アタリ新ハード「Atari VCS」は『サイバーパンク2077』もプレイ可能!ただしフレームレートはかなり低め【UPDATE】 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

アタリ新ハード「Atari VCS」は『サイバーパンク2077』もプレイ可能!ただしフレームレートはかなり低め【UPDATE】

今回の検証ではWindowsをインストールしてPC版『サイバーパンク2077』を検証しています。

ゲーム機 ハードウェア
アタリ新ハード「Atari VCS」は『サイバーパンク2077』もプレイ可能!ただしフレームレートはかなり低め【UPDATE】
  • アタリ新ハード「Atari VCS」は『サイバーパンク2077』もプレイ可能!ただしフレームレートはかなり低め【UPDATE】

YouTuberのKevin Kensonさんは、アタリの新ハード「Atari VCS」(昨年末より海外向けに発送開始)でCD PROJEKT REDのオープンワールドRPG『サイバーパンク2077』をプレイする様子を投稿しました。

「Atari VCS」は、レトロタイトルを遊ぶことができるLinuxベースのOS「ATARI WORLD」と、任意のOSをインストールして動かすことのできる「ATARI PC MODE」に対応しており、今回の検証ではWindowsをインストールしてPC版『サイバーパンク2077』を検証しています。

Kensonさん曰く起動時に時折クラッシュしたりすることもあるとのことですが、映像では(フレームレートは低めながら)しっかりと動作する『サイバーパンク2077』の様子を確認できます。

※UPDATE(2021/1/6 12:40):「Atari VCS」の発送開始時期の記載について誤りがあったため修正いたしました。コメント欄でのご指摘ありがとうございます。

《S. Eto》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム機 アクセスランキング

  1. 「ROG Phone 8 Pro Edition」“AIでのゲームサポート”の進化に驚かされる!“スマホゲームの最先端デバイス”を触ってみた【試遊レポ】

    「ROG Phone 8 Pro Edition」“AIでのゲームサポート”の進化に驚かされる!“スマホゲームの最先端デバイス”を触ってみた【試遊レポ】

  2. ゲームが攻略できないよ、助けてAI!NVIDIAがAIによるゲームアシスタント機能「G-Assist」開発中

    ゲームが攻略できないよ、助けてAI!NVIDIAがAIによるゲームアシスタント機能「G-Assist」開発中

  3. ASUS携帯ゲーミングPC新モデル「ROG Ally X」正式発表―海外で7月22日発売へ

    ASUS携帯ゲーミングPC新モデル「ROG Ally X」正式発表―海外で7月22日発売へ

  4. プロゲーマーの意見を反映!ラピッドトリガー対応75%サイズのゲーミングキーボード発売―競技シーンに強いハイクラス・ゲーミングデバイス「ELECOM GAMING V custom」シリーズ

  5. コスパ優良ゲーミングモニタ「AVISTA」レビュー。選び方とおすすめモデルを紹介

  6. 国土交通省主導の日本全国3D都市モデル化プロジェクト「Project PLATEAU Ver1.0」公開

  7. “「ROG Ally」はValveの失敗から学んでいる”―内部構造に着目した分解動画公開

  8. ASUS新作ゲーミングスマホ「ROG Phone 8」シリーズをいち早く体験!「ゲームは、日常というフィールドへ」【発表会レポート】

  9. 2人協力ACT『It Takes Two』Steam版がSteam Deckによるオフラインプレイに対応。EAランチャーも不要に

  10. あの「イカゲーム」を実体験できちゃう!『Squid Game Virtuals』海外VRアミューズメント施設向けにリリース

アクセスランキングをもっと見る

page top