スマホでも世界最後の都市を導ける!極寒都市運営SLG『Frostpunk Mobile』iOS/Android向けに2021年リリース | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

スマホでも世界最後の都市を導ける!極寒都市運営SLG『Frostpunk Mobile』iOS/Android向けに2021年リリース

NetEaseと11 bit studiosがモバイル版に関する開発/販売のパートナーシップを締結。

アプリゲーム iOS
スマホでも世界最後の都市を導ける!極寒都市運営SLG『Frostpunk Mobile』iOS/Android向けに2021年リリース
  • スマホでも世界最後の都市を導ける!極寒都市運営SLG『Frostpunk Mobile』iOS/Android向けに2021年リリース
  • スマホでも世界最後の都市を導ける!極寒都市運営SLG『Frostpunk Mobile』iOS/Android向けに2021年リリース
  • スマホでも世界最後の都市を導ける!極寒都市運営SLG『Frostpunk Mobile』iOS/Android向けに2021年リリース

NetEase Gamesは、極寒都市運営シミュレーション『Frostpunk』について、11 bit studiosとモバイル版開発・販売を目的としたパートナーシップ契約を締結したことを発表しました。『Frostpunk Mobile』のタイトルで、iOS/Android向けに2021年内のリリースを予定しています。

『Frostpunk』は、11 bit studios開発のシミュレーションゲーム。寒冷化による極寒状態の地球を舞台に、リーダーとして都市運営や資源管理などを行う作品です。モバイル版ではオリジナル要素を忠実に再現するだけでなく、極限状態での人間性をより際立たせる新たな要素を追加予定です。

本作のリリース予定などの詳細については、2021年5月20日に配信されるNetEase Gamesのストリーミングイベント「Annual Product Launch Event」にて公開予定。また、公式サイトや各種公式SNSアカウントにて情報を発信していきます。

『Frostpunk Mobile』は、iOS/Android向けに2021年リリース予定です。

《Mr.Katoh》

酒と雑学をこよなく愛するゲーマー Mr.Katoh

サイドクエストに手を染めて本編がなかなか進まない系。ゲーマー幼少時から親の蔵書の影響でオカルト・都市伝説系に強い興味を持つほか、大学で民俗学を学ぶ。ライター活動以前にはリカーショップ店長経験があり、酒にも詳しい。好きなゲームジャンルはサバイバル、経営シミュレーション、育成シミュレーション、野球ゲームなど。日々のニュース記事だけでなく、ゲームのレビューや趣味や経歴を活かした特集記事なども掲載中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

アプリゲーム アクセスランキング

  1. アプリストアの「異変」に気を付けて…!偽物の『8番出口』スマホ版登場―作者も直接注意喚起

    アプリストアの「異変」に気を付けて…!偽物の『8番出口』スマホ版登場―作者も直接注意喚起

  2. 『原神』iOS版の課金アイテムが価格改定―創世結晶や天空紀行など、全体的な値下げへ

    『原神』iOS版の課金アイテムが価格改定―創世結晶や天空紀行など、全体的な値下げへ

  3. モバイル版『Fallout Shelter』アップデートで実写版ドラマ「フォールアウト」関連のコンテンツ登場!

    モバイル版『Fallout Shelter』アップデートで実写版ドラマ「フォールアウト」関連のコンテンツ登場!

  4. ディズニー、開発スタジオの確認を取らずスマホゲーム『Tiny Death Star』を販売中止に

  5. 2年もたず…『クラッシュ・バンディクー ブッとび!マルチワールド』2023年2月16日にサービス終了―2021年3月から配信のモバイル向けACT

  6. “元フロントミッション”こと『鋼嵐 MECHARASHI』が中国でテストを実施!ゲームをプレイしたユーザーたちのその評判とは?

  7. 人気Co-opホラー『Phasmophobia』の存在しないモバイル版がGoogle Playストアで配信

  8. 対魔忍新作アプリ『対魔忍GOGO!』発表!「今日からあなたは対魔忍よ!」と宣言する恐怖のティザーPVも

  9. 『Hitman: Blood Money』リメイク『Hitman: Blood Money Reprisal』スイッチ/モバイル向けに発表!さまざまなシリーズの要素を取り入れ名作タイトル復活

アクセスランキングをもっと見る

page top