新キャラに新ペルソナ、バトルや戦力強化など多彩な内容をチェック【特集】

10月31日の発売に備え、『ペルソナ5 ザ・ロイヤル』の主だった新要素をまとめてご紹介! しっかり予習を済ませ、当日に備えておきましょう。Read more »

臥待 弦
臥待 弦
0
三菱自動車台湾、『ハースストーン』e-Sports大会のスポンサーを降板―Blitzchung選手の処分からわずか2日後 画像

三菱自動車台湾、『ハースストーン』e-Sports大会のスポンサーを降板―Blitzchung選手の処分からわずか2日後

Blizzardは本件に関するコメントを控えているとのことです。Read more »

S. Eto
S. Eto
0
コスパ優良ゲーミングモニタ「AVISTA」レビュー。選び方とおすすめモデルを紹介 画像
特集

コスパ優良ゲーミングモニタ「AVISTA」レビュー。選び方とおすすめモデルを紹介

新作Co-opシューター『GTFO』開発者プレイ映像!―チームワークは抜群でも…第二回テスト日程も発表 画像

新作Co-opシューター『GTFO』開発者プレイ映像!―チームワークは抜群でも…第二回テスト日程も発表

開発者なだけあり、チームワークは抜群。しかし、そんな彼らにもトラブルが襲う場面も。Read more »

杉元悠
杉元悠
0
ソニー・インタラクティブエンタテインメント、PS6~PS10の商標を出願 画像

ソニー・インタラクティブエンタテインメント、PS6~PS10の商標を出願

PS6~PS10までの商標が出願。いつか発売される日が来るのでしょうか。Read more »

HATA
HATA
0
Riot Gamesの最新情報をキャッチアップできる総合ニュースサイト「FISTBUMP」 画像
特集

Riot Gamesの最新情報をキャッチアップできる総合ニュースサイト「FISTBUMP」

Devolver DigitalのSteam復帰が正式発表! 月額サービス等のアナウンスはなし 画像

Devolver DigitalのSteam復帰が正式発表! 月額サービス等のアナウンスはなし

あれ?Read more »

S. Eto
S. Eto
0
五月病はゾンビを殴ってぶっ飛ばせ!爽快ゴアACT『Dead Island 2』Steam版を今から遊ぶ4つの理由 画像
特集

五月病はゾンビを殴ってぶっ飛ばせ!爽快ゴアACT『Dead Island 2』Steam版を今から遊ぶ4つの理由

『DEATH STRANDING』ローンチトレイラーの公開はまもなく―Twitchではカウントダウンも 画像

『DEATH STRANDING』ローンチトレイラーの公開はまもなく―Twitchではカウントダウンも

記事執筆時点で残り時間は11時間を切っています。小島監督のTwitterでは現地パリの雰囲気を感じ取れるかも。Read more »

杉元悠
杉元悠
0
じゃあ、飛びマスター!『Apex Legends』のプレイヤー数が7,000万人を突破 画像

じゃあ、飛びマスター!『Apex Legends』のプレイヤー数が7,000万人を突破

公式Twitterが報告。2020会計年度第2四半期の決算報告でも同内容について言及されています。Read more »

杉元悠
杉元悠
0
インディーゲーム特化の新コーナー「Indie Hype Train」 画像
特集

インディーゲーム特化の新コーナー「Indie Hype Train」

『マインクラフト』BE版にキャラクタークリエイター実装!狐も登場 画像

『マインクラフト』BE版にキャラクタークリエイター実装!狐も登場

『マインクラフト』BE版にキャラクター外見作成機能などが正式実装。Read more »

0
『Apex Legends』Steam版はOriginクライアント不使用、タイトルごとに別対応か 画像

『Apex Legends』Steam版はOriginクライアント不使用、タイトルごとに別対応か

Steamへの再参入が発表されたエレクトロニック・アーツ人気作『Apex Legends』のSteam版はOriginクライアントを用いないことが明らかに。Read more »

0
THQノルディック特集ページでゲムスパのオススメと最新情報をチェックしよう 画像
特集

THQノルディック特集ページでゲムスパのオススメと最新情報をチェックしよう

『バトルフィールド』新作は2021年4月以降に―投資家向け資料より 画像

『バトルフィールド』新作は2021年4月以降に―投資家向け資料より

しばらくは太平洋での戦いが続きそうです。Read more »

S. Eto
S. Eto
0
e-Sports業界へのサイバー攻撃の脅威-視聴者やスポンサーも標的に…「ウイルスバスター」のトレンドマイクロ社が報告 画像

e-Sports業界へのサイバー攻撃の脅威-視聴者やスポンサーも標的に…「ウイルスバスター」のトレンドマイクロ社が報告

「ウイルスバスター」で知られるトレンドマイクロ社は、e-Sports分野へのサイバー脅威の研究結果を発表しました。Read more »

HATA
HATA
0
いぶし銀のスイッチインディーに光を!時間の隙間に遊べるブラウザゲームも―「ワーカービー」特集 画像
特集

いぶし銀のスイッチインディーに光を!時間の隙間に遊べるブラウザゲームも―「ワーカービー」特集

「ReShade」フィルターにも対応する最新GeForceドライバが配信開始 画像

「ReShade」フィルターにも対応する最新GeForceドライバが配信開始

先日、海外メディアを通じて報じられていたとおり、NVIDIAは「ReShade」フィルタにも対応する最新GeForceドライバの配信を開始しました。Read more »

0
『フォートナイト』新たな「フォートナイトメア」到来のv11.10アップデート―スクワッドを組み「ストームキング」に挑め! 画像

『フォートナイト』新たな「フォートナイトメア」到来のv11.10アップデート―スクワッドを組み「ストームキング」に挑め!

Epic Gamesは、『フォートナイト』のv11.10アップデートの内容とトレイラーを公開しました。Read more »

0
PC版『DEATH STRANDING』、日本向けのパブリッシングも505 Gamesが担当 画像

PC版『DEATH STRANDING』、日本向けのパブリッシングも505 Gamesが担当

PC版『DEATH STRANDING』は海外と同じく、日本のパブリッシングも505 Gamesが担当することが編集部の取材で明らかになりました。Read more »

杉元悠
杉元悠
0
EAのSteam復帰が正式発表! 月額サービス「EA Access」も来春Steamで登場 画像

EAのSteam復帰が正式発表! 月額サービス「EA Access」も来春Steamで登場

Electronic ArtsおよびValveは、EAのゲームをSteamのプレイヤーに提供するための新たなパートナーシップ締結を発表しました。Read more »

0

もっと見る

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  11. 20
  12. 30
  13. 40
  14. 最後
Page 4 of 40
page top