『シヴィライゼーション VI』新シーズンパス「ニューフロンティア・パス」発表! 新たな文明や指導者が登場予定 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『シヴィライゼーション VI』新シーズンパス「ニューフロンティア・パス」発表! 新たな文明や指導者が登場予定

第一弾DLCは2020年5月21日に配信。

ニュース 発表
『シヴィライゼーション VI』新シーズンパス「ニューフロンティア・パス」発表! 新たな文明や指導者が登場予定
  • 『シヴィライゼーション VI』新シーズンパス「ニューフロンティア・パス」発表! 新たな文明や指導者が登場予定
  • 『シヴィライゼーション VI』新シーズンパス「ニューフロンティア・パス」発表! 新たな文明や指導者が登場予定

2Kは人気ターン制ストラテジーゲーム『シドマイヤーズ シヴィライゼーション VISid Meier’s Civilization VI)』の新シーズンパス「ニューフロンティア・パス ~新たな世界への誘い」を発表しました。

本シーズンパスでは6つのプレミアム・アドオンパックを通して、新しい8つの文明、新しい9人の指導者、新しい6つのゲームモードを含む様々なコンテンツを提供。2020年5月から2021年3月まで2ヶ月ごとに配信されるとのことです。

  • パック#1: マヤ&大コロンビアパック2つの新文明と2人の新指導者、1つの新ゲームモード(※1)、新たな都市国家、資源、自然遺産が追加されます。2020年5月配信開始。
  • パック#2: エチオピアパック1つの新文明と1人の新指導者、1つの新ゲームモード(※2)、1つの新区域と2つの新建造物が追加されます。2020年7月配信開始。
  • パック#3: 2つの新文明と2人の新指導者、1つの新ゲームモード(※2)、新たな自然遺産、1つの新マップが追加されます。2020年9月配信開始。
  • パック#4: 1つの新文明と指導者、1つの新ゲームモード、新たな都市国家、数々の新たな偉人が追加されます。2020年11月配信開始。
  • パック#5: 1つの新文明と2人の新指導者(※3)、1つの新ゲームモード、1つの新区域と2つの新建造物が追加されます。2021年1月配信開始。
  • パック#6: 1つの新文明と新指導者、1つの新ゲームモード、新たな自然遺産、1つの新マップが追加されます。2021年3月配信開始。

(※1)新しいゲームモードをお楽しみいただくには、拡張パック「嵐の訪れ」が必要です。
(※2)新しいゲームモードをお楽しみいただくには、拡張パック「文明の興亡」か「嵐の訪れ」が必要です。
(※3)新しい指導者をお楽しみいただくには、拡張パック「文明の興亡」が必要です。

ゲームモードには新ユニットや建造物、施設などの新コンテンツが含まれることがあります。また、設定でオン/オフの切り替えができます。有効にすると、ゲームのルールに劇的な変化が生じます。

限定ボーナス: 「セオドア“テディ"・ルーズベルト」と「カトリーヌ・ド・メディシス」のパーソナリティ・パック

『シヴィライゼーション VI』の指導者2人が、外見と能力を新たにしてアメリカとフランスを導きます! "ラフライダー・テディ"は自分の大陸の平和を保つ能力に長け、"カトリーヌ・ド・メディシス(白)"は高級資源を使って文化と観光力で世界を圧倒します。それぞれのパーソナリティ・パックは、新鮮な視点でとらえた人気指導者、ゲーム内の新しいボーナスが含まれます。さらに変化した指導者の性格に合わせて、アジェンダも更新されています。パーソナリティ・パックはニューフロンティア・パスの所有者限定で、2つ目のアドオンパックと同時に配信されます。


なお、6つのDLCに加えて、全プレイヤー向けに6つの無料アップデートも予定。バランス調整や無料コンテンツだけでなく、サプライズも用意されているそうです。
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. エクスペリエンス新作は2DフィールドハクスラRPGとDRPG!『モンカルファンタ 勇者と水晶の少女』『デモンキルデモン:黄泉1984(仮題)』新情報公開

    エクスペリエンス新作は2DフィールドハクスラRPGとDRPG!『モンカルファンタ 勇者と水晶の少女』『デモンキルデモン:黄泉1984(仮題)』新情報公開

  2. なんでも作れる工学サンドボックス『Plasma』Steamで無料化―“商業的に失敗”でサポート終了のため、注目を集めても難しいインディー財政事情

    なんでも作れる工学サンドボックス『Plasma』Steamで無料化―“商業的に失敗”でサポート終了のため、注目を集めても難しいインディー財政事情

  3. 「ゲームの主流を再定義する」なんて言ってない―『ラスアス』ニール・ドラックマン氏が海外ソニーインタビューの内容を否定

    「ゲームの主流を再定義する」なんて言ってない―『ラスアス』ニール・ドラックマン氏が海外ソニーインタビューの内容を否定

  4. ゲームと暴力事件発生率の関係性とは?米大学が研究結果を発表

  5. 『マインクラフト』生みの親Notch氏新作ローグライクダンジョン探索ゲーム『Levers and Chests』ボクセルアートが目を惹く新たなスクリーンショット公開

  6. 『龍の国 ルーンファクトリー』男主人公「スバル」、女主人公「カグヤ」が公開!和風な新武器「弓」や「呪符」を使って戦う“大地の舞手”

  7. 「非常に好評」ターン制ストラテジー続編『Warhammer 40,000: Mechanicus II』発表!

  8. 『Kerbal Space Program 2』開発元の行く末にやはり暗雲が…親会社CEOは閉鎖否定も社員のレイオフが開始へ

  9. シリーズ最新作『Call of Duty: Black Ops 6』最新実写トレイラー「The Truth Lies」公開!リリース初日にXbox Game Pass追加も決定

  10. バンダイナムコ、開発中だった5タイトル以上を開発中止に…オンラインゲームは可能性があるとして今後も取り組みを続ける

アクセスランキングをもっと見る

page top