実写映画版「モータルコンバット」フェイタリティ炸裂!過激表現ありのレッドバンド版予告映像解禁 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

実写映画版「モータルコンバット」フェイタリティ炸裂!過激表現ありのレッドバンド版予告映像解禁

残虐表現ありの過激版予告映像が公開!

ゲーム文化 その他
実写映画版「モータルコンバット」フェイタリティ炸裂!過激表現ありのレッドバンド版予告映像解禁
  • 実写映画版「モータルコンバット」フェイタリティ炸裂!過激表現ありのレッドバンド版予告映像解禁
!注意!グロテスクな表現や残酷表現が苦手な方、18歳未満の方は閲覧をご遠慮下さい。

ワーナー ブラザースは2021年6月18日に日本で公開予定の映画「モータルコンバット」のレッドバンド版予告映像を公開しました。

本作は、現在アメリカのデベロッパーNetherRealm Studiosが開発を手掛ける、残虐表現が特徴の現在日本未発売の対戦格闘ゲーム『モータルコンバット(Mortal Kombat)』の実写映画作品。重要キャラクターのスコーピオン役に真田広之、またライデン役に浅野忠信が配されているのも期待されるところとなっています。

この度、4月28日21時からWEBでの解禁が予告されていた過激な暴力表現が含まれるレッドバンド版の2分20秒超の予告映像が公開されました。今朝公開された60秒版と比べ、サブ・ゼロによるジャックスの腕の粉砕を始め、後半にはフェイタリティな致命傷を決める連続したシーンが収録されており、原作ゲームの特徴を真っ向から捉えたものとなっていることがうかがえます。

監督はオーストラリアで受賞歴があり、本作で長編監督デビューとなるサイモン・マッコイドが担当。プロデューサーの一人として「ソウ」シリーズや「ワイルド・スピード SKY MISSION」「アクアマン」で知られるジェームズ・ワンが名を連ねています。

情け容赦ない無慈悲な物語。

胸にドラゴンの形をしたアザを持つ総合格闘技の選手<コール>は自らの生い立ちを知らぬまま金のために戦う日々を送っていたが、ある日、魔界の皇帝が<コール>を倒すために放った最強の刺客<サブ・ゼロ>に命を狙われる。<コール>は家族の危険を察知し、特殊部隊少佐<ジャックス>と女性戦士<ソニア>と合流。地球の守護者<ライデン>の寺院を訪れる。そこで太古より繰り広げられてきた世界の命運を懸けた格闘トーナメント“モータルコンバット”の存在と、自らが魔界の敵たちと戦うために選ばれた戦士であることを知る。 コールは新たな仲間たちとともに、自らの秘められた力を解放し、家族、そして世界を救うことが出来るのか?
《technocchi》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. ゾンビが支配する世界で生き延びるオープンワールドサバイバルクラフト『Night of The Dead』正式リリース!

    ゾンビが支配する世界で生き延びるオープンワールドサバイバルクラフト『Night of The Dead』正式リリース!

  2. 楽しかったのになぜ…どうしても許せなかったゲームの「台無し」要素

    楽しかったのになぜ…どうしても許せなかったゲームの「台無し」要素

  3. X68k『スター・ウォーズ』32X『ステラアサルト』制作者による新作宇宙フライトSTGが登場するかも!?プロトタイプ映像がXで公開される

    X68k『スター・ウォーズ』32X『ステラアサルト』制作者による新作宇宙フライトSTGが登場するかも!?プロトタイプ映像がXで公開される

  4. 『Bloodborne』二次創作からオリジナルレースゲームとなった『Nightmare Kart』無料配信開始

  5. ララ・クロフトの活躍がアニメで!『トゥームレイダー』アニメ化作品「Tomb Raider: The Legend of Lara Croft」2024年10月10日より配信

  6. テイクツー、インディーレーベルPrivate Divisionのほとんどのスタッフを解雇済みか、売却も視野に―海外メディア報道

  7. 異変を見逃さず50階踏破できるか…8番ライク『50 Floors: The Paranormal Investigators Prologue』Steamにて無料配信

  8. 『Fallout 76』総プレイヤー数2,000万人突破!記念アートワークには『FF7 リバース』「スタートレック」のキャラの姿も。いくつ見つけられる?

  9. 東北最大持ち込みゲームイベント「G019サミット」体験レポ―ビデオゲームもアナログゲームもコスプレもたっぷり!岩手のリゾート地が舞台の最高のイベントだ【特集】

  10. 世界最高のVRロボゲーを!『Mecha Force -メカフォース-』クラファン開始―『東京クロノス』『アルトデウス:BC』のMyDearest最新作

アクセスランキングをもっと見る

page top