2021年にシリーズ35周年を迎える『夢幻戦士ヴァリス』公式サイトオープン!シリーズ向け新たなコンテンツ示唆も | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

2021年にシリーズ35周年を迎える『夢幻戦士ヴァリス』公式サイトオープン!シリーズ向け新たなコンテンツ示唆も

『夢幻戦士ヴァリス』は1986年12月にPCで発売された横スクロールアクションゲームです。

ゲーム文化 レトロゲーム
2021年にシリーズ35周年を迎える『夢幻戦士ヴァリス』公式サイトオープン!シリーズ向け新たなコンテンツ示唆も
  • 2021年にシリーズ35周年を迎える『夢幻戦士ヴァリス』公式サイトオープン!シリーズ向け新たなコンテンツ示唆も
  • 2021年にシリーズ35周年を迎える『夢幻戦士ヴァリス』公式サイトオープン!シリーズ向け新たなコンテンツ示唆も
  • 2021年にシリーズ35周年を迎える『夢幻戦士ヴァリス』公式サイトオープン!シリーズ向け新たなコンテンツ示唆も
  • 2021年にシリーズ35周年を迎える『夢幻戦士ヴァリス』公式サイトオープン!シリーズ向け新たなコンテンツ示唆も
  • 2021年にシリーズ35周年を迎える『夢幻戦士ヴァリス』公式サイトオープン!シリーズ向け新たなコンテンツ示唆も

エディアは、2021年に35周年を迎える女子高生ファンタジーアクション『夢幻戦士ヴァリス』シリーズ公式サイトオープンしました。

『夢幻戦士ヴァリス』は、1986年12月にPCで発売された横スクロールアクションゲーム。"剣を持ったビキニアーマーの女子高生が魔物と戦う"という異色の設定と難易度の高いアクションゲームで、主人公の麻生優子は当時ファンクラブが結成されるなどの人気を集めていました。本作はファミコンやPCエンジンなどへの移植のほか、数多くの続編が制作されています。

公式サイトでは、これまでのシリーズの歴史などを公開中。「Coming soon」となっているコンテンツが用意されているため、35周年を迎える2021年に新たな展開が用意されてるかも知れません。本日海外版「Nintendo Switch Online」に『SUPERヴァリス 赤き月の乙女』が追加されたことを発表しています(国内向けの配信は未定)。

なお、本作のシリーズ開発を手がけた日本テレネットが2006年にリリースし、ファンや過去作品スタッフからの大きな議論を呼んだアダルトゲーム『ヴァリスX』は今回の年表に載っていません。日本テレネットは2007年に事業を停止、その後2020年にシティコネクションよりエディアが『ヴァリス』シリーズを含む139タイトルに係る知的財産権を取得しています。

《Mr.Katoh》

酒と雑学をこよなく愛するゲーマー Mr.Katoh

サイドクエストに手を染めて本編がなかなか進まない系。ゲーマー幼少時から親の蔵書の影響でオカルト・都市伝説系に強い興味を持つほか、大学で民俗学を学ぶ。ライター活動以前にはリカーショップ店長経験があり、酒にも詳しい。好きなゲームジャンルはサバイバル、経営シミュレーション、育成シミュレーション、野球ゲームなど。日々のニュース記事だけでなく、ゲームのレビューや趣味や経歴を活かした特集記事なども掲載中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. ゾンビが支配する世界で生き延びるオープンワールドサバイバルクラフト『Night of The Dead』正式リリース!

    ゾンビが支配する世界で生き延びるオープンワールドサバイバルクラフト『Night of The Dead』正式リリース!

  2. 『Fallout 3』戦争で核爆発ホントは何回起こったの?海外YouTuberが実際のゲーム上の地形から位置と数を検証―作中の設定には届かず?

    『Fallout 3』戦争で核爆発ホントは何回起こったの?海外YouTuberが実際のゲーム上の地形から位置と数を検証―作中の設定には届かず?

  3. テイクツー、インディーレーベルPrivate Divisionのほとんどのスタッフを解雇済みか、売却も視野に―海外メディア報道

    テイクツー、インディーレーベルPrivate Divisionのほとんどのスタッフを解雇済みか、売却も視野に―海外メディア報道

  4. 楽しかったのになぜ…どうしても許せなかったゲームの「台無し」要素

  5. X68k『スター・ウォーズ』32X『ステラアサルト』制作者による新作宇宙フライトSTGが登場するかも!?プロトタイプ映像がXで公開される

  6. 『Bloodborne』二次創作からオリジナルレースゲームとなった『Nightmare Kart』無料配信開始

  7. 『AC6』よりG1ミシガンの「ライガーテイル」がプラモデル「30MM」として12月に登場―ボリュームたっぷりの四脚機体が5,280円!

  8. 東北最大持ち込みゲームイベント「G019サミット」体験レポ―ビデオゲームもアナログゲームもコスプレもたっぷり!岩手のリゾート地が舞台の最高のイベントだ【特集】

  9. 『Fallout 76』総プレイヤー数2,000万人突破!記念アートワークには『FF7 リバース』「スタートレック」のキャラの姿も。いくつ見つけられる?

  10. ララ・クロフトの活躍がアニメで!『トゥームレイダー』アニメ化作品「Tomb Raider: The Legend of Lara Croft」2024年10月10日より配信

アクセスランキングをもっと見る

page top